読者登録お願いします
スポンサーリンク

貴乃花親方は地上波で何を語ったのか??

さてですね 貴乃花親方がテレビで語りましたね~

残念ながら見ていませんが

スポンサーリンク

理事選落ちたり改革なんてできっこないとか言われたり叩かれたりしますが

私の観方って違うのです

これだけ真正面から巨大権益の闇の深い組織と戦って

社会的にも実際にも消されてないって凄いと思うのです

結局引退後の今の消されてない姿が大横綱としての評価だったと

思い起こせば96年の八百長告発した大鳴門親方は病院で不審死してるし

(かなり怪しいと思ってます)

あの国民栄誉賞千代の富士だって理事は落選するは最後は寂しい官職に追いやられるわですから

(ま、この方の場合は協会と対立というよりはですが)

実際の角界って正直よくわからんですが 格闘界ってやはり闇の方たちとずぶずぶだったりじゃん

よくプロレス界でぶっ殺すというのは殺すまではないけど格闘界は実際怖いって(取り巻きの方たちやら)

相撲会なんかは当然政財界の大物やら入り乱れ

タニマチだって超大物やかなり素性の怪しい方たちまでですから

普通に消されてもおかしくないっすよね~

ここまでやってたら

そう考えると偉大だなと 当初は地上波や新聞といったメディアはこぞって叩いてましたが

フジなんかは巡業中系かなんかあるからですし テレ朝なんかも大相撲ダイジェスト放映してたらもっと酷い姿勢だったでしょう

そりゃあ協会からあんたのとこに放映権一切渡さんといわれたら困りますから

さて結局貴乃花が消されない、もしくは票を入れなかった同時代の力士たちからだって内心は票入れたかったとか同情されてる理由って

結局この方の相撲に対する姿勢と実力だったと思うのです

そこがウルフとの差で

八百長せずに全てガチで戦って強かった

それがあるから尊敬されてるということなんでしょう

ま、よくわからんですが相撲界の闇って深すぎそうなので

協会が虫をつぶすようにつぶせないのはやはり国民的人気だった大横綱であり八百長をしてなかったからでしょう

他の力士のように加担してれば八百長告発ってまあしないでしょうが

この方は最強のカードを持ってますからね

そりゃ怖いと思います

八角さんや尾車さんをはじめ協会幹部はそこが最大に後ろめたいと思うのでやはり怖いと思いますね~

状況的には貴乃花さん厳しいですが心情的には協会苦しいでしょう

しかも無言を貫いてた親方がこの時期になって公に発言始めるって

そりゃ不気味

しかも正論でですから

多分ですね 最初からこの時期に公共の電波でというの狙ってたんじゃないかな~

貴乃花親方の後ろに多分壮大な絵を描けるブレーンがいるのでしょうね

当初に発言してたら先日の発言ももっと軽く受け取られちゃってますから はい

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    貴乃花さん 陰ながら応援してます
    彼はそのうち 成し遂げると思います。

    彼のどっしりとした信念を貫いた姿は
    語らずとも 多くの人達を魅了しますね
    。☺☀

  2. 匿名その2 より:

    正義が最後に勝つ!

    匿名さんがおっしゃっているように
    信念を貫いている方は多くの人から応援されます。
    優しい人、真面目な人など、今まで虐げられてきた方たちが
    今後ひっくり返すような世の中になることを祈っています。

  3. jimi より:

    正義が必ず勝つというわけではないでしょうが
    この世の中

    勝ったものが正義を主張するというのが現実かも
    ただ相撲協会は貴乃花にかってほしいです

  4. えみ より:

    もし自分が親で安心して子を預けるとしたらどこ?と考えました 自分だったら貴乃花親方の部屋が良いなと思いました

    育てるということにも誠実な姿勢で信頼できます 現協会の体制下が残念すぎですけど親方は力士を育てることが自分の本分と仰っていましたので相撲界に良き種をまき盛り上げていってほしいです(*´-`)

  5. jimi より:

    私も断ぜん貴乃花部屋!! 女将さんが美人だからでっす ははは
    やっぱ弟子を絶対に守ってくれるじゃないですか!!
    貴乃花さん 自分の地位や評判を捨てででも その信頼感ですよ

    どこぞの親方のようにビール瓶で殴ったりしないし

    佐々木健介のようにとんでもないしごき~とんでもない事件にしないっすからね
    何があっても子供を守ってくれるとこですよ!!