先日引退された加藤一二三九段
将棋の方なのですが 初めて見ましたが
まあ~天才型なのでしょう
ついでにもしかして発達障害かもしれん
頭の中のことを中々整理して言葉にするのが苦手なのかもしれん
ま、そのあたりは正直分からんですが
ひとつわかったことは
この方お不動様がついてる!!
といいますかテレビで観た瞬間 お!お不動様だって
お顔立ちやちょっとぽっちゃりしたとこも
お不動さまに似ております
多分きついひとなんだろうな~
さて小池知事 豊洲と築地どっちもプラン
凄いですね!!
いやいや 誰も考えていなかったと思います
まさかの
この方のブレーン連中 凄いです
どっちか選択しても まあ叩かれまくったでしょうし
落としどころ凄い!!
私的には 想像以上の選択で脱帽
何よりも 築地売却で利権やらを狙っていた
ふる~い力を持った方々 政治家やディベロッパー
はたまた怖い方たち
その方々に利権はやらん!!素晴らしいです
森さんなんか思い切り批判してますが
小池さんがやることは批判 というのと同時に
築地売却に絡む巨大利権を取り損ねる
斡旋できない そっちのほうが腹が立ってるんじゃないかと
色々な賛否別れるでしょうが
私的には政治判断 手法としてパーフェクトゲームに近い
と思ってます はい
日本シリーズで江夏を満塁に追い込んだ旧利権集団が
結局奇跡の27球で抑えられちゃったというね
(都議会選)
そんな風に思ったりです はい
まさかどっちか選択という2者択一しか選択肢はない
と思っていたのを
両方取ります こんな選択肢があったのねと
びっくりです
そりゃあ小池さんいうところの親父政治(古い政治手法の)
の方々
小池軍団にはなかなか勝てないかもですね~
しかもどれだけ批判されてもぶれない覚悟といいますか
日本版鉄の女の覚悟 この方ありますし
そりゃあ強かろうなあ~
覚悟といえば籠池旦那さん
インタビュー見ましたが 総理と刺し違える覚悟のお顔
でしたが
残念ながらその刃は総理に届かないですなあ
そのあたりの無念さも感じます はい
奥さんも相変わらず落ち着かない人だなあと ははは
豊洲と築地 2者択一だったらどっちが国民の支持得られたんでしょうね
ま、どっち選択しても叩かれたんでしょうが はい
私は個人的には 築地のほうがいいなとは思ってました
なぜかって?
何となく 移転せずに築地を文化として残してほしい
そんな感じですかね~
なので残って良かった良かった
コメント
莫大な損失を更に拡大し関わった関係者を分断しむちゃくちゃにしてるわけなんだけど
具体的思考よりイメージ領域で活動し
外的な展望より内向きの仮想敵を提供し
権力闘争を手段ではなく目的とし
責任はとらない。
このブログで称賛されているのは政治家としての功績ではなく世渡り手腕だから
そういうのはいつも例に出す店のママさん程度の物件で十分だと思うわけですよ。
気にいらない誰かに美味しいものを食べさせる(大部分妄想)よりは
ちゃぶ台ごとひっくり返して全部台無しにしたほうが気持ちいい
これぞパーフェクトゲーム!
とか
こんな地雷でしかない発想は自分ちの台所だけでやっていてくれと普通に思う。
百歩譲って個人で立ち上げたワンマン中小企業くらいの論理だけでもやって欲しい。
ひふみん、ネコいっぱい家で飼っては近隣住民とトラブってますもんね~
発達障害かわかりませんが、常識はずれなところもあるみたいです…でもなんとなく愛されキャラですよね!近くに居る人は大変だろうけど変わったところも面白いかたなんでしょうね。
ジミヘンさん、お疲れ様です。この記事書かかれるのキツかったでしょ?(苦笑)。
本当にね、築地・豊洲双方活用案、素晴らしい、素晴らしいのですが何で今頃出すの、遅いわというのが、まろの率直な感想。最低でも都知事着任時にはあげて欲しかった。
小池都知事、この案を打ち出しましたが、実現するのは相当厳しいでしょう。まずは都議選の結果次第でしょうね(ただし候補者達、かなり???の方が多い)。
都政のガン的存在だった内田某らを追い出すことに費やしたこの1年、豊洲以外の問題にはほぼ手を触れることが出来ず、地道・着実な審議や執行が出来なかったことに対して都民の目は冷たい。もちろん築地・豊洲問題が停滞している間、莫大な金が無為に費やされています。これだけでも都民にとっては怒り心頭ですね。
そして最終的には2020年のオリンピック開催時に小池氏は都知事でいられるか、という事です。
と、ここまでは表向きな感想です(笑)。小池氏、相当なタマですね。ほぼ本来の目的は達しているのではないでしょうか?。築地の利権、豊洲の利権、そしてオリンピック利権。とことん引っ掻き回してぶち壊しまくってますよね。まるで「破壊することが目的」で都知事になったか、のようですね(棒)。
これね、最終的に誰がこれらの利権を得るのか、まろは本当に興味があります。絵を書いたのが誰かね。
……ただし日本人のためにも現在のこれら3つの利権者達は徹底的に潰さなければならないと存じます。たとえ一千億の金を費やしても。売国奴や、外国人に日本の富を奪わせてはならないのです。
以上、あくまでもまろの妄想および極論です。
まろさまの極論、まさに「肉を切らせて骨を断つ」ですね。
都議選の告知がされたところで、偶然重なった小林麻央さんの逝去と、海老蔵さんの悲嘆のインタビュー映像一色のマスコミにも、そう来たか。感があります。選挙を盛り下げようとする悪意をそこはかとなく感じます。
鉄の女サッチャーさんには政治的信念を貫くぶれない覚悟がある強さがありましたな。
日本版鉄の女?の小池さんは逆に政治的にはぶれまくりで信念なと持たなくていいことが強さになっている。
今回のはその象徴的な事例なわけで。
都民ファースト5年後はないですよね 笑
小池さん自民党小池派作ろうとしてるのかなと最初思ってたんですが今は烏合の衆の匂いが 笑
民進乗っ取るのかとも思えるし、渡辺さんが合流してきてわからんです 笑
東京オリンピック後に沖縄知事してるのもオモロイかもと。中央ではなく地方ですよ〜みたいな 笑 でも細川さんみたいにサブカルというか浮世離れしたことしてるのもオモロイかなと 笑
あー坊さん、お返事有難うございます。
まろの極論に賛同頂き有難うございます。
あー坊さんの仰るとおり、芸能関係ネタが盛り上がる時には何か裏で重大事件や隠したい事がある場合が多いです(但し小林麻央さんの訃報には哀悼の意を表します)。
僭越ではございますが、Jimさん不在のため、一時的にレスさせて頂きます。後日jimさんからまろなんぞ足元にもおよばない素晴らしいレスがある……かと存じます。
いち読者さん
腐っても鯛ならぬ大英帝国の傑物首相サッチャーと比較するのはサッチャーに対して失礼です。マジレスすると、ある意味小池氏はブレておりません。小池氏は「本来の仕事」をやり切ったのです。
ちなみに小池氏は政治家ではありません。政治屋でございます。お間違いなきよう。
チャム41さん
都民ファーストねぇ、本当に何がファーストなんでしょうね(苦笑)。そこのところ小一時間ばかり膝を詰めて問いただしてみたいところでございます。烏合の衆でしたら良いのですが、魑魅魍魎ですな。ちなみに渡辺ミッチー、ポスト小池狙ってますね。その他にも涎ダラダラな面々が……。
……7/2の都議選に注目したい、まろでございます。
さてようやく湘南ですが あまり目を通さなかったうちに ねえ ははは
明後日くらいのブログで コメ欄の言論統制発表してます はい
いや~な書き方する方は コメ書き込めないようにしまっす ので書き込めない方いたら
イラッとさせてたなということで はい
私小池さん応援なのです 日本をぶっ壊してとは思っていなくて 組織や権力にいるから
既得権を持った小悪党をぶっ潰してほしいのです
自分の力ではなく組織の力で威張ってる 官僚だったり某代理店の勘違いな方や
大悪党や力を持った組織なんかは 必要悪な場合もあるので ま、しゃーない
そこまで自分の力で行ったのですし
小悪党をつぶしていただきたいなと はい
小池さんも小泉さんも政治屋です がいいと思うのです
それぞれの役割があって 政治家ですと 既成の権力の中で
政策等を権力を使い推し進める
逆に既存の権力をぶち壊すのは 鋭い感でたたくとこ 仮想敵を見つけ
圧倒的な国民の人気で権力を叩こうとする そういうもので
作る方と壊す方って 別々なんだと思います 歴史を見てると
歴史イメージの利用もよくおこなわれますよね、いわゆるナントカ維新ってやつ。
歴史を見れば現実は反対であって
ぶっこわしぶっこわれ事件はいくつかありますが
成功例として歴史を作った明治維新も戦後もスクラップ&ビルドの主体が別のものではありませんでしょう。
ちょうど実験台として朝鮮半島の韓国と北朝鮮も見れば良いと思いますが
両方反日国家としての運命を背負いながら韓国の土台を作ったのは
結局朴大統領を始め日本のノウハウや人材なんですよ。
別の人が都合良く沸いてきたり思いだけで歴史が作られるわけないんですよ。
革命戦士が悪をぶっ潰し朝鮮リオリジナルなニューアル体制にした国家が北朝鮮ですね。
素晴らしいのですがまあそういうことです。
歴史イメージ操作めっちゃありますね まあどこの国も政権取ると自分たちの正当性をのために前政権を貶めて歴史書編纂しますが
日本の場合維新以降の薩長閥で 未だ松陰先生以下の神格化ですから ははは
ま、教科書なんかも結局政権の顔色みながらになっちゃいますから
歴史操作って簡単なイメージ戦略ですしね~
認識って時代によって変わりますし 学生運動の頃って北が地上の楽園ということに
なってたそうですし
ま、歴史は政権取った人たちが作りますみたいなね
多分事実と認識は別なんでしょうな 事実は1600年に関ケ原がありましたで
認識は三成は悪でございます みたいな
dissertation consulting https://dissertationhelpexpert.com/
edd dissertation topics https://accountingdissertationhelp.com/
ma dissertation writing service https://examplesofdissertation.com/
writing paper https://writing-a-dissertation.net/
writing paper https://bestdissertationwritingservice.net/
dissertation writers https://businessdissertationhelp.com/
rutgers dissertation proposal help https://customdissertationwritinghelp.com/
writing a masters dissertation https://writingadissertationproposal.com/
writing https://dissertationhelpspecialist.com/
thesis dissertation https://dissertationhelperhub.com/