悟りですが あるがままにとらえるとかいろんな境地あると思いますが
それって悟りのすべてではなく一部なんでしょうな
多分悟りってこれだけですというものでなく いろんな物事にとっての
悟りというものもあって 悟りの全体像ってめっちゃ広大で我々凡夫がうかがい知れないのでしょう
その中で その一部一部をなんとなく知ったりするようなものなのでしょう
たぶんなのですが
全体を悟るというのはなくて 人よりも悟り全体のなかの部分を 広く知ったぞ(変な日本語ですが全く気にしない)
そんな感覚なのでしょう はい
もしかして悟るというよりも 悟りというものを少しずつ知っていくといいますか
上手くは表現できませんが
悟りという教科書の12ページまで理解したよ~とか そんな感じなのかも
で その教科書にはいろんなジャンルの悟りが載っていて
人間という小学生レベルの理解力では その教科書の全体像がうかがい知れないといいますか
そんなかもね 違うかもですが はい
ま、何度も書きますが 私の中では悟りなんかよりも
人に嫌なことを言わないとか 不快なことしないとか
できれば優しくしたほうがなおよいよね~ というほうが大事だったりなのです はい
やっぱさあ 悟っても意地悪だったり 威張ってたり いじめてくる奴ってさあ
嫌じゃん!!
同僚や知り合いが 悟っていようがいまいがどうでもいいもん
そんなのより 優しい人のほうがいいもん
大事なのってさあ 人に必要とされる人ですから
やっぱ優しい人は一緒にいたいし 一緒に働きたいからね~ 私にとっては
そういう人のほうが必要な人です はい
さてレポ
私は十数年、不眠や原因不明の体調不良、聴覚過敏に悩んでいたのですが、ブログの言葉を読んだり、霊符の写真を使い始めてから、
不思議とよく眠れるようになり、体調も回復したような気がします。
本当にありがとうございます。
なんか 自作自演のようなレポですが ははは
なぜに霊符(しかもブログの写真のプリントアウト)なんかが効く(効かない方も無論います)
かといいますと 案外秘密があるのです はい
ブログで書くとインチキ臭くなりますし 怪しいぞ~となるので
対面やらオフ会(は今後やることがあるのでしょうか ははは 多分無し)
でお会いした時 覚えてたらね~
何人かの方から忘年会のお誘いいただきましたが 今年は忙しいのですいませんです
やっぱ先生も走り回っちゃうといいますから 師走は
ま、気が向いたら新年会でも ははは 新年も忙しそうですが
コメント
本当にそうですよね
立派なこと言ってても何となく嫌な感じの人います
ジミヘンさんが何度も言ってること、その日は心がけますがまた忘れてしまいます
つい自己中になってしまいます
これからも何回も言って下さい
お願いします
インチキ上等なので、秘密を公開して欲しいです(・∀・)
その方がより効くのを信じちゃうんですよ^ ^
今年はマックス底辺にいたのですが、ジミヘンさんの霊符やブログのおかげさまで、じわりじわりと元に戻りつつありまして、本当に感謝してます。
抽選に当たりそうにないのでせめてブレス画像にあやからせてください!
自分の解釈ですが、悟りって知ってても損はないし、むしろいいことだけど、知らない人でも実戦に簡単ですぐ使えるのって笑顔でいること、なのかな?って
そう読ませていただきました。
悟った方はどんどんそれを使える形で皆に伝えて欲しいです。
真理とか悟りとかそれ趣味じゃん、個人の問題であって公共の利益と関係ないじゃん、生活基盤が崩れない範囲でやれよ!って話の続きなのね。
必要とされる存在価値が優しいとか一緒にいたいだけで完結してるのは、まさしく個人の趣味です。
この価値観で作り出された生物究極カテゴリーが世に存在してそれがペット。
先進国日本が少子化などで共同体が崩壊し国家社会の存続をも危惧されるようになった理由がよくわかるよね。
もともと生活や社会の基盤が建設されてた余裕の範囲で許されてた趣味のお遊びで人同士がくっつくのが社会の中心になって回したら、そりゃどうかなろうよ。
そんなもの関係ない外世界の原始的宗教パワーの集団的生命力に圧倒されるのは当たり前だ。
ん?秘密?私がバイってことですかね?ははは
本気にするなよ!!
悟り知ってっても損はないですが 何が悟りかわからん ははは
私的には悟りに向かうベクトルよりも 快に向かうベクトルに重きです
生活、仕事、その他諸々 心地よくを
悟りについては、藤本晃さんの「悟りの4つのステージ」と
スマナサーラ長老の本がおすすめです^^☆
優しさについてならスマナサーラ長老の「慈経」「「やさしい」ってどういうこと?」
がおすすめです。
是非すすめたかったので、押しつけがましく、すみません。
もし気が向いたら読んでいただけたら嬉しいです。
ここでおっしゃっているのが、お釈迦さまの悟りについてならです。
まったく違った悟りがあるなら、このコメントは的外れになってしまいますね;
悟りってなんですかね。悟るために時間さいたら現実が疎かになってしまうと思うんですが…器用な方は両立できるんでしょうか。悟った俺スゲーな勘違いをしない自信があるなら趣味としてはいいのかも。
スマナサーラ長老の本、私も好きです。大事なことが沢山書いてました。凡人としては読んで知ったことから実践。それすらできるかは…です(^_^;)
私はいつもにこにこ優しくて話してて楽しい人に憧れます。身近にそんな素敵な女性がいるんですが、話すだけで癒されると言うか、まじ仏!と思うことしきり。気持ち悪がられたら悲しいので本人には言いませんが。
上座仏教の長老さんの本 私も何冊も読みました 正直すごいと
悟られてる方は ちけいが豊富でかつ思考がシンプルだなと
ずばんと本質を見抜けるのだなあと思いました はい
正直な話 かなりショックでした 新鮮といいますか
おお~という感覚
悟りと業って似てるかもと思ったりで。良くわからんとことか 笑 対になってるのかなとか。菩薩様も悟れてないからしゃーないんではとか 笑 でもガン無視ではなく頭の片隅に置くのが良いのかなとか。
日本の宗派の開祖は悟り=個人の追求ではなく衆生の為と思うと和の国だなと思います 笑
私も日本の仏教って衆生救済なんだと思うのです 本来は
個人の悟り=衆生救済というよりは 現生利益や現生で役立つ教えといいますか
わからんけど ははは
ま、みんなですくわれましょ~的なの私は好きですね~
小乗的な修行者が究極は霊魂まで消滅を願い修行し それ以外の方は来世の修行者を目指し修行者を応援するのも よいですが
これは個人の好みなので どちらでもよいかと
快不快主義の同じ人が、同じ所でなんか世の中窮屈になって言いたいこと言えなくなったとか嘆いたりしてるのがちょっと不思議なんですよね。
自分にとっての快は他者の不快かもしれないわけで、必要性で仕分けした結果まさしく理想どおりの世の中になったのにね。
今ヨーロッパやアメリカが荒れて最終的にトランプが当選したの、あれ要は趣味のお遊びをやる余裕がなくなったということなんだろうということ。
今目の前に突き付けられているのは、アメカンプロレスだと軽視してお遊びと思ってたのが実はリアルで、あなたたちのやってたのが趣味のお遊びじゃないの?という現実。
コメでふっと思いましたが 確かにトランプさんはなぜに出馬したんでしょうね~と
本気で大統領となりアメリカのしいては世界の政治や経済をと思ったのでしょうか
もしくは当初はそこまで考えてなかったのでしょうか?謎ですね~
トランプ個人の内面なんか個人の趣味以上にどうでも良い話で
トランプみたいに優しくないイヤなキャラがなんで必要と思われたんか考えるべきでしょうね。
彼のキャラがスクリーンの中ではなく上司や隣人として存在することをアメリカ国民は望んだんですよ?
いち読者さん ごめんなさいね。一言、言わせて頂いてよろしいでしょうか?
いち読者さん、知識が豊富で、頭のキレるタイプだとお見受け致します。
ただ、言いにくいのですが、物の言い方が、キツすぎ、独善的な感じが致します。
さらに、言わせて頂くと、今回のブログの趣旨、ご理解されていないのでは?
ご自分の意見を明確に主張されることも大事ですが、相手が何故このようなことを言ったのか(書いたのか)を考え、たとえその見解が自分と異なっていたとしても、それを認めたうえで、やんわりと自分の意見を述べたほうがよろしいのではないかと存じます。
……失礼を致しました。
世間に対して全力で半身の瑞々しいコメントが,
いち読さんの持ち味でもあるかと(o´∀`)b
ジミblogコメンテーターズの内の,貴重なソルティ枠,スパイシー枠的な.
“私の記憶が確かならば…”的な投稿がメインで,余所様を貶めよう的な投稿はあんまないイメージでやす.
いち読者さん ごめんなさい.
上のコメント,者が抜けてました.余所様の名前を間違えるとは,申し訳ないです.
人間何言ってるかより 口調と声質7割 というのがジミヘン論でして
記事にしまっす
でもこの頃すごく口調いい感じで穏やかじゃないですか~
私も人間ですから 喧嘩腰コメなんかは スルーしちゃったりも ははは
ちなみに 返事無い=すべてそういうわけではないですよ はい
トランプ支持者は選挙期間中のトランプに期待で 就任後かなりまともでできる
大統領となったら (過激な発言行動なし)支持者はがっかり君なんですかね~
この方 唯一といっていいほどFRPと関係ない世界の指導者なので
暗殺やら心配ですな~ と思ったり
ま、インチキブログなので みなさんあんまムキにならずに 本気にならずに
ほら、ジミトラダムスで 予言すべてはずれですから
まろさんRUKEさんも お気遣いありがとうございます
あはは これ書いてもスルーされるだろうなーってことも分かりつつKYで書いてしまう私ですが(^^;)
ジミヘンさんの返し方ってすごいなーって思いますよ。
スルーしたり、微妙にかわしたり、掘ったり埋めたり、この人何歳だろう?って思いますもん。
何にもないより色んなコメントを気軽に書けるのがジミヘンさんのブログの魅力ですね。
MXですね!
もしメジャーならならマツコの次の座も狙ってくださいー。
マツコは面白いので くそつまらん 遠野、武井、カルーセル、だめんずの
カルテットそうとっかえで 私が一人4役やりますか
もしくは 博士 玉ちゃん やぐっちゃんとやりますか!!(宇多でも可、佐竹、湯山は不可)
5時夢は内藤さんが変わってから見なくなりました 後任の○○さんの お顔がタイプではないので
ジミヘンさま、「羊の目。」さんの「どこへでも。」っていう漫画、ご存知ですか?
今日、初めて見て、胸が締め付けられるくらいあまりにも切なくなって、どうしようもなく思わずここに書き込みたくなってしまいました・・。
シンプル故にスッと入ってきて・・。
いや~、“場”、“空気”、“暗黙の了解”が読みきれず、ジミヘン様はじめ、皆様にかえって気を使わせてしまい、申し訳ありませんでした(ジミヘンBLOG、新参読者なものですみません)。
私、まろ、まだまだ、修行が足りません(苦笑)。
あとで自分のコメを読み返したら、自分の方がキッツいですわ。
……反省します。
コチラの為を思って鬼になってくださる方は,チヤホヤと甘やかしてくれる方よりも,得難い方ですぜ.
私も可愛い後輩や,可愛いはたち前の親戚のちびっ子たちだったら,言いますよ.
ビシッとね!(ΦωΦ)b☆
ツッコまれた側だって,日々のストレスを八つ当たられたのか.
コチラの将来を憂えてくださったのか,そこはかとなく解りますもん.
そんなしゃれた漫画知らないです~
私いまはまってるのは 新柔道部物語ですから
暑苦しい漫画しか読まないです それと近所のラーメン屋においてる
なんとかの寿司という 女性が主役のマンガ読みながら
週一で通ってます はい
えのスパ~ラーメン~スマートボール という行動パターンです ははは
ジミヘンさま、
漫画とはいっても、ブログに載ってる4コマ漫画なのでした。
紛らわしい書き方ですみませんでした~
暑苦しい漫画、読んでる様子、確かに想像つきます(笑)
その漫画のタイトル、聞いたことあります。読んだことないですが。
申し訳なく全然ないですよ~ これからジミヘンDISってるコメは
がっつりかみついてください!!
アンチ見かけたら速攻がぶっとね~ ははは ありがとうございます
なんだかんだいってもうれしいものですよ!!