読者登録お願いします
スポンサーリンク

巨星墜つ!!闘将星野仙一死す 星野さんとヤマトタケルの関係性

さて闘将星野仙一さん亡くなられましたね

めっちゃショックです!!

ショックすぎます 多分有名人の死で一番のショックです

スポンサーリンク

名古屋ではどんな報道でしょう?追悼番組やるのでしょうか?

凄く気になります

阪神や楽天に行っていなければ必ずしてたはず

我が街名古屋が星野さんを今でもどう思ってるのか?気になります

正直ドラゴンズから阪神に行ったとき 裏切り!!くらい思いましたが

それはそこまで星野さんを愛してて可愛さあまって憎さ100倍状態で

でですね

ネットニュースのコメント見てると阪神ファンや楽天ファンが

星野さんは我が阪神の 楽天のと書かれてるのが凄く違和感

いやいや ファンですから喜ばしいのですが

我が名古屋の英雄なのです 名古屋のなんです!!

もうね 名古屋人にしたらですね

国民が長島さんを失う悲しみ級悲しいのです!!

それくらい名古屋にとって無くてはならない人なんです

学校、お役所、会社は半旗を掲げ黙とうささげるべきですし

しばらくはお祝い事やイベントは中止で 1月4日は休日にすべき!!

これ大マジで書いてます

名古屋の財界人の方々もめっちゃショックでしょう!!

阪神~楽天に行っても名古屋の財界の方々が 星野さんの後援会ですから

長島さんが病気された後のプロ野球界は星野さんのカリスマで引っ張っていくと思ってましたから

ドラゴンズ監督辞任後は阪神や楽天ではなく

プロ野球界(というかアマも含めた野球界)全体のトップ

川渕さん的立場で日本の野球界を改革してほしかったですし

それができるのは星野さんだけ!!と思っていました

実は一報を知った時 ヤマトタケルと桃太郎さん(吉備津彦)

が頭に浮かんだのです

岡山から東京に行き名古屋で過ごし大阪~東北へ

まるで征討のようなじんせいだな~って

ま、浮かんだだけで前世や背後がという気は全くないですが

なぜか浮かんだのです

ああ、星野さん白鳥になって飛び立ったんだな~

また白鳥古墳のように(熱田でナゴヤ球場の近く)

この地に魂は戻ってくるのかな~って

なぜかヤマトタケルとダブったのです

は~ なんだか心に大きな穴が空いてます

名古屋人だけではなく 日本中がそう感じてると思います

ニュース見てても涙が溢れます

肉親以外の死で泣けるのって初めてです

イチローやカズ、長嶋さん、落合さんが亡くなってもなくことはないと思います

星野さんの死がこんなに悲しいなんて

我々も辛いが盟友の山本浩二、田淵さんの気持ち考えると

(われらがエモやんも)

本当に仲が良いお三方で、しかもその中のリーダー、ボスがなくなっちゃったんですから

死期を悟っていたから 殿堂入り後のコメントもふがいないドラゴンズにカツを入れるコメントだったんだな~

最後はやはりドラゴンズに戻ってきてほしかったな

虎でもイーグルでもなく やっぱ龍のユニフォームが似合うのです!!

星野さん 私たちに勇気と希望をありがとうございます

我々名古屋人は星野監督の子供です!!

スポンサーリンク

コメント

  1. mama より:

    年齢的にまだまだ お元気でいてほしかったですが なんか寿命であったのかな?と
    多くの方達が 涙してると思いますが 心から 星野さんの旅立ちを見守りいたします(..)

  2. チャム41 より:

    星野監督は打倒読売というより打倒東京の人だったのかもと思ったり。星野監督の東名阪は東北、名古屋、大阪で。北辰なのかもとも。
    奥州人ですがビックリで悲しいです、昨日は楽天の日本一になった九回のマー君のコールと星野監督の胴上げの動画で見て涙が。監督の監督肩書きが凄い似合う人ですよね、フロントの肩書き似合わないというか。広岡さんと逆で。
    名古屋、大阪、東北の野球ファンそれぞれ俺たちの星野と思ってるんでしょう。

  3. もも より:

    震災があって、楽天が優勝しなければならないプレッシャーの中でキチッと優勝して、
    星野監督とマー君、神がかってましたね。
    覚悟がハンパない方ですね。

  4. jimi より:

    名古屋人にすると我が町の英雄が 長年活躍した町を捨て東京さいって
    全国の人気ものになって名古屋に帰ってこない 忘れちゃったんじゃないかという寂しさもあるんです 名古屋唯一の全国に誇れる英雄だったという感じで
    ですがこれだけ大阪や東北の方たちが我が町の英雄と思ってくれるのは
    我が街名古屋にとどまらなかったからなんですよね

    星野さんの性格的に大阪や東北に行って 名古屋愛してますとは公言しない
    その土地を愛さねばという思いがあったんでしょうね

    ただ心の中にはいつも名古屋をどこよりも愛してると思いたいとこです
    実は岡山の方で地元じゃないのに ここまで名古屋に愛されるって凄いです はい

    この方とピクシーだけは名古屋人の心にいつまでもいます!!
    次点で宮地さんと小堀さん
    個人的には藤王、野中(いろんな意味で)

  5. チャム41 より:

    三球団だったからそれぞれが俺たちのと思えるんでしょうね。でも最後は中日だろとは思ってました、ゴタゴタしてますし、梨田体制固まりつつあるんで後はオファー次第で戻るんだろうなと。快く送り出してくれた中日のオファーは断らんだろうと。コミッショナーにもなれた人ですよね。

  6. たんぽぽ より:

    星野さんがドラゴンズのユニフォームで選手より真剣に、気持ちは真っ先に乱闘に加わってた姿が思い出されます。熱くて頼もしい方でした。涙

  7. 匿名 より:

    ほんじゃ我が岡山もw
    星野さん岡山出身ですよ~!
    倉敷に弟さんがされてるラーメン屋さんまだやってるのかな・・・?
    記念館も確かありましたよ。
    みんな大好きでしたね~

    ご冥福お祈りします

  8. myuka より:

    ヤマトタケル@吉備津彦!
    まさに岡山出身ですもんね、、、星野さん。
    岡山の、いえ倉敷の英雄です(/ _ ; )

    中日、阪神、楽天、、、どこの球団でも岡山の人って仙一さんが好きでした!!自分のご贔屓球団が負けても、相手が仙一さんだとそこまで悔しくない的な笑

    魅力的な人でした。

  9. アリリ より:

    テレビは、あまり見ないので解りませんが、ラジオでは、名古屋の二局の野球番組で 星野監督の事を話されていましたね。
    豪快に見えるが、繊細で気遣いの人だったと。。

  10. jimi より:

    私の中では星野さんって政治家なんです 誰よりも華のある
    そして誰よりも人々の心を掴める政治家

    スポーツ界、政界でこの人以上の華があって器もある方いないんじゃないかって
    長島さんは華がありますが 政治家としては?ですし

    多分星野さんと向き合って星野さんより上位と成れる人ってまずいないんじゃないかと

    目上の人にはとても愛される人でしたが 器としては勝てないと思ってた方多いんじゃないかな~

    猪木なんかと向かい合って話したら おもしろいな~と どっちが主導権とるのかなと
    気合というか圧の部分で

  11. ちょび より:

    もう…本当にショックすぎて、涙がとまりません。星野さん、本当に本当に大好きでした。厳しさの裏に凄く暖かさを感じてました。もっと、もっと生きてほしかったです・゜・(つД`)・゜・

  12. チャム41 より:

    確かに政治家ですね!現場主義の政治家で。ノムさんは現場主義の職人気質の社長という感じで。猪木との対談オモロそう!スウィングするか噛み合わないかどっちかでしょうね 笑 よく考えると監督経験者をコーチに従えたんですから凄いですよね、慣例でありえないことで。

  13. jimi より:

    そういえば監督経験者をコーチにですね~
    首相経験者を大臣にみたいなね

    わたしは星野VS横野れーこを見たかった!!
    ガツンと怒るみたいな

  14. jimi より:

    今だ星野ショックから立ち直れずで これほど日本中が悲しみに暮れた方っていないんじゃないかと(陛下は別)
    私も結局どこを応援ではなく 星野さんが率いるチームを応援だったのだなと
    お別れの献花が楽天ではなく名古屋球場でやってほしかったです

    なんだか報道みてると名古屋の星野さんじゃなく阪神や東北の星野さんで
    悲しいです

    本当は全国の星野さんってうれしいことですが・・・

  15. チャム41 より:

    奥州人ですが楽天の星野監督の永久欠番には違和感なんです。永久欠番どうこうはやはり中日の権利でしょう、プレイヤー、監督で在籍ですから。楽天も暗黙の了解で準欠番扱いで良いのではと。永久欠番ってやっぱプレイヤーとしてですよね。

  16. えみ より:

    殿堂入り後の星野氏のコメント、ジミヘンさんの見解と同じように感じました
    ドラゴンズを愛し気にかけていたのではないかと思います…
    氏が宿していた優しさ、人情もお顔に滲み出ていてカミナリ落としていても愛のある方でした 悪態つきながら笑っている姿が、笑顔がほんとうにやさしくてたまらないです

  17. jimi より:

    3,3ようやくドラゴンズも献花&追悼試合決めましたね
    遅すぎるよ!!チケットとれなさそうだな~

    星野さんをドラゴンズOB会除名のままってもうね 日本の恥ですよ!!恥

    なんだかどの媒体も楽天、阪神の星野さん的な書き方で 名古屋は何やってる!!
    星野さんは中日の誇り、中日の星野さんと全国に強くアピールしてほしい
    そこがめっちゃ物足りないのです!!

    追悼試合はドームではなくナゴヤ球場でやってほしかったよ!!

  18. ちょび より:

    ジミヘンさん
    今NHK ファミリーヒストリーで星野さんやってます!

  19. jimi より:

    先日の再放送みましたよ~
    そして明日の表ブログは実はその番組見て思った内容なのです

    ありがとうございます~