読者登録お願いします
スポンサーリンク

開運するには事前の準備が必要です スキルがなければ波は来ない

さて母親から今後を占ってといわれ いやいやこのBBAたまにこういうこと言いだすのです

今更どうなりたいんだ!!

スポンサーリンク

知人にも開運法を教えて欲しいと言われたり

まあ新年らしいっちゃらしいのですが

どうにももやもやなのです

よくブログでも本でびっくり開運法的なこと書く方いますが

私はよくわからん

開運法がではなく そもそも開運って何??周りに聞くと結構開運の定義が雑

お金が入ってくるとか彼氏ができるとかザックリいうとそんな感じ

お金と異性みたいな ははは

ま、わからんでもないけどそれって開運か??

例えば個人事業主でない方の場合固定給でもらえる額って決まってる

そういう方でお金が入る場合って宝くじやら遺産やら、中にはボーナスが上がったという方もですがイベント的、突発的な出来事。

彼、彼女もイベント

私思うにですね それは開運とは言わないと思ってます

どっちかといいますと 現状がですな

まあ人並みの生活水準を保ってそこそこ健康で幸せな家庭や人間関係を持ってる普通に何不自由ない生活だとしたら

それが保てることこそ開運といいますか 運がいいことなんだと思います

人間刺激が欲しくなるので その刺激、イベントがくると開運した!!

運気が上がったといいますが

まずその前に

何事もない日常という土台があってこそのイベントですから

そこの何も起こらない日常の感謝無くして何が開運?

と鼻で笑って鼻水垂れます!!

初詣でも寺社やらにお参りも 何もなかった!!何も起きなかった!!

そういう方はそりゃあそうだと はい

それが一番大事ですがそこの感謝に気づいてないもん

そういう方ってイベントが起きてもすぐそのイベント終わっちゃうのです

さてそのお金が入ったり彼氏ができたりのイベント

世間でいうとこの開運

実は私の中ではそれだけでは開運ではないのです

起きたイベントが日常になってこその開運 運気が上がって~なのです

例えば宝くじで何千万当たったけど生活が派手になって結局破産

ありますよね

これって開運じゃない!!

開運はその何千万もらってそのお金を有効に使ったり(貯金もですし

必要にじょうすにつかうのも)でですね

日常という生活が今までよりもよくなる、その生活が突発でなく

日常になることが開運なのです

彼氏や人間関係もそう

もっと言うとですね イベントが起きたらそのイベントを上手に使いこなすノウハウまで持ってこそ本当の開運なのです

そのノウハウがないとですね 結局運というイベントを使いこなせない

ああ~結局

キャバクラとギャンブルで使い果たし残ったのは借金だけとなるのです

開運したければ 先に準備しとけよ

運を使いこなすノウハウを勉強しとけよなのです はい

で開運を大きな波と考えれば分かりやすい

大きな波って楽しいよな~ 台風こないかな~とサーファーはいいますが

それって結局ごく一部の上級者の話で

その波を乗りこなすスキルがないサーファーって波(運)が大きければ大きいほど乗り過ごすし 下手したらまかれてケガしちゃう

普段から乗りこなすスキルを身につける準備が大事なのです

運気でいうとやっぱその準備ができてる人のほうに運気は流れやすい

サーフィンでも上手な人にいい波って来るのですが

結局上手な人って良い波がはいる場所を見極める目を持ってるからなのです はい

スポンサーリンク

コメント

  1. お志乃 より:

    介護生活を始めて 仕事辞めたときに思ったのは 「お金を大事に使ってて良かった 」です。
    おかげさまで金銭面の苦労はなく、実家の小さいお店の細々とした営みで実家の生計はやりくりして、自分の事は自分の貯蓄でやりくり出来てます。
    こういうことに感謝しなくちゃですね。

  2. Hiro より:

    うんうんうんうん、その通りだわ!と記事を読みながら、X JAPANのライブ並みに頭を振って頷きました!
    何事もない日常ほど尊いものはないですよね。
    五体満足、家族も元気、何かあっても死ぬまでいってないんだから、ちっちゃい嫌な事はジミヘンさんみたく「ははは」と笑って流せる日常って凄く開運!
    何事もないことに日々、感謝ですね。

    ただいまインフルにかかって仕事休んでます。
    ジミヘンさんもお気を付けて〜!!

  3. jimi より:

    いやいや 介護ほんとあたま下がります 体と心壊さない程度の無理しない介護で
    本とお金って大事です 自分が贅沢云々ではなく 家族や大事な人が病気になった時にお金で受けさせたい医療受けさせれないとかってホント辛いですから
    知人友人がお金で困った時だって言葉だけで応援してるよよりも
    経済的にも支援できる方が断然良いですから

    そういう時のためにお金って必要なのです はい
    自分のためでベンツかうとかも 悪かないけどどうせなら人のためにも使えるほうがね

    今インフルの時期ですもんね~ ちなみに私はなぜかノロによくかかります
    もう大変 トイレの横で寝たりしますよ

  4. 匿名 より:

    ジミヘンさん 貝好きですか?
    ノロは貝からって聞いたことありますよ。

  5. カフェママ より:

    朝から記事読ませていただきましたが ほんとごもっともです!
    スカッと心洗われますね。m(__)m

  6. YM より:

    いい記事ですね~。
    先ず開運て何~?運が良いって何。
    わたし今健康ですし大病もないし
    寝床もあって絶賛開運中ですわ(笑)!
    サンキュっ御先祖様!あんど両親です。
    あるお寺にあった標語です。
    「欲が深けりゃ重みで沈む三途の川の渡し舟」
    耐えなければならない人生の苦境のときに
    安易な開運法で徳を使い果たして肝臓を病んで
    しまった、なんてことの無いようにしたいです。

  7. アリリ より:

    ジミヘンさん、いつもタイミングの良いblogありがとうございます。
    普通に過ごせている毎日に、感謝しないと行けないですね。

  8. jimi より:

    アサリやらシジミは食べませんが カキが好きです 生ガキが ははは
    オイスターバー行っちゃいます アワビも好きです はい

    ノロは生ガキか!!なんてね
    安易な開運法もいいと思うんですよ やる側も常識的な範囲でやれば
    お金も方法もついでに願いも

    そこはずれるのがね~と思ったり

  9. あー坊 より:

    安易な開運法。プンスカふくれっ面より、なんとな〜〜くニコニコしててる方が開運するように思います。
    具合の悪いときまで無理することはありませんけど、呵々大笑じゃなくても、ちっちゃくても嬉しいときににっこり笑う日々でも、『笑う門には福来る』と思います(^∇^)

  10. jimi より:

    私も一番の開運って感じよく愛想よくだと思います
    やっぱむすっとしてる人って話しにくいし仕事も振りにくいし

    仕事って
    誰かが持ってきたりとか依頼が来るでしょ?
    そう考えればねと思います

    記事にしまっす

  11. dissertation より:

    proposal and dissertation help 3000 words https://accountingdissertationhelp.com/