さて来年のプロ野球 めっちゃ気になることが二つありまして
プロ野球ファンとしてではなく 占い師としての視点から
この人 汚れたハンカチと
ジャイアンツ栄光の55番 まさかのトレードの
まじメシめっちゃ喰いそうな太田泰示です
まずは太田
この方に関しては 環境というものが人間にとってどれだけ影響があるか
また東京から北海道という方位の観点からも
方位は有効なのか?
良いサンプルです はい
ま、その場合大学からジャイアンツの方位も視ないとですが
面白そうでしょ❓私の視点
この方 私の見立てでは完全に馬鹿!! 頭がというよりは野球頭が
肉体は最高のものもってますが 馬鹿なので運用ができませんといいますか
プロレスの中西や ジョージ高野的な しかも致命的なのが根がめっちゃまじめすぎというね
ジョージのようにトンパチなら救われますが 中西さんばりにまじめすぎで悩む方なので
繊細なスポーツには向かないなと
環境や方位でどれだけ変わるか 見ものです
そしてハンカチ
この方は18から1へ背番号が変わったという これは数字の持つ力の検証
あんなでかい番号を背中に背負ったユニフォームですから
数字に力があるとしたら 凄く影響あるでしょ?
この方は太田と真逆 肉体的 素質的にはまあダメでしょ ですが
野球の頭というか 思考回路だけはクレバー クレバーというよりこずるい といってよいレベルで
なのでこと野球に関しての伸びしろはもうないでしょ と思いますので
数字の力だけでどれだけ変わるか
めっちゃ楽しみです
野球脳のクレバーさでは桑田と相通じる感もありますが(スケールは違います)
決定的なのは 桑田はひたむきでクレバーですが
この方はひたむきさがない小賢しい感じ といったとこでしょうか?
野球への愛情の違いといいますか
桑田さんは貴乃花と相通じる野球の神様への気持ちがあります
松坂との対談で 野球の神様の声って聞こえる?って真顔で松坂に質問してて
松坂引き気味に え?ないですよと
そしたら桑田がびっくりで 俺あるよ~ その声の通りに投げたら打ち取れたって言ってって
この方 ボールに話しかけたりマウンドに祈ったりって
気分落ち着けるルーティーンではなく
ガチマジだったんです!!すげ~よ 桑田!!
コメント
大相撲の元横綱若乃花(お兄ちゃんの方)も似たような話があり、廻し取る時にここって位置が光る、そこを取れば勝てるって引退してからテレビで言ってました。
あの人も天才型で神懸かった相撲を取る人でしたよね。
若乃花もそうなんですね~ DNAですかね~ 輪島の ははは
もしくは初代の
貴乃花の横綱襲名時の不惜身命 法華経にもある言葉で
その後の宗教への系統の暗示か? ははは
相撲って極めると神秘体験に行きつくのかも?双葉山も
逆にそこに行きつかないのは 道まだ半ばなのかもね~
神事だもん 元は 記事にしまっす