読者登録お願いします
スポンサーリンク

井伊直虎苦戦?絶対に視聴率のとれる大河の企画

さて私スクリーンデビューします 銀幕のスターです ははは

なんてね 今日(雪の日の翌日)は空いてると思いサーフィンに行ってたのですが

ちょうど映画の撮影やってって その目の前でサーフィンしてたので 映ってたはずです!!

なんてね カットでしょう

海から上がった時にADさんに 映画の撮影ですか?と聞いたら ああ、そうっすね

何の映画ですか?ああ、ちょっと言えないですって

もうね このAD出世しね~な と感じたのです 対応の仕方がダメ

題名は言えないかもですが 利発な方なら もう少し感じよい対応してますな と思いながら

頑張ってくださいねと応援しときました

人間結構人への対応で 分かりますね~ 同じことを言うのでも 味方にしてしまえる人と

離れちゃう人 いますから

コンサルの際 実はそのあたりメッチャ見ますね~ 銀行の融資担当かというくらいに ははは

昔の方は着てるものや身に着けてるものでも判断でしたが

私の材料は ないしょ ははは 会話の内容も当然ですが 声一つでも声のトーンや

間、速さ等結構見ますね~ 嫌われる話し方や声質 好かれる声質やテンポや間というのが

ありまして 練習でもある程度はですが そっから先は才能ですから

悪魔的に魅了しちゃうくらいじゃないと 案外私そのタイプです ははは

さて真田丸の後 井伊直虎 結構柴咲さんの黒歴史になるかも?

と思いながら ただ戦国期なので 周りの武将を魅力あふれるように描ければ

勝算もとおもってたりで

スポンサーリンク

私大河で絶対鉄板という企画浮かんだのです

タイトル ズバリ 花の慶次 原作隆慶一郎でですね

漫画花の慶次の世界観そのまんま 大河にしちゃうのです!!

絶対面白いでしょ!!役者も漫画のイメージのままで

衣装や時代考証も 漫画の世界そのままでやっちゃうのです

なぜにどこもやらん!!大河が無理なら正月の特番で

フジ系ではなくやはり NHKの大河で重厚さだして

ま、ポイントの前田慶次と直江兼続役は要熟考ですが

imagen8goeyvu

この方の実写版 誰がいいんですかね~

いっそのことドラゴンボール実写版のように

ハリウッドのくそのような役者にしちゃいますか 青い目の侍みたいな

ははは

他の戦国武将は 採算ど返しで 過去の大河で評判だった方にそのまま演じさせるというね

NHK開局何十周年とか 記念の年なら そこまでの予算組まないかなあ~

真田幸村は堺さん 伊達政宗は渡辺健 秀吉は本当は勝新ですが 今回小日向さん良かったので小日向さん 西田さんは薬物&DV疑惑で 逮捕されると困るので

信長は誰ですかね~ 歴代を調べたら う~ん 結構皆さん微妙 舘さんも演じてたんですね~ 名古屋出身ということで ははは 結構狂気じみた信長演じてた感も(記憶に自信なし)

といった感じで 年齢設定無視で配役しちゃえ

という大河 花の慶次 視聴率取れそうじゃないですか?

と思ってるのですが ジミヘン企画という会社立ち上げて 斬新な企画たくさん通しますか!!

平成の康さん目指して 虚構家と呼ばれる呼び屋目指します

話変わりますが ジミーペイジギター弾かなかった興行 最初企画したKLabという事務所の対応なめてましたね

ペイジはギター弾かなかったけど ジョニーデップ来たからいいでしょ?

私だって聴きたかったんです残念です 返金しませんって

もうね 馬鹿かと!!ペイジのファンがジョニーデップで喜ぶかと!!

結局返金しますとなりましたが 経緯を見ると どう考えてもペイジとの契約では

ギターは弾かないよ契約で

広告では引かない契約でありながら あたかもジェフベックと共演しますであおってますね

たち悪すぎ うーん資金繰り厳しいんじゃないかなあと 勝手に思ったりです はい

スポンサーリンク

コメント

  1. 浅井康広 より:

    これは面白い企画ですね。ジミヘンさんの芸能コネクションで、NHKに売り込むのも、いいですね。陰陽師の場面も入れてもらい、ちょい役で、ジミヘンさんも出演させてもらうのも、楽しいかも。

    虎は何ゆえ強いと思う?

    元々強いからよ。

  2. jimi より:

    薄っぺらな内容やセットにせず 昭和の大河的な重厚さだしたら花の慶次面白いと思うのです テレ東あたりにはやらせずに 中途半端な歌舞伎役者(勘九郎のせがれたちみたいな)や新之助とか使わずに
    じゃあ私の人脈で オスマンサンコンやフィフィを主役にですかね ははは
    もしくは重厚なわき役ということで
    松尾雄二や柴田功といった賭博組や研ナオコ、美川憲一の薬組を起用で
    監督は 華麗なる復活(日本のギャッツビー)
    大御所村西とおるせんせで

    毎回番組終了時には ナイスですね~とね 当然ナレーションは ヒャッホーの
    辻アナでぶち壊してもらいましょ

    後藤又兵衛案外大仁田アツシどうでしょう?おいおいおい 真田さんよ、あんた!!とかって毎回うざいくらいにしゃしゃり出て 哀川翔の上を行くあくと押しの強い
    又兵衛になりますな
    となると慶次はレスラーの高山しかいない!!
    単にでかくて力持ちということで 案外朱槍 似合いそうですな ははは

  3. 浅井康広 より:

    キャストの発想が面白いですね。
    慶次役は本当に難しい。
    華があり、凛として、涼しい風が吹いているような、ふざけていたり、豪傑だったり。

    傾奇者恋歌や、よっしゃ漢唄もつけてほしい。(大河ドラマが、いつのまにか、パチンコになっちゃう。)

  4. チャム41 より:

    私は影武者徳川家康見たいです 笑
    オールドロックファンがターゲットのフェスって失敗してますよね〜。スマッシュやったのも失敗してるし。

  5. たにゃ より:

    どどーん!!やるなら、カオは超イケメンでたのんます( 〃▽〃)
    変態露出狂はイヤ~~!!!

  6. jimi より:

    確かに失敗してますね~ 親父狙って高いお金出させるのが狙いなのでしょうが
    逆に懐かしのスター共演や(秀樹やら)フォーク系のイベントのほうが
    集客ある気がしますね~ かぐや姫とアリスとだれだれみたいな
    やはり ロック自体世間で日陰ですから 
    アイドルのようにライブ後は握手会とか撮影会だめですかね?
    ベックと握手 キースと撮影 だったら30万もありじゃないですか?

    ははは

    やはり大河は原哲也(だっけ?)作画ですかね!!最近はブックオフで義風堂々を
    立ち読みしてます 原さん関係の(花の慶次や影武者~)家康だったら

    存在感や見た目も 勝新がぴったり イメージ通りですよね!!
    実写版ジャンプ全員集合的な ドラマやんないかな 悟空も勘吉も ジョジョも
    ワンピースの人も(読んだことないのでわからず)みんな実写で登場という

    カオスこの上ない感じ 5年くらいたったら カルト映画で再評価みたいな
    ついでにコナンもだして コナンなのにチェホンマンみたいな

    子供の顔に身長2メートルというね ちょっと見たいかも 監督はやはり石井そうごか
    三池さんでしょうか?