さて知り合いのパニック障害の方が カウンセリング等習ってパニック障害を
克服して同じように苦しまれてる方を助けたいとおしゃってって
素晴らしいです!!といいたいのですが
私思うのですが 障害(あえて)を克服しないと人を助けちゃダメ?と
その方お人柄がとてもよくて 職場でもどこに行っても必要とされかつ
悩まれてる同性の方たちに頼られ相談される方でして
ま、その方がそこにいるだけで 皆さん安心できるし救われちゃう方なわけ
パニック障害で苦しんでる今のままの私でいいじゃん
そのままの私が 同じように苦しまれてる方のお話に共感して
同じように泣いて 一緒に頑張っていきましょう というようなカウンセリングで
いいじゃん と思うのです
こういう言い方はあれですが 中々心の病って治んないじゃないですか?
だったら私もなかなか好転してないけど
でもそのままの私を受け入れて こういう考えしてなんとか生活できてるんだよ
一緒にその方法考えましょ?
克服された方や心が健康な方ではない方の 共感できる部分ってとても
必要なんじゃないかと思うのです
心の病って多分皆さん孤独感 凄くあると思うんです 私だけとか迷惑かけちゃうとか
そこを私もだよ じぶんだけじゃないよ 一人じゃないよと
そばにいるだけで もう救いになるんじゃないかなあ
当然 その方もカウンセリング習ったり色々やって 自分の病気を改善するのは大事ですし
心理療法等も当然習いながらで
障害を克服するって凄く尊いことですが
そのままの状態でも 誰かの役に立ったり助けるというのもめっちゃ尊いなと
もしかしたら それがその方の生きがいというものになって
同じような苦しみを持った方のためにと思ってやってたことが
実は自分を救うことになるかもしれないし はい
さて下種不倫でたたかれまくった乙武君 この方とレスラーの(格闘家とはあえて書かず)
前田明さんとの対談読みましたが 乙武君 素晴らしいですね!!
私好きになりました!!
もっともっと表に出て生の声伝えてほしいですね 今までの作られた虚像の聖人君主ではない
対談 虚像ではない生の乙武の声でめっちゃよかったです!!世間のイメージではない
下種でくずな部分もさらけ出し 且つ感銘を受けるような言葉もたくさん持ってって
虚像の聖人君主乙武君は興味なかったですが
人間乙武君 とても魅力ありますね!! 応援します!!今こそ
ちなみに昨日のMXのバラ色ダンディ ゲストに長州力で 司会が蝶野
レギュラーが玉袋氏という 完全に確信犯的キャストで
めっちゃ面白かったです!!長州 蝶野の関係性も やはりかっちりと先輩後輩
(というか管理者と部下)の関係性が思い切り出てて めっちゃ面白かったです!!
そのうち 藤原、前田とかありそうですし
もしかしたら 長州、大仁田や前田、佐山という誰もが見たいマッチメイク
狙ってそう
佐山さんなんか サービス精神大せいですし 面白そうですね~出演したら
無自覚で爆弾発言しそう!!
今聴いてもカッコいい!!私の中でロックって結局時代の空気というもので
そうすると69年というのがピークなのです はい
そして私の中で最後のロックの空気まとってたのが
はい ガンズっす ちなみに1stまでですが私の中では
その後はロックというより ニルバーナ以降のグランジですもんね~
UKロックというのが90年代にブームになってましたが
コメント
ガンズ、リユニオンしましたよね!スラッシュは最後のロックンロールなギタリストな感じします、レスポール持った姿とか。それ以降はロックというか。
ジミヘンさん好みではないと思いますがストロークスとか好きでして。ファーストよりも最新作とかの打ち込みをバンドで演奏するみたいなのがちとツボで 笑
最近何かヴァンヘイレンな気分です 笑
確かにそうだなって。
克服を目指すよりまず、今の自分に出来ることに目を向けた方がいいかも。
私は建築設計の仕事をしてきたので、専業主婦の今も仕事の依頼を受けるのですが「今パニック障害になってしまってるから現場を見に行ったり出来なくて」と言うと「じゃあ家で設計して送ってくれればいいよ!」と。こんな私でも必要としてくれるなんてびっくりです。実際いつか田舎暮らしをする予定なので在宅ワークを作って行きたいと思っていたのです。でも、今まで仕事は自分が出向かないと気が済まないタチだったので結局在宅にはならず、だったのに、パニック障害で外に出られなくなったことで、期せずして在宅ワークの依頼が3人の方から。
そんなことよりパニックを克服することで頭がいっぱいでしたが、冷静に見つめると夢に少しずつ近づけているのかも…。しかもパニックのおかげで(T ^ T)
考え方変えてみます!ジミヘンさん気付かせてくれてありがとう!
おはようございます
乙武さんってモテるんですね
5人彼女いましたよね
5人に平等にできるのだかろうか〜
男性の脳の構造は女性とは
違うからできるんだろうなあ〜
ガンズリユニオンしたんですね?イジーはさんかしたんですかね?
実はイジー結構好きでして ドラマーはマットソーラムなんすっかね~ ははは
実はスラッシュとバケットヘッドだったり ストロークストか全く聞いてなくて ははは
ヴァンヘイレンさんは やはりデイブですよね!!
あの華のあるLAという感じの頭悪そうで楽しそうな ある種LAメタルの象徴的な
久々にギター真っ赤のバッテンカッティングシートはってタッピングしますか
ちなみに ホットティーチャーのPVが 思い切りアメリカのくだらないB級馬鹿映画のようで好きです!!
馬鹿だな~って 多分70~80年代のアメプロモ このくだらなさが根底にあったんでしょうな
スラッシュ、ダフでリユニオンですね。イジーはまさかの参加せずで。過去にガンズにのライブにふらっと出てたのに 笑 転石小僧っぽいといえばぽいですが。
ストロークスはリヴィエラの箱ものの音も好きで 笑
ヴァンヘイレンも今デイヴなんですよね!。私もデイヴ派で。お馬鹿で明るい気質がブラウンサウンドの秘密かも 笑 じゃないとあのバッテンとかマーシャル改造しないような。でインタビューで適当言って間違った情報を世界に拡散と 笑 秘伝は教えないですよね〜。
私対面でもよく言いますが 病気でも現状でもですが
克服してから幸せにじゃなくてですね
克服しなくても幸せにと 克服に向けての治療同時進行と思うのです
じゃないと 現状が辛すぎじゃないですか
克服できないから幸せじゃないというような 現状を否定からって
中々良い流れって来ない気がします 治療効果も
記事にしまっす
愛人5人問題だけでなく思うのですが 部下でも生徒でもみんな平等に愛す必要ないんじゃないかなあと
この人はこんなとこが素晴らしく みたいに人ぞれぞれの良いとこを評価で
多分乙武君もそんなじゃないかと
とある集まりに参加させてもらって、当事者同士の共感の力ってすごいな、と思ったことあります。「当事者性」の薄いカウンセラーが聴くのとは違う、なんかすごいことが起きてるなぁ、と。
当事者だったら誰でも共感できるってものでもないとは思いますが、「習った通り」にカウンセリングしようとし過ぎると相手からは離れてしまいがちになる場合もあるような。
乙武さん、「五体不満足」のときに、あまりにポジティブすぎて「もっと何か悩んでたりするだろうに」と感じてました。愛人5人ってすごいな~
とある昔昔、とても女好きな方が言ってました!
そのときそのときでいる女を全力で愛していると…。
愛情が分散されるのではなく そういう人は
ある意味愛情深いのですかねー❔