読者登録お願いします
スポンサーリンク

鎌倉の海沿いをサイクリング

さて今日は(正確には数日前 ブログは基本書きためてるのです)

逗子の海沿いのレストランでお仕事の打ち合わせ

電車通ってないとこなのでどうします?と先方から聞かれましたが

自転車で行くから大丈夫すよ~と

思ってたらここのとこ大豪雨 ははは どうしましょ??

ま、日頃の行いがジャイアン並みに良いので

(カラオケでマイクを離さずめっちゃ音痴なマイウェイを

20回リピートして聞かせる

&眼鏡をかけた友人をのび太と称しマウントパンチ!!)

あっぱれな夏日!!

昼前に愛車のサスケハナ号(NOT覆面議員のAV男優)に乗って

いざ鎌倉へ!!

気分は新田義貞です はい ということで海風を浴びながら134を

江ノ電と並走

いやいや鎌高前は相変わらず外人さんの撮影スポット!!

なんと湘北高校のバスケット部ユニフォームペアルックの

台湾だか韓国のカップルが!!

ちなみに私はお出かけ用ジャージでトップスは白の肌シャツ!!

首元はだらーんと伸びてて当然シャツはイン!!

清潔感第一ですから 仕事は!!

DSC_0918

さて稲村ケ崎の坂道

今日は海に刀を投げ込んだから潮が引いて稲村の海岸沿いから

鎌倉になだれ込めますよ!!新田さん!!

ここを過ぎると 鎌倉~と言う空気になりますね!!

ちなみに振り返れば江の島越しの富士山

鎌倉在住の友人がよく言うのが鎌倉民は江の島を気にしないけど

藤沢民江の島を気にするって

確かに!!鎌倉民は江の島よりも鶴岡さんですもんね!!

そして海岸沿いを走って材木座まで来ると

スポンサーリンク

なんと自転車のバッテリー残量が半分以下!!

これでは帰りバッテリー切れでえらいことになる!!

ということで先方さんに連絡

すいませ~ん バッテリー切れでたどり着けないっす~

そして先方さん唖然で絶句!!

今どこですか??迎えに行きます!!

ということで材木座から眺める逗子マリーナ

DSC_0921

ではなく江の島方面でした ははは

ま、そんなこんなで何とたどり着きいろいろなお話しました

ま、新規のプロジェクトの人の配置やらの相談なんですが

とりあえずの候補リストとプロフィールやら見せてもらい

配置をああでもないこうでもないと話し合う

ついでにそのプロジェクトリーダーも参加して

多分こんな感じになってくんじゃないっすかね

この構成だと でこの人が結構ネックで面倒な人間関係に

なるかもね~

その時どんな対応してきそうっすか?

みたいな話したり

一応人繰りのリスクなんかも想定させとくんですよ

多分この人の扱い面倒になるよ~

しかも職場で影響力大きいから扱いミスると結構面倒~って

ドカンと上から物申すか

もしくは誰かクッション的な人を通してその人を動かしていくほうが

うまくいくかとかね

さてその際どの方が適切っすかね~とか

そういうこともみて行くわけ

会社のプロジェクトって結構人間関係で変わりますから

と同時にそのリーダーの資質的にこんな感じだからさあ

案外こういうこと起きやすいから 起きた場合のことは想定しとくといいよね~って

そこはコンサルだけど占い師的な立場からも助言で

案外クライアントさんに喜ばれる

そうすると今度依頼主の社長さんなんかから家族やらの相談なんかも

入ってきて 面倒だなと はい

そうなるとですね完全な信頼関係のもとにになるので

かなりそれも大事

ではでは

スポンサーリンク

コメント

  1. あー坊 より:

    あああああ…バッテリもう一つ購入しましょう、子供後ろに乗せて激走するお母さんたちは、鞄にフル充電したバッテリをも一つ常に入れとくそうです。子供乗せて帰る途中、バッテリ切れたら一貫の終わりだから、とすごい実践的なことを聞かされました。
    鎌倉もアップダウンけっこうありますからねえ。

  2. jimi より:

    私もバッテリー持ち歩こうかと思いながらも
    案外バッテリーって高いんですよね~ アマゾンをみながらいつも迷ってます

    坂道登ると速攻ランプが消えていくというね