さて実際のコンサル視点から見る内面が変われば世界が変わるかの続き
まずですね~ 先日もお話しましたが
実業の場合内面が変わったってなかなか伝わらん
伝わらなければ世界は変わらんという感じです
内面変って世界も変われば世の経営者苦労しない!!
つぶれる店なんかなくなるし倒産する会社だってございません
大抵スピ系コンサルの方ってものを扱う実業のコンサルしてないじゃん
スピの人相手、虚業相手のコンサルだもん
まずですね 内面変えるより相手に伝える技術を手に入れることが大事
その伝えるという技術の中に相手の心に届くという要素が非常に大事
当たり前じゃん
店主が毎日聖書読んでこの世は愛にあふれてる~とか思ったってお客さんこなけりゃ世界は変わらん
そんな暇あったらチラシでも打て!!ネットで広告を上手にしろ
ブログでも書いて発信しろなのです はい
もっと言うとですね内面変えるだけでも凄く時間かかるし
それを世界に伝えると思うと膨大な時間かかる
だったら分かりすく外面変えろよ
しかも一発で相手に届くキャッチコピーとともに!!
なのです
現実には
実社会のコンサルでいえば外面変えて社会に伝えて
経営安定して
同時にそれに追いつく内面修養しなよなのです はい
そうじゃないとつぶれます お金回りません
よくビジネスの世界なんかだと 靴やら時計やら着るもので相手を評価するじゃないですか?
そんなのおかしい 大事なのは中身でしょ!!といいますが
中身を判断する大きな基準の一つが外面なのです
ああ、この方ここまで身なりきちんとしてるな~
相手がどう見てるかを気にしてるな~というのが大事な訳
それも一つの自分を売るという技術でして
凄く大事
私なんかもビジネスの席はきちんとスーツ着こなしてます!!
といいたいとこですが 結構カジュアル ははは
夏なんかは短パン裸足ということもあるのです
がこれも一つの自己イメージ作りなのです
結構コンサルやらこの手のブログ書いてるとお堅い方のイメージじゃん 大抵そういう人多し
なので逆に異質って凄く大事
しかも異質でチャラい感じのくせに実は中身はある(実はないけど)とか出来るというのが凄く大事なのです
でですね ラフであったりカジュアルであってもですね
不快感やセンスの悪さがあってはあかんのです
センスの良さがあってこそカジュアルはよいのですというね
ま、私の場合致命的なセンスの悪さですが
いつも短パン、ランニングにおにぎりもって道行く腐女子から
大将!!と呼ばれてますから はい
近所のガキは私を見かけると 野に咲く~はなのよ~に~と
歌って逃げるというね
ま、内面磨くのも大事ですが相手にわかりやすく伝わるように外外面変えるほうが結果は早い!!
特に皆さん大好きな恋愛なんかは顕著です
ということはですよ 女性経営者なんかもですね
外面変えるほうが経営安定は早いです
内面変えてそれを一生懸命伝えようとしてもですね
正直世間はそんな話聞きたくもないのです
有名な先生ならまだしも そこらの女性経営者や主婦がその手の話をしたㇼブログ書いたって基本だ~れも興味はもたないのです
それでもしたければ 内容よりも伝え方です はい
面白くためになることなのです
ためになって面白いでは人は興味持たないっすから はい
ちなみにですね 相手に興味がなければ相手の内面にそこまで興味はわかないというのも現実
皆さんそこ見落としがちですが
コメント
ほんとそうですねー!
悲しいけど結果主義。変わるためには行動あるのみ。ああ、自分を反省します。
あと、自分は変わった!ってたまに言う人いますよね。
大抵変わってません(笑)
変わってる最中って、何かに取り掛かってるから、それに気が付かないのかな。
何十年生きてても、周りですごく変わったって人あんまりいないかも。
それくらい習慣って変わりにくいから
環境を変えて無理矢理変えるしかないんですね。
結局自分で変わった~と思っても人から見たら変化なし~なんですよね
案外人間人のあらわよく見てても根本や内面なんかは分らんというね
外面だったら分かりやすいじゃないですか!!
アミーゴ、目をいじったな‼❕的なさ
私思うに皆さんに伝わりやすい、わかりやすいとこから変えてくほうが早い!!
~さん変ったね~といわれると変化にスピードが付くと思ってるのです
そうすると内面アプローチもついてくると
外面変えても内面のアプローチしない人は単なるお馬鹿さんなのです 記事にしまっす
外面ではないかもですが肩書きってそういう感じに結果なってるかもですね。
ヒラなのに肩書き入った名刺作って家で見てニタニタしてたら人によって出世するかもなんて思ったり。んなわけなさそうですが 笑
チャム41さまの、それ術っぽいですね。
自分に付けた肩書きに相応しい格好、スキル、立ち居振る舞いはどんなのだろう?責任を背負う覚悟はできるか?じゃあ、どんな仕事振りだろう?って、一つずつ検証していって、それを実践できるように行動を変えていったら、ひょっとしてひょっとするかも。
名刺大作戦いいですね!!実は私常々イメトレのあかんとこを思ってたのです
そこに心の底からの楽しさや歓びがない限り
結局いくらイメージしたって人間上っ面だけだと思うのです
例えばがん患者のイメトレも 単にがん細胞がやっつけられるよりも
さてがんが治ったらこんな夢のような人生まってますとかまで毎日楽しみながら
夢見てるほうが絶対免疫も上がると思うのです
という感じで実は宝くじって良いものだな~と思ったりで
記事にします
ガン患者だって6億円当たったら結構治る方いる気もします はい
名刺を除災招福でご祈祷してもらうのも良いかもと思ったりで。
名刺が福を呼ぶと思うと結構楽しいかもと、嫌なことでもしゃーないと思えそうな 笑
ブレス持ってる方、ブレスに名刺載っけて拝んだら効果ありそうな気が 笑
あー坊様
現実、出世しなくても楽しくというか前向きに仕事出来るかなと 笑
役職ってヒラより少ないポジションなんでヒラが大多数の民意で民主主義で世の中ヒラで回ってると 笑 役職の人はそのポジションに感謝出来る人が行って欲しいなと。
私は万年ヒラだと思いますが 笑
私も万年ヒラ、蝶の如くヒラヒラ〜な人生です(^∇^)
上に立ったつもりで見下すようなお局様のようになるのなら、万年ペーペー、今日も元気でお気楽極楽〜♪で過ごしていたいもんです。
お金は欲しいですけどね〜仕事でレアな案件に当たりまくるより、宝くじ当てたいです(切実)
完全民主主義の会社いいですね 会社の意思決定がいちいちすべて投票で
しかもやる気も能力もないボンクラ平社員の意志で会社の未来が決定されるって
そりゃ先行き真っ暗で面白い!!
ちょっとそういう会社作りたいかも ははは
ちなみに私も相当なぼんくらなので会社入っても万年平社員でしょう
やる気はあっても人に伝わらんタイプですから ははは
どうしたら 内面変わりますか?
自分の悪い考え癖がどうも最近 でてきて
凹んでしまう。
明るく明るく振る舞おうとしても 気持ちがついていけない。
何も考えないのが得策だとは思いはするのですか?
私も横浜出るたび&名古屋に帰るたびに有名なチャンスセンターで毎回購入しますが
いまだ高額当選ゼロ!!
いまおかしい
昨年当たってるはずなのに!!と
ちなみに先日も買ってきました 月に2回くらいはかっていますが
ブログが閉鎖となってたら高額当選してどこぞへ移住したなと思って追いかけないでください