保育園の頃からの生粋の相撲男子としては(なので昨今のす女子といっしょぬするなYO貴乃花報道に対しての怒りを通り過ぎた
こいつらバカすぎ感半端なし
誰にって八角親方をはじめとする協会首脳陣に
これだけ世間も協会や白鵬DISってるのに未だ横野やら
八角さんはこれだけ悩んでるんです 責任とる必要あるんですか?とテレビで言い放つ相撲記者クラブの親父を使って
貴乃花悪人の報道垂れ流してという戦略
もうね 馬鹿の極み
中卒で相撲しか知らん馬鹿どもがこんな巨大な利益組織運営したら私利私欲にしか走らないし 運営できるはずない!!
なんか起きたら巨大な力でもみ消そうとするに決まってる!!
協会理事なんか外部の人間にやらせて相撲取り上がりなんかは協会運営させるな!!
ちなみに学歴差別ではなく 学がない差別です
学歴なくたって学問学んだりし立派な方たくさんいますから
八角理事長なんか悪さが顔に出てます!!
横野や相撲記者なんか相撲協会に嫌われて出入り禁止とかになったら仕事がなくなるからそりゃ必死でしょう!!
貴乃花理事長になってそのあたりの金魚の糞どもも粛清してほしいです
詩織さんレイプ疑惑の元TBS記者にしてもですね
報道に関わるものが権力にべったりなんていいわけない
お前らは何のために報道やってんだと!!
大手事務所の顔色ばかり窺う芸能リポーターなのか??
さてコメで生きてるものでしめ縄しめるのって横綱だけと書きましたが(闘犬のも)
これですね
私の妄想ですが やはり神様が横綱に降りてきて依り代となって
四股踏んだりで地を鎮めるのです 本来は
旧ブログでも両国には回向院があって明暦の大火で死んだ人々を
鎮めるために両国で相撲興行を始めたと書きましたが
以前は横綱が神様と思ってましたが 今回の貴乃花見てて分かったのが(特に例のブログ)
横綱は神様の依り代だから 依り代として品格や心技体が必要なのです
立派な依り代となって神様がおりてくるのにふさわしい依り代となるために
そういう神事としての精神性を理解すらしようとしないモンゴル勢なんかは横綱にさせるな!!
マジ思います
私が感じるに近代大相撲で文字通り依り代となったのは
双葉山、大鵬、貴乃花だけじゃないかと(北の湖は微妙)
皆さん達観したというか超越した表情じゃないですか
それに表情に力みがなくシュッとしてる
朝青龍や日馬富士白鵬なんか依り代になれるはずがないのです
保志(八角さんあえて保志呼ばわり)なんて全くその器じゃないでしょ 今回の言動や表情みてたら
ということで相撲に対する貴乃花の思いが現れてる親方のブログを
長いですが 貴乃花部屋から引用しました
今日から五月場所が始まった。
一日を終えて勝ったものも負けたものもいる。
地位も違えば性格も違うから、悔しがっているものも、ホットしてるものもいるだろう。
始まったばかりで言うのもなんだけど、全力を尽くしてやるだけやってくれればいい。
数字的な勝敗も気になるとこだが、そんなことより君たちが生きてきた証を土俵の上で堂々と見せるだけでいい。
焦らず、怯まず、躊躇わずに、今まで君たち一人一人に教えてきたことを頭に浮かべて、まっすぐな気持ちで戦いに挑めばいい。
この世は一切皆空である。
人が思い描けるほどその通りにはいかない、難しい社会がそこにはある。
だから、若いのだから怖がらずに戦ってほしい。
親方はこの道の本職だ! 戦い方は知っていて、戦わせ方も心得ている。
一念通天、一つの思いは天にも通ずる。
そうやって親方は人生を掴んできた。それ以外の考えはなかった。
土俵に上がり体と心を震わせながら、臆病な自分に負けじと戦ってきただけだ。
青春も涙も味わったことはないけど、今は君たちの取り組みを見るたびに涙が止まらない。
だから他にはなにも要らない、ただただ運命を超えた涙を味わってほしい、それだけだ!
「自分がここまでやれたんだ」と感じられるだけでいい。
親方がついている。一緒に土俵にはあがってやれないが、親方は命を懸けて見ている、不惜身命で見ている!
それぞれ得意な技があるけれども、戦いに最も必要な業は『諦めない気持ちで挑むこと』だ!
相手が大きくて強いと思うほど、自分から目を離さずに、相手からも目を離さずに戦うことだ。そうすれば勝利の女神がどこかにいてくれる。
自分が怖くなった時こそ、向かい合う相手に仁義を通し、睨み付けていけばいい!
すべての君たちの取り組みを替わってやれるものなら替わってあげたい。
一騎当千であるつもりだよ!
親方は相撲のことしか知らないけど、相撲のことしか詳しくはないけど、師匠から相撲の哲学を学び、必死で身に付けた。
毎晩腹の底で泣きながら、心とからだを鍛えてきた。
門限を過ぎたら気を養うように寝ていた。自分が生きていることの実感を知りたくて。
布団に入る時だけがその時だった。
布団に横たわるまで死力を尽くして生きてみたい、と思いながら毎日を暮らした。
誰彼に良く思われようなんて考えたこともなかったよ。
喧嘩っぱやかったし、怖いもの知らずだった。
でも今は君たちの取り組みを見るのが怖い、ただただ怖い。
でも歯を食いしばって見つめているんだ。神様をも味方につけようと思って。
それでも神様が味方してくれなかったとしたら、親方が受けて立つ思いで見ている。
神様を敵に回しても親方はなにも怖くないさ。
ただ、君たちが怪我をするのだけがすごく怖い。
神様は居るようでいないものだよ。居るとしたら、君たちの守護神は親方さ。
君たちのためなら、例え世界中の神様を敵に回したとしても、なにも臆することはない。
もしも神様が君たちの命を奪いにくるのであれば、親方が奪い返す。
親方は相撲しか知らない。相撲は詳しい、負け方も勝ち方も心得ている。
しかし君たちには勝たせることしか教えない。命懸けで勝たせる。
心が倒れそうな時には立ち止まって踏ん張れ!
そこにいればいい。敗けを知れば勝ちを知る。その方法は親方が知っている。
先代から与えられた哲学と自分で培った勇気がある。
その勇気の中には綺麗なものも汚いものもすべて入っている。
来るとこまで来たらこっちのものだ!
親方が教えた五進術は全員に教えている。言い方は違うけれども一視同仁だ。
これは君たち以外には教えない!
その答えは、師資相承の中にある、絆という掟の中だけにある。
男には男の道がある。
力士には力士の道がある。
この国を今後は亡き親方に代わり伝承せよ!
先祖伝来の牙城を守り抜け。
最近よくある気持ちの悪いスピブログのポエム調ですが ははは
これ読んだらどっちが正しいこと言ってるか一目瞭然
ちなみに2013年の記事
この方ぶれないです
コメント
涙出ました。感動しました。
貴乃花とバサラ大将が被ってみえたことがあります。調べたらバサラ大将って金剛力師のことでした。この文章読んだら…もっと上の方かも…。
白鵬、日馬富士の両横綱は昇進4年後の誕生日に地震。日本の神事に関わる相撲はかくも厳しいものかと妄想しますが、偶然でしょうな。
涙が出ますね。貴乃花親方の言葉に。
ジミヘンさん、載せてくれてありがとうございます。
昨日、フジTVの「グッデイ」に横野さんが出ていました。
貴乃花親方の後援会の方?(応援している親しい知人?)の方が親方と電話で話したときに「騙された」と親方が言っていたことを取材班が入手した情報として流した(顔が見えない形でご本人の映像と共に)のですが、そのとき横野さんが「だいたいこの方は貴乃花親方から承諾を得ているんでしょうか?親方本人がしゃべらずに、こういう周りにいる方が喋ることは親方のためにならないと思うんですよね。」みたいなことを言ったんです。
いやいや、それはあなたが一番言っちゃいけない人ですよね?と思いました。
それブーメランですよね?と思いました。
横野さんは協会や白鵬、日馬富士から承諾を得て喋っているんでしょうかね。
自分こそ今までどれだけ嘘か本当かも分からない主観的な情報を流してきたんだと。
これだけ喋り続けてきてもストップが協会側からかからないところ見ると容認(もしくはそれ以上)されているんでしょうけど。
そして横野さんが言った通り、そういう代弁をすればするほど相撲協会のためになっていない。相撲協会をおかしいくらい擁護する発言をすればするほど、見ている人の違和感は増しましたよね。
今までの貴乃花親方の対応は間違っていなかったんじゃないのか、警察の取り調べが終わらないうちに協会が日馬富士の引退を受け入れたのもおかしいんじゃないのかというようなことを竹山さん(カンニング)が言われていました。
コメンテーターの人たちのコメントがまともな感じになってきているなと思いました。
何かよくわからないのですが
涙でました
白鵬、文春に愛人との写真出てましたね
貴乃花の爪の垢でも飲んでもらいたいくらいです
相撲のことよく知らない視聴者ですが、
明らか相撲協会が悪いのになんでこんなに擁護するのかと連日の報道でうんざりですよ~(^_^;)
貴乃花は独り信念を貫いて本当にカッコいいですね!
貴乃花さん 身体壊さない程度に頑張ってください!
zimiさんの記事 ほんと良いですね。
あと貴乃花さんって 武士ですね
どこか奥さん 敬子さんで良かったです。
この奥さんが貴乃花をほんとの意味で男として育て上げたような気もします。
美しいだけではない 力量ある方ですね。
一門で派閥なのに個人で派閥作る時点で器の違いも感じますよね〜。年寄株絡んだりもしてるのに。モンゴル=元寇と考えると神風吹くかもと思ったりも。歴史は繰り返すみたいな 笑
貴乃花親方が今までどんな思いで相撲と向き合ってこられたのかを思うと、すぐに理解できます。
ですが、、このままだと少し心配です…。。
相撲協会もバカですね 貴乃花憎しの感情だけで
俯瞰してみたらモンゴル勢が乗っ取り図ってるんですから そっちつぶすべきでしょ
そうしないと柔道が結局ルールやらも変えられJUDOとなったようになっちゃいますよ
お家芸や国技を外人に乗っ取られるって最悪
そんな外人追放です
他国の競技に参入するなら その国の文化や慣習に敬意をもって従うべき
嫌ならやめろと
それに白鵬が横綱の権力振りかざしても あと何年?33歳なんだから
1,2年じゃん 4年後までは白鵬政権ないでしょ
と思うと 家康と秀吉の時みたいに 長引かせて白鵬引退権力失った際に
追い落としもありかな~って
4年後に地震!!そりゃ偶然じゃないかも 横綱の役割の地霊を踏み鎮めるができないんじゃないっすか??
富岡八幡事件 これも実は今回のことで神が怒ってかもとマジで思います
富岡八幡なんですが、近くの深川不動尊によくお参りにいくので、以前はよく行ってたんですが、何年か前から雰囲気というか空気が違う?みたいな違和感がずっとあったんです…。
おお!!さすがちょびさん 敏感美魔女!!(ってちょっと意味合い違う)
私そちらはじゅん散歩で拝見して 立派な神社だな~と
もしかしてその時でてた方なのか???
びっくりですよね~
初もうでとか行く方いますかね?
流石に神社で血の穢れは
私もモンゴル=元寇と思いました
やっぱハーンの国で侵略の血だと
神風吹くんじゃないかな~と思ったりなのです はい
撃退してくんないかな~ ついでに横尾と池坊も
深川不動尊たまに行きますが
富岡さんは なぜか近くにあるのに 足が向かずいったことなく
ご近所のお不動尊も どうにもできなかった( -_・)?
富岡さん これからどうすんの?
参拝者減るって問題でなく 31日年越しの日
どうすんの?
元旦とか。
こわ~
報道の陰湿さが顕著ですよね。
でも残念なことに、自分の頭で考えないで報道をまともに受け入れてる人が私の周りにも多いです。一般人が当事者の報道なら、「後輩の態度が気に入らずカッとなって暴行し、10針を縫う怪我をさせた。」で終わりです。
自分が貴ノ岩の親だったら頭を下げて貴乃花にお礼を言いたい気持ちになるだろうなと想像すればいいのにと思います。真っ当なのは誰なのかと。
ほんと 富岡さん大晦日や初もうでどうするんでしょうか?
一番の稼ぎ時ですし
流石にしばらくはそこでお守りやお札買ったり祈祷受ける方も激減でしょうね
信徒だった方たちどうするんでしょ?
まあ報道は強いものに巻かれますから 新聞もテレビも相撲協会から取材拒否されたら大変ですからね~
なので文春とか大相撲利益がないとこしか叩かないっすね~
そう考えると新日本プロレスの取材拒否受けてたターザン編集長は偉大ですな
馬場さんに小遣いもらってSWS叩いてましたが
dissertation topic https://helpwithdissertationwritinglondon.com/
citing a dissertation mla https://writing-a-dissertation.net/
phd dissertation help download https://customdissertationwritinghelp.com/
writing a phd dissertation https://writingadissertationproposal.com/
dissertation defense questions https://dissertationhelperhub.com/
data analysis dissertation help https://customthesiswritingservices.com/