さて旧ブログの過去記事の続き
電話占いの問題点ね。占い師の心情としてやはり対面だと
結構プレッシャーなんです。
もし当たってなかったら、や女性占い師なんかだといかつい男性を占うときは絶対恐い、嫌だなと思うはずです。(一般人がヤクザと話す感覚ね)。
そういう時ってやっぱり適当なことはいえないでしょ?
視えない占い師だって相手の文脈の中(いわゆるコールドリーディング)や見た目、動作や雰囲気から必死で探ろうとするじゃん。
例えば店舗もってフリーで占ってたらもしアドバイスが失敗で怒鳴り込まれたら?とかも考えるじゃん。
逆に占いの館なんかだとトラブルは会社がなんとかしてくれるかな?と思うでしょ?
どっちが責任ある発言すると思う?
で電話占いなんかはクライアントに会う事はないわけだから
適当な発言しやすいでしょ?
対面と比べて突飛なアドバイスや霊的なアドバイスが多いのはそういうこと。
霊的なアドバイスなんて正直だれも当たってるかどうか分からないんだからいい易いいでしょ?
困ったら守護霊や前世を持ち出しちゃえばいいんです。
また先祖をもちだされても要注意。
大体ちゃんと特定できない人や出来ないことを持ち出すんです。3代前とか言われたって正直特定できないでしょ?
死んだ両親のこと言われたって子供だって良心の一面しか見てないんだし、人間そんな一言二言で語れるほど薄くないんです。いい人生でしたね、って霊能者がいってたって実は本人誰も知らない部分で葛藤があったり悩んだりしてるでしょ?
本当に力があれば例えば夫婦関係はこうで仕事はこうで
でも資金繰りは苦労されてまるまる銀行さんには融資が降りずにうらみを抱いてますね。
ただ結論としては色々有ったが中々いい人生だったよ。
女房とも一緒に長くやれたし子供たちも思春期には少しぐれたが今じゃ家庭を守ってるし。
位言えないとね。
だから電話ってプレッシャーや後の深刻なトラブルになる要素が少ないから占う側が凄い適当、かつ力のない人が楽に出来ちゃうから辞めときな。って話です。
じゃその占い師たちって業は背負わないの?って事だが
それは次回に。
ま、軽~く聞き流したって下さい ではでは
コメント
業背負う?辞書で調べたのですがイマイチ分からないんです。テレビで拝見して対面してきた霊能者に、私に、凄い業もってる。凄い業イコール凄い我が儘だと言われました。![]()
一つ分かったのは、テレビに出てても、良心的か?じゃないかも知れない、所属している会社の口コミが、良いことばかりなのは、かえってオカシイのかなぁ?と。ちなみに、当たっているのかは、これからなので分からないけど、随分ショックな事言われたから外して欲しいな
how long is a dissertation paper https://professionaldissertationwriting.org/
masters dissertation https://accountingdissertationhelp.com/
psychology dissertation https://businessdissertationhelp.com/
top servis https://customdissertationwritinghelp.com/
dissertation literature review help https://writingadissertationproposal.com/
get help with dissertation https://dissertationhelpspecialist.com/
dissertation help service general https://dissertationhelperhub.com/
chapters writing room https://customthesiswritingservices.com/