昨日ぐらいの記事の感想で
私も今まで生きてきて、
「男性は、自分より上位の大学を出ている女性が怖い」
「みんなから綺麗だって言われる美人より、手の届きそうなまあまあ可愛い子の方がモテる」
ということは、常々感じていました。
ジミヘンさんのおっしゃる通りです。
ただ、私の出身大の名前を聞いた途端、しょんぼりしたり、不機嫌になったり、たちの悪い人になると嫉妬からか攻撃してくる男性までいて……。
美人で育ちも頭もいい女性が、自分と同じようなパートナーを望むのは、わがままなのでしょうか?
記事にあった女性たちが、「出会いがない」と言うのも、「(いいなと思える男性との)出会いがない」という意味なのだろうと思うんです。
というメールいただいて あ、この方自分が美人
とわ決して言ってない内容のメールですよ
省略しましたが
その答えはこちらです
は?とお思いでしょうが いやいや マジで この曲初めてちゃんと聞きましたが
めっちゃいい歌じゃないですか?
おもわず映画版も探したら なんと中谷美紀さん!!
断然私は中谷美紀さんエルメスさん押し!!
ですが 映画の主題歌オレンジレンジだったのね がっかり!!
借りてみるのやめよ~ ははは
さて何が言いたいかといいますと 美人で男性が手を出しにくいと感じてるんだったら
エルメスさんになれ!!です はい
自分から降りていくのです 男性のとこにまで
普通にしてたら 美人で頭が良いとどうせ自分には釣り合わないと思っちゃうじゃないですか?
それがですね 私頭もお金もそんな気にしないんですって自分から降りていけば
何ていい女なんだ!!と感動しちゃいますよ
それって周りの男子の株も急上昇!!
そんないい女なら 医者や一流企業 社長といった一部の貴族しか
付き合ってもらえないと思ってたのに
われわれ庶民のようにブサで収入も学歴も会社も微妙な男子と付き合ってたら
そりゃあ 株上がるよねと
ま、そこは極論ですが 美人で頭もよい女性が幸せな結婚してる方もいるもん
旦那さん普通~って感じで
でですね そういう方に共通してるのが 気さくだもん その奥さん
それ大事ですよ 気さくって
なかなか相手が話しかけにくいのであれば自分から気さくに話しかけちゃいまっしょ
以前誰かの本でいいこと書いてたなあと思ったのが
自分やたけしや談志のように 冗談でもきついこと言うと相手に間に撮られちゃう人間は
あんまきついことを言うものじゃないって
いいこと言うな~と思って 北野君もあんなえらくなっても被り物できちゃうし
談志さんはそのあたりがストイックすぎて落語協会ともめたり
熱狂的信者はいますが 北野君ほどお茶の間の人気ものにはなれなかった(ならなかった)
ですなと
さてあすは いいと思える出会いがないというお話
そこも結構確率論でいえば 例えばその女子の頭の良さが
女子全体の1割も入れないような大学入ってたとするじゃん?
その人が自分と同じくらいもしくはそれ以上の頭の良さやクレバーさを望むとしたら
そりゃあ世の9割の男性は
ボツ!!となっちゃう可能性高いよねというね そのあたりを
コメント
もう世の中がどうなったかの結果からわかると思うけどけど
男は自分よりランク下の女と結婚するのを構わないが
女は自分よりランク下の男と結婚するのを基本的に許容できない。
自分から降りるということをしない。
ランク上の女とくっつきたい男がいても女のほうでお断りで奇特なエルメス女はいない。
女性の社会的地位があがって男女平等の世の中になってもこの男女格差は是正されていないから結婚がない。
わがままでしょうか?
はいありていにいえばわがままです。
人間は均質な機械的生産管理の産物ではないのでそんな都合良い現実ありません。
わがままなのですがこれを自立とか自由とかいう言葉で運用してきたのが我々の世代です。
こんにちは。
この曲大好きな曲です〜!
久しぶりに聴いたら少し元気が出ました。
知り合いで、美人で頭良くて、幸せな結婚してる方(ダンナさまは貴族ではない)は、ほんとに気さくで、あといつも微笑みを絶やさず、聞き上手ですね〜
聞くだけじゃなくて、適度にご自分のお話も混ぜているのですが、嫌味がなくて、言葉づかいがきれいです。
いつも見習いたいなーと思ってます。
以前はですね 旦那の年収1千万は欲しいと言ってる女子見ると
馬鹿こけ!!と名古屋弁でののしりましたが ははは
ある方とお話したら そうだなあと思って
アラフォー女子で一流企業お勤め その方曰く 自分が結婚するとしたら年齢的に
40半ば~50くらいになるから 今の会社と同じくらいの規模でその年で
それくらいないのは よほど仕事ができずに役職がない方になっちゃうから
仕事できない人はいやだなと思うとやはりそれくらいの年収ラインになるよと
たしかにそれ聞くとその通りだなあと思ったり はい
ま、その場所その場所で条件は変わるなあと
ただ男子にすると やはり高条件を話す女子はパスしがちという現実はありますな
それを行けちゃう男子の割合自体低いし そこは奪い合いになっちゃうので
そりゃあ中々厳しいなとなりがちなのも現実 夢のない話ですが
結婚も株の売却もですね どこで折り合いをつけるか それができないと塩漬けになって
結局気づいたら上場廃止~みたいなね こともあります
ま、上がる場合もあるので そこは自己判断で~
この曲いいですよね~ わたしも最近口ずさみます カラオケ行ったら唄ってみまっす
カラオケ全くいかないけど
いい女はダメ男とくっついてる方が
意外と多いいようなf^_^;
完璧な男性よりダメ男好きですね
ないものねだりなのかも。
極論を示すというなら
男の学歴も仕事も微妙なとかあまっちょろい話なんかしてないで、学歴も仕事も関係ない専業主夫を女はかつての男並みに受け入れろって話になるんだけどね。
そこに虚飾のごっこのないリアルな正解あるんだから、特殊事例でなく普通の風景として女が許容できるのかしらん?
物理的に出来ても所詮精神的に出来ないのな。
女性は年齢が上がるほど理想も高くなるんですよね。外見は妥協できても、地位や収入面は最低でも自分と同等でないと、というのが本音。
同世代で収入が自分より低く、上がる見込みもなければ、そんな仕事のできない人はイヤってことになってしまう。
現実問題として、妻の産休・育休中は夫の収入だけで生活することになるし、妻の職場復帰後も時短や残業できないとかで出産前と同じ収入は望めず、職場によっては復職自体が難しい、でも子供生まれた分お金かかる・・・とか考えると、女性が低収入の男性を選ばないのは仕方ないと思います。
私が男でもやっぱり結婚は難しいんだろうなぁと思うと、つくづく女でよかったです(笑)
自分を磨いて積極的に動いた電車男の努力と勇気を見習い、私も頑張って仕事がそこそこできる男性を見つけます!
結婚が、所帯持って子供こさえて、ということだけなら、お見合いおばさんさえいれば成立するのでしょうが、「友人に自慢出来る結婚」あるいは「最低限、周りに恥ずかしくない結婚」をしたいと思ったら、男性から見た「結婚相手としての年齢的ストライクゾーン」を超えた女性にとっての結婚は、途端に難しくなるんでしょうね。
社会に望まれるままキャリアを重ね、独身でアラフォーを迎えた女性をA級女子とするなら、優雅なマダムランチを楽しんでる女性にはB級女子が多いのですが、彼女達の婚活は10代には既に始まっていたようです。
進路相談で「東大生が合コンしたがる女子大に入りたい」と相談し(そこに的確なアドバイスが出来る教師というのもビックリですが)、学生時代から将来有望な彼氏をつかまえた女性や、そこそこお嬢様な大学に通いながら名門(←ここが重要らしい)ゴルフクラブの受付嬢のバイトをして、そこの常連から「うちの息子の嫁に」と望まれるよう、まず親に見初められる作戦で成功した女性。
正直者の女子が、こんな猛者たちに勝てるはずがないです。
仕方がないから来世に賭けましょうと言いたいところですが、生まれ変わる頃には、A級女子は卵子凍結し、優秀な精子を買って代理母に出産を任せるのが普通になってるかも。
AIとロボットが様々な職を人間から奪ったとしても、妊娠出産は、まだ人間の手の中にあるでしょうから。でも妊娠するのは、言い方悪いですがC級女子の仕事になってるかもしれませんね。
「大学出ても私には代理母しか仕事がない」みたいな…こわー。
そして経済力がある女性にとっては、子育てに男手はさほど必要ではなくなるので、必要なのは優秀な精子だけになるのかもしれません。男性の存在意義や如何に?!
女性の年齢が上がると 理想高くなる論 これ私も提唱してて
やっぱ女性が企業で働いて40くらいになると いろんなことが現実分かるじゃないですか?
それこそ結婚して子育てとなると どれくらいお金が必要で~から始まって
そうすると 理想が高いというよりは 現実を直視した結果
という言い方のほうが実は正しいかも
反比例して市場の価値が年とともに下がりというのもあり またまた厳しくなるという
悪循環も
ダメな男や低スペック男子と付き合ってるいい女見るとうれしくなっちゃいます
よ~し 俺も!!と勇気凛々 アンパンマン 顔食べる?むしゃむしゃ みたいな
「現実を直視した結果」
まさに仰るとおりです。
年齢が上がるほど市場価値は下がる、だから高望みは禁物!って、世のアラフォー女性はみんな頭では分かってるんです。
でも色んな現実を知ってしまうと、収入という極めて現実的な部分で妥協できない。
お高くとまってるつもりも、玉の輿を狙ってるわけでもないけど、結婚後に生活レベルが下がりすぎるのは辛い・・・。
好きになったら収入が低かろうが関係ないのですが、それは強烈な一目惚れもしくは自然に出会って徐々に惹かれて・・・というパターンでしかありえないので、アラフォーにもなると非常に可能性が低い(笑)
仕事ができる人には結果として収入や地位は後から付いてくるし、そういう人は気遣いやマナーもわきまえてるんですよね。
逆に、例えばTPOに合った身だしなみを整えられない人は、仕事面でも残念だったり。
もちろん例外もあるでしょうが、やっぱり「男は仕事ができてなんぼ」だと思ってしまいます。
あぁ、女に生まれて本当によかった(笑)
そもそも40になって子作りマジに考えてるから妥協で結婚できない女性とか
そっから現実見えてるまともな思考からどこか狂ってるわな。
Mallyさんの、後半部分なんか分かります。
同じ職場だった彼氏はTPOに合わせた身だしなみをしてなくて、遅刻も多く、勤務態度にムラが大きくて。
ある日突然無断欠勤し、そのままフェードアウト。しばらくニートで最近まで所持金100円位しかありませんでした。
プライベートも約束を守らなかったりだらしない。。
って、かなり極端な例ではありますが。。
彼が心の病気でそういう事をしてしまったのなら心に寄り添いたいと思うけれど、そうでもなくて。
男性に限らずですが、仕事に取り組む姿勢に人間性って繋がってきますよね。。
昔裸芸人みたいな人と付き合ってたので彼氏の条件はパンツを履いている事でしたが、今はノーパンでも良いから定職についてる人が良いです。笑
裸芸といえば!!20年早いオコエ級の身体能力もった
あの方ですね!!
伝説の井出らっきょ!!そりゃあ結婚式の親族の前でもすっぱですから
さぞやご苦労も~
なんてね ま、井出さんじゃないでしょうが ははは
やっぱ あんま破たんしてる方とは付き合いたくないな~
そこまで波乱万丈望まないっす!!