読者登録お願いします
スポンサーリンク

永遠と一瞬

旧ブログの過去記事リマスターです

 今日は暦と術のことを書こうと思っていたが永遠ということが沸いてきたのでそれについて。
朝我が家のうさぎが下痢をしていたのでこれは一大事と色々してました。
ま最終的には私、気功というか治療的なこともしてたのでま、それをしていたら永遠についてが降りてきました。
正確には降りてくるというよりフッと浮かんでそれについて色々分かるというか沸いて出るというかそんな感じなんです。

上手くは言えないがパっと分かるんですよ。思い浮かぶというか。
逆に外から降ってきたり声が聞こえると言うのは結構危険かも?
誰か出所が分かんないでしょ?
神と名乗ってて違うものかもじゃん?

大抵我々庶民に神はわざわざ降りません。
あなたも私も神が降りてきてお役目を授けるほどのたまか?
ちょっと冷静に考えれば分かるじゃんって話です。
 
 永遠についてだが、生あるものは必ず老いるし死ぬ。
また変わらないものはないんです。(魂的なものは?ということもあるのでとりあえずこの次元ね)。
なんでなのか?結局人間はそれで悩み苦しむ。
なんでわざわざそう作ったのか?
神様って案外意地悪だな!!
と思うじゃん。
 
 

スポンサーリンク

多分永遠というものがないというのは、今この一瞬を真剣に生きなさいってことなんだと思うんです。
人間の一番の悩み(変わるということ)というのはもしかして一番真剣に向き合うものであり、一番大切なことなんです。

 

それが今一瞬を真剣に生きなさいということなんだと思うんです。
5年後10年後、先のことばかり考えるから不安になり悩むんです。
将来のことで不安じゃない人はいないんだから。
 何でかって?先が見えないから。
暗闇と同じだからだよ。

 人間って太古から暗闇は最も恐ろしいものとしてDNAにインプットされてるんだよ。
それは逆に生きるために最も大切なこと、用心であったりしてさ。
 で神様は結構親切でそれの対策として永遠をなくして、一瞬の大切さを作ったんだよ。
とりあえず今一瞬だを生きましょう。
それに必死だとしたら不安を感じる暇はないでしょ?
その為に貧、離、老、死を作ったのかもね?
ってちょっと思ったりしたわけだ。

 だから何?って話だがなんとなくそんなこともちょっと知るだけで変わるよって話でさ。
実践しなきゃとか思いつめたりすると自分が苦しくなるでしょ?
生きるってそんな堅苦しいものじゃないんだよ。
 精神世界ってみんなこうしなければとかって堅苦しいし大変だし
脅迫観念になってきたりするじゃん。本当は自分が楽になるためのものなのにね。

昔のブログ 結構小難しいことかいてますね~

つまらんわ!! ははは

スポンサーリンク

コメント

  1. 翠榎 より:

    いえいえ、ブログ初期の頃の記事、
    その歯に衣着せぬ物言い、
    世に蔓延するまがい物たちを一刀両断にするその切れ味鋭さ、
    とても面白かったですよ^^
    よくぞ仰って下さった、と快哉を叫んだことも一度や二度ではありません。
    それで過去記事をじっくりと読まさせていただき、何度も吟味もさせていただき、そしてここなら大丈夫、とお邪魔をさせていただくことを決めたのです^^

  2. johnny99 より:

    本当にそうですね。
    自分もジミヘンさんのオーブが写った写真を見たり、「霊能で金を取るって、その分自分に帰って来る」って話を読んで”本物だ”と思いました。

    自分には「貧、離、老、死」のあと死だけですが(^^;
    最近の不倫報道とか、一部の人には「淫」も与えたんですかね?
    「コリン、コリン」言ってたころのユウコリンは好きじゃなかったけど、ママになって、いいオンナになりましたね。
    そんなユウコリンを泣かせるなんて許せん!って感じ(*`Д´)ノ!!!

  3. チャム41 より:

    真面目なジミヘンさんも好きです 笑 私凄い食い付いたキッカケは誰もツッコミもしないプロレスネタ(しかもマニアックなやつ)延々と書いてて我慢出来なくなった感じです 笑 しかもサブカルネタもツボで。例えるならエロ本なのに何で激アツなCDレヴューしてるんだみたいな 爆 でも神仏のお話しは勉強になります。でリクエストなんですがお寺のお札のこと書いて頂けると嬉しいです。