読者登録お願いします
スポンサーリンク

あなたが売れない本当の理由

自営業者の方や営業なんかの方にもよく言うのですが

ま、皆さん大好きな占い師の方にもね

実力磨くのもいいけど魅力を磨けば?って

ま、こう書くとですね 屁理屈さんたちが面倒なこと書いたりするんでしょうが

そういう方たち私、用はないので はい

そういうのは自分のメディアでね

皆さん実力をつけようと頑張るけども 結果がついてこない

何であんな頑張ったのに?

なるでしょ~

実力つけるのも無論大事ですが

皆さんの実力をつける その対象って今の自分や過去の自分でしょ?

でもお客さんって別に過去のあんたより実力つこうがつきまいが

関係ない

お客さんの比較対象ってあなたではない世間なんですね

がんばってついた実力がお客さんの比較する世間より低ければ

そりゃ売れない

その世間というのもある人はハンカチ王子であったりイチローだったりな訳

ハンカチだったら売れるかもだけどイチローだったらね

実力勝負でですね

イチローさんや堀口恭二さんのように 圧倒的にとびぬけてたら

売れます!!

でも皆さんそんなのあり得ないじゃん

てかなってたらもう売れてるしね

スポンサーリンク

実力というのは魅力の一部分なのです

はい

皆さん別個と思ってますが

実力もひっくるめて魅力でして

世の中魅力のある人に需要があるわけ

屁理屈さんは経費が掛からんのも需要でしょ?というかもですが

経費が安いのも魅力の一つ

魅力って要素たくさんありまして そのたくさんの要素の何を

上手にあげてけばいいか?

効率的にあげてけばいいか?

そこが大事な戦略 実力主義ももちろんありですし

で私なんかがコンサルで話すのは 一応霊能のような感じの人じゃん ははは

なのでその人がどんな武器を本来持ってって どんな武器を習得しやすいかな~とみるわけ

持ってないものを一生懸命頑張るよりも

その人が持ってるもので頑張るほうが効率よいじゃん

それに短所がんばったってですね 世間でいえばそんな程度のものって武器じゃないもん

短所が世間でいう普通程度になっただけというね

でですね 会社員ならまだしも個人事業主って平均では生き残れないもん

実力の話ですが 例えば凄く物事知ってた人がですね

専門用語バンバン使ってブログ書くとします

アクセス数あると思います?ないでしょ?

だって難しくて読めんもん

だったら専門書書けば?というお話な訳

その場その場にてきしたことしたほうがいい

ただその専門書の場合 生半可の実力ではだめですよね

突き抜けないと

でその専門書の存在を世に知らせるために 例えばブログ使うならあり

ただそれは専門書のように難解だったらひろまんないから

柔らかくわかりやすく多くの人が楽しく読めるようにねと

そんな感じなのです 自分の専門知識を拡げたい場合でも

ま、めっちゃわかりやすくザックリですが

面白いので続く

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    おおおー!Σ(゚Д゚ノ)ノ

    まさに占に行ってた私が、行くたびにはぐらかされて、未だに悩んでる内容です。

    アホなので
    私のことを思って言ってくれてる
    と、信じておりましたが爆

    恥ずかしいので匿名で。

  2. 匿名希望 より:

    匿名さんに 同感~
    わたしの為に~が 占師自分の結果出すためのアドバイスだったり 。
    占師の勉強材料?にされたり モニターで 相談者の了解なしに ホームページのブログに 「A子さんは昔は…」みたいにわたしの事を書いていたり 問いつめると 「名前出してないじゃん‼別に迷惑書けてないじゃん‼
    ネタがないから協力してよ‼最近 問合せ全然ないの 口コミも良いこと書かれなくて。 あなたが良いこと書いてくれれば 助かるわ」

    これって どうよ❗
    て 会えば お茶御馳走するわ❗
    ただで見てあげる❗とか

    きずいたら モニターとか 勉強材料?にされていた。
    アドバイス通り動いて 失敗 失敗。
    相談者不幸にさせて喜んでいる憑き物でも背後にいるのでは?と最近思う。

    小金持ち相談者には 自分から近ずいていくから。
    なにかのとき「お金もってんでしょ~」って言われた記憶。ある。
    土地に埋める水晶とか たくさん買わされた。主人の実家地方ですが そこの お墓 川城跡 神社 わたしの実家 の川 墓 城跡など
    今住んでる土地 川 城跡 引っ越した先の土地 14年にわたり200万以上 使ってました。

    それで 15年目 家庭崩壊❗
    家族 病人続出
    医療費が三人合わせて 月100近く。
    家 屋敷 売らないと状態。

    占師 「先祖の因縁だから しかたない」と。
    こうなると 次は わたしから離れるように仕向け いやな気分になる話しとか わたしは心の狭い人間ですとか あげくには わたしが勧めた病院行かないなら わたしもう知りません 好きにしてください」

    「そこの東洋医学で大金かけて なおる保証はあるのですか?」と聞いたら「保証は出来ない。やってみないと…わたしも今 そこの先生のとこに通ったばかりだけど効果少しでて来てるような気がする。合わない人もいるらしいけど 他の相談者で身体悪い人達 そこすすめてるのよ」

    わたしの言うこと聞かない人達は 相談とか見ません!みたいな 口ぶり。

    なんか おかしくないですか?

  3. みどり より:

    面白みに欠けるとか。
    魅力的な人の共通点って なんだロウ?

  4. jimi より:

    まあ占い師にしたら自分のアドバイス聞かなかったら理屈的には結果出ないから
    来るなというのもわからんでもですね
    ただそこまで言うなら責任とってね!!といいたくなりますね

    ま、私的には占いは判断材料の一つとして使えば?自己責任で
    という感じです 占い師は責任とれませんから はい

    そのあたり占い師さんもわかってないとね
    責任とれっこないものは強要するのはダメですよって

    そのあたりの社会常識的な感覚が少ない人この業界多いので
    トラブル多発です はい

    逆に言うとそこまで言わないとお客が来ないんですよ そういう方は
    それこそなんでも当たりますって言わないとみたいな

    お客さん呼べる人だったら あたんないしわかんないですし~
    と言えるじゃないですか 言ってもお客さん来るんだから

    ま、そういわざる得ない人って占い師に向いてないんですよ 本来は

  5. 匿名希望より より:

    お忙がしいところ アドバイスありがとうございました。
    なるほどと。
    自分の無知にも あきれました。
    世の中知らなすぎました。