さて長野県は善光寺 日本最古の仏像さんもいらっしゃるお寺の中のお寺!!
どうやらすんごいパワースポット!!
とネットに書いてました ははは
いざ牛に轢かれて善光寺(って死んじゃうよ!!引くね)
さて山門の真ん前の参道でいきなり消防車!!
どうやらお寺内のぼやっぽいです!!
幸先よろしい良いで 旅にはつきもののハプニングです!!
そして山門!!
おお!!でかい!!
これがかの有名な石川五右衛門が登って絶景かな、絶景かな
とさけんだ山門ね!!
とつぶやいてたら
そりゃ南禅寺だよと隣のインド人が
胸をおい!!とノリ突っ込み ナイス!!
山門をくぐってトイレ我慢して歩いて行くと
ドローン禁止のかんばんが!!
いやいや そうですよ!!国宝姫路城に衝突したりですね
あんな上空の対流が激しく読めないとこにちっこいドローン飛ばしたら操縦不能になるよ
私一般人のドローンは反対派です!!
今後も事故やら増えるでしょう!!文化財を壊したらどうするんだと思ってます はい
そしてこの先には本堂が
こっからは撮影面倒になったので撮影せずで
本堂の地下には真っ暗な戒壇巡りあり
なんとなく500円払って行ってきます!!
そしたら真っ暗!!かなり怖い!!暗闇の恐怖ってこんな感じね!!先が分からないって恐怖です
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 久々の絵文字!!
人間将来や今後がどうなるかわからん恐怖ってDNAに入り込んでるのかも?
と哲学的なこと考えながらなんとかというとこに移動
虫眼鏡で仏画見てね! 何か見えるよ!!の案内を鵜呑みにして虫眼鏡で仏様の全身をノゾクこと5分!!
後ろのちびっこがまだ~?とお父さんに言ってましたが
まだだよ!!
この国は中国と違ってわりこみきんしだYO!!
さて覗いた結果仏様の腋毛や腕毛胸毛といった無駄毛しかみつけらんない!!
仏縁ないんですかね??
帰りはバスに乗らず徒歩で長野駅まで
こんなとこで吉永小百合さんに遭遇
奇遇ですな~と旧知の間柄の様に握手(シェイクハンド)で
お別れを ご機嫌よ~
気を取り直して無駄に意味ない場所を撮影
さて今回牛車で善光寺参りして気づいたことが
牛車に乗ると外人以外にも日本人にも大注目!!
も一つが
インスタ映えする写真を撮る気が全くない!!
写真はとれとりゃ何でもいい!!そんなのりの投げやり姿勢です ははは
さてそんな長野から兄の子供に絵葉書出しました
宛先人はこの間サインをお願いして渡したら大ファンになったアイドルの名前拝借して ははは
そしたら大喜び!!だったので速攻あれだしたのは
俺だぞ~と電話したらめっちゃショック受けておりました!!
世の中そんな甘いものではないのです!!
さて今月は そのアイドルさんから送っていただいた
グラビアが載ってる雑誌をもって実家に帰って
いいだろ~と見せびらかそうと思っております
多分以前誕生日に送った壇蜜写真集より喰いつくはずです!!
コメント
セクハラ(疑惑の)貫主の件はどうなったんでしょうね。もし事実だったらあのおじいちゃんはどの地獄にいくのでしょう。
目の前にきれいなおねーちゃんがいるのに絶対触れない地獄、とかでしょうか。
そこ突っ込みますか!!私もそれが事実かもしくは内部の権力争いによる
操作か知りませんがやはりそれは思いながら行きました
他の大寺院なんかでもその手の話よく報道されますよね
やはりお金とセクハラ問題は イメージ悪いので(パワハラも)
ここに限らず気を付けて欲しいなと
ご本尊様やそこの神様のイメージまで悪くなっちゃいますから
牛に轢かれるくらいなら、電動アシスト付き自転車で♪
善光寺は高校の林間学校のときに行きました、戒壇巡りで真っ暗な中、鍵ガチャガチャさせましたよ〜。
しかし花の女子高生が林間学校で善光寺参り…紺色のダッサダサのジャージ姿強制で。とても都内の進学校の行事だったとは思えません…せめて制服のセーラー服だったら。
あれでもなんかの功徳になったのでしょうか…ほぼ日替わりで、500人超の女子高生がお参りしてたので。
私は中学の時の林間学級のような山に泊まるという行事で
信州大学を見学というのがあって
なんか大学って自由で自然豊かな場所にキャンパスがあっていいな~と
大学行くと楽しそうと思いました
それまで愛教大の学祭くらいしか行ったことがなかったので
たしか学生寮かなんかも見学かなんかして
自由だな~と思った覚えが その時から大学は独り暮らしと勝手に決めてました
なんか田舎の大学にあこがれもちましたよ
他にどこを見たか全く覚えてませんが 多分松本城とかですかね?
もしかしてスキー合宿だったのかもですし
だとしたら高校だったかも 微妙な記憶です はい
ジミヘンさん おはようございます。信州大学、環境良いですよね。私、信州大学付属病院で生まれて以来、信大には何かとお世話になっておりました。私は田舎育ちなので、ジミヘンさんと逆で都会の大学に憧れて、念願通り東京の大学に入学したものの、1~2年目は隣の県の山の上のキャンパスに通学(笑)。ところで「無駄に意味ない場所」の写真、私はなんとなく好きです。
無駄にの写真 横断歩道が魔のバミューダー的な二等辺三角形なので
ちょっと狙ってました ははは
中心地ひそかに磁場おかしいな~と
ひそかなこだわり写真館です
信州大学良いですよね!!長野って気がきれいというか
いいとこだと思いますね~
その交差点のお写真、標識の地名が見えないので、左端の感じからなんとなく当たりをつけてストリートビューで見てました。もし外れていなければ、そこの東南の辺りは江戸時代、遊郭があった所ですね。と言っても私、長野市には2回くらいしか行ったことないので、時間をかけて神社仏閣、温泉などなど巡りたいと思っています。
長野去年行ってきましたー
しなの鉄道すごくいいですよー
真田丸の影響で上田城に行ってみたかったんです
松本城も良かったです!
ほんと長野はいいとこです!
GW も小布施、戸隠神社行く予定だったのに
コロナで泣く泣くキャンセルしました
夏には行けたらいいな〜
dissertation help methodology https://professionaldissertationwriting.org/
defending your dissertation https://professionaldissertationwriting.com/
data analysis dissertation help https://helpwithdissertationwritinglondon.com/
cheap dissertation help https://dissertationhelpexpert.com/
help-seeking dissertation https://examplesofdissertation.com/
statistics help for dissertation https://writing-a-dissertation.net/
art dissertation help https://bestdissertationwritingservice.net/
doctoral dissertation help history https://businessdissertationhelp.com/
premium dissertation writing service https://customdissertationwritinghelp.com/
research writing services https://dissertationhelpspecialist.com/
writing a proposal for your dissertation https://dissertationhelperhub.com/
dissertation writing advice https://customthesiswritingservices.com/