読者登録お願いします
スポンサーリンク

矢野通に前座の力道山 ドン荒川を見た!!

さて これは勝手に私が感じてることで全く違うかもしれないんですが

修法なんかはですね 前準備やらに時間がかかって 手間やら それを用意するので
意識のスイッチが自然に入るように体系付けられてる気もします

例えば水かぶってからとか思いきりスイッチはいるでしょ?
供物やらとかも 手間=意識のスイッチといいますか

まじないはやはりそれと比べて手軽なので いかに自分でスイッチを入れるか
ポイントです 呪術的に言っちゃうと

意識場を自分で形成してなおかつアクセスしてということが
大事なのです

そこに ススーッと入っていけるかどうか センスであったりもしかして行の深さであったり

ですが 多分回数をこなすということで そこに入っていきやすくなるというのはありますね

回数をこなすということで その世界に疑問を持たずに あると思うといいますか
多分ですが 行ってそういうことじゃないかと思います

自分の眠ってる力を掘り起こす 霊能開発 という側面もあるのかもですが

私はどっちかというと その世界観を信じるというより 確信を持つ そして自然に入っていく

そういうものでして 逆に言うとね カルトにはまってしまう という可能性もで

だって洗脳みたいなものですから

そういう意味で 一番大事なのは

師選びというのでしょうね

ま、ただしいかどうかは正直分からんですが

な~んとなくね な~んとなく

さて最近のプロレス全く興味なく見てないのですが

カミノゲという雑誌で読んだ矢野トールのインタビューが良かったので 動画見たら

この人めっちゃ頭いいしプロレス出来ますね!!うまい!!

ドン荒川2世というくらいの実力派&ひょうきんプロレスですが

高校大学とアマレスで頂点とってる実力派

ですが結局アマチュアで頂点極めてプロレスに入ると

それにこだわったりプロレスなめたりで大成しないと言ってる賢い人です

スポンサーリンク

コメント

  1. たろちゃん より:

    矢野通選手、同級生ですが(面識はないです)、アマレス時代も抜群の技術かありましたよ!