読者登録お願いします
スポンサーリンク

彼氏を作りたかったら自分の市場価値を冷静に判断しろ!!

さて表ブログコメで恋愛は狩猟ですと書きましたが

皆さんですね

結構大事なことを見逃してるのですが

スポンサーリンク

自分の市場価値って冷静にどれくらいと考えたことあります?

案外ないでしょ?特に占いジプシー、セミナージプシーのあなた!!

絶対ないでしょ!!

それはアホです

世のなかですね何で動いてると思います?

愛??そりゃサンボマスターの歌の中だけです もしくはジョンレノンという夢想家さんの脳内お花畑で

世のなか経済で動いてるのです

なので何でも経済に置き換えてみると結構見えてくることがある

あの先生わたしを金づると見てたなとか ははは

さて恋愛でもなんでもですが 自分の市場価値というのを冷静に判断するのです

それって結構しんどいこと

だって私が世間的にどれだけ需要があるかを自分で思い知っちゃうんだもん

ああ~わたしやっぱぶーなのねと

ま、しゃーない ぶーだもん ははは

ですが大事なのは私がぶーと思い知って落ち込むことではなく

自分がどれ位ぶーか冷静に判断して さてこのぶーがどうやればお幸せになれるかを作り上げることが目的なのです

明るい未来のためのぶーなのです はい

わたくしも明るい未来のためのブーと思い知っております

さてさて 世のなかですね身の程知らずという生き方があります

それはそれでその方の生き方ですからいいのです

ただですね 身の程知らずで成功するのはその方がとびぬけてカリスマ性や才能があるか

もしくはとびぬけて馬鹿かどちらかで

われわれ中途半端な馬鹿でかわっぺりの石ころのような才能のものには

その生き方はしんどい

身の程知らずの俺が身の程知るのに10年かかったという歌がありますが

BY小山卓治

結構好きな歌詞ですが現実は身の程知るのって10年じゃわからんのですね

たいてい中学くらいで俺ロックで生きる~ ギターで食べると言って

10年ギター弾いたってですね な~んも見えない 自分のスタイルさえ構築できない なんとなくようやく入り口に立てたかな~程度で

身の程知るのって20年かかるのです はい

ということでまずは自分の市場価値を早めに見つめましょ

さてそれでですね 私は私のスタイルで生きていくというならそれならそれでいいのです

ただそれで男が寄ってくるのって美人だけなんすよね~

我々凡人はやはり市場で人気のある方向に努力したほうが

買い手が付きやすいのです はい

それが努力というものでして 効果的な

そこを自分のスタイル押し通したり男に媚びるみたいでいや!!

と言ってたらなかなか買い手はあらわれんよね

だって市場でそのスタイルは人気がないのですから

というのが前段階でして

ようやく恋愛も狩猟ですのお話なのですが

また次回 ははは

いつ次回が来るかは知りませんが はい

私がですね ananやら女性雑誌のもてる女になるには~的なの見てて思うのは

書いてる方も買う側も脳内お花畑だなといつも思うのです

現実ってそんなお花畑のようなドリーミングじゃないっすから

もっとシビアでありますといつも思う

な~んか女子の男にもてる~てきなのって

どっか根底に白馬の王子様~という感じがあるな~と

そんな乙女チックな方にやってくるのは 晩年のチョメチョメ白馬王子

山城新伍のような金に物言わせるおっさんだけです ははは

ちなみに男性誌のもて特集なんかも女子にしたらアホだという内容なんだと思う

ま、すべては70年代あたりのポパイの浅はかなこの夏こそ

やれる!!てきな適当な特集のせいなのでしょう

ははは

謝れ‼❕石川次郎!!

スポンサーリンク

コメント

  1. myuka より:

    自分のスタイルを変える努力っていうのは、見た目(服装やら)やニコニコしてるとか人の話をゆっくり伺う@深田きょうこのようなことですよね?

    変えようのないバツ2とか、子供ありとかはどーにもならず、、、市場価値としては低いと思うのですが、それでも変えられる価値を変えればチャンスはやってくるのでしょうか??

  2. 匿名 より:

    自分の市場価値・・・むむ~

    ま、腐りかけが美味しいといいますから アハハのハ~

  3. れすぽうる より:

    いやぁ、身に染み入るお話で…。ワタス、バブル弾けて会社勤め辞めて『音楽で食ってやる!』の人でした(笑)!
    大橋純子(癌を公表されましたよね。)さんのバックで演奏してみない~?と一応声かけられるまでになったのですが、キッパリお断りしてロックだろ!と邁進したんですけどね…。ライブハウス回りでビクターさんからもバンドとして声かけられ、タワーレコード屋に頭下げてCD置かしてもらい、国分寺駅や高田馬場駅でボーカルとギターケース開いて弾き語り等、頑張ったつもりだったのですが、人間関係に疲れ、両親揃って長期入院等、私は結石に蕁麻疹で挫折しました!がはは!とジミさん風(笑)。

    親戚の弟子に偉そうに『考えるな!感じろ!感じるんだ!』と宣い、『あ?』と言い返される始末ですが、やってて良かった公文式、否、ギターです(笑)。

    因みに大橋純子さんの本当の断った理由は譜面がよく読めないからです(笑)!
    アナログ人間としては、サンタナさんを言い訳の例にとり、弾けりゃいいんだ、おらっ!っとガッデムチョーノばりに今でも耳コピがメインです。

    で、何が言いたいかというと、当時は挫折かもだけど、いい思い出をあの世に持っていけるなぁ、と。

    いつかジミさんもギタープレイYouTubeに上げてくださいませ!動画がスローモーションみたいに時空が歪んだりして(笑)。

  4. (^^) より:

    すぐに彼氏を作っちゃう友達(×1、3Lサイズ着用)がいるんですが
    ある意味自分の市場価値を分かってるというか、勝てる試合しかしないと言うか…
    ディスってませんが^^;
    でも「それなり以下」の男性を捕まえてくるんですよ~><
    で、すぐ別れる…
    多分そこはジミヘンさんのよく言う努力不足とか方向性が違うんですよね。

    お前が言うな、なんですが。
    でもでも、3キロ痩せたら石田ゆり子に皆なれるんです、きっと!

  5. あー坊 より:

    理系の男性が殆どのところに進学すれば、女性というだけでモテると聞きました。顔とか関係無いそうです。そうそう、女子校に赴任した若い男性の先生は確実にモテますしね(^∇^)
    男性しか居ない職場に紅一点で入社するとか、住んでる地域の自治会のイベントとかに積極的に参加して、青年会の皆さんに愛想振りまくとか。会社でもそうですが、お手伝いをマメにしてたり、愛想が良いとかって必ず見てる人がいます。まずは顔と名前を覚えてもらうとこから!

  6. もも より:

    私でも需要がありそうな、かなり年上の市場を狙って婚活しましたが
    「この方と結婚して生活はできるけど、手をつないだりチューするのは無理」という問題が出てきました。

    生理的にムリな人の中からでも探さないともう結婚相手がいないので、すぐに好きになれる方法を探しています(^o^;)

  7. jimi より:

    3キロやせてもゆり子にはなれないです!!
    ゆり子が3キロ太っても近所のBBAにはならないっすから!!
    年上市場狙いありですよ

    同じ年くらいねらって撃沈繰り返すより そこ狙って生理的に無理じゃない相手見つけるのもあり!!

  8. jimi より:

    大橋さんのバックいいじゃないっすか~ 美乃家セントラルステイションみたいな感じのことやるなら私が是非にと思います!!
    ま、私も基本耳コピなので 譜面渡されはい、の世界は結構きつい ははは

    ソロなんかも最初と最後のフレーズとい印象的なフレーズとコードが変わるときの
    音抱け押さえ解いてそこいがいは適当にペンタで乗り切るタイプです ははは

    年とともにそういう狡さを身に付けていきますからね~

  9. れすぽうる より:

    ジミさん、俺とおんなじ(笑)。やっぱり、年重ねると早弾きなんぞに興味は無くなって(本当はハナから弾けない)、頭と最後さえキーが有ってりゃそれなりに聞こえるっつーもんだ、なぁ、京子ぉ!オイ!オイ!オイ!!
    を自負しております(笑)。
    ペンタ簡単だけど奥が深いッス!ジミさん、俺とタイプにてるかも…(笑)。
    気分いいんで、ジミヘンの風の中のマリー聞くッス!我ながら渋いなぁ~(笑)。

  10. jimi より:

    よく偉大なブルースマンも大御所のレジェンドも年取ると音数をそぎ落としシンプルになるといいますが(ジェフベックは例外)
    実はそんなカッコいいものじゃなく上記のように狡く見せれるすべを覚えるからでは?とにらんでます がはは
    結局未だに私の発想ってペンタ+なんですよね~
    ま、ブルースルーツの人間の母国語はペンタなので
    結局ほかのジャンルやろうが何やろうがペンタ語で考えちゃうのですな

    無理くり乗り切れ ジャズっぽいことやっても結局和製英語(ペンタ英語)みたいなね

  11. jimi より:

    ちなみに風の中のマリーはエレキ1本で弾き語りしちゃう私の十八番です ははは
    ジミヘンライクな小技を多用しながら
    最近はチャックベリーさんのメンフィスやアラウンド&アラウンドなんかを
    エレキ1本で弾き語りやらして婦女にキャーキャー言われてます はい

  12. れすぽうる より:

    コメントありがとうございます!ジミさん、相当な感性持ってますね~。風の中のマリーいつか聞いてみたい!後ろの女性コーラスやります(笑)!
    所謂、ジミヘンコードが当初全く指で押さえられず、E7もどきで誤魔化してた昔が懐かしい。皆、悩んで大きくなった(笑)。
    そう言えばチャーさんも言ってました。3大ギタリストが枯れ果てて行く中でベックだけは進化し続けてるって。ジェフズブギーは、チャーさんの影響で練習がてらよく弾きまっす!(あんなに速くは弾けない)

  13. 匿名 より:

    酔ってコメントごめんなさい。
    私、そこそこ綺麗だと自負しています。
    ただ 頭がよくありません。
    見た目から入られると よく幻滅されます。
    私なりに色んなこと勉強しているつもりですが (人間付き合い、自分向上等)
    時としてしんどくなり疲れてしまいます。
    最終的には人間 中身なんてすよね
    ちょっと人生疲れてしまってここに書き込んでしまいました。
    (・o・)わたし頑張ってるのになぁ
    弱音吐いちゃってすいません。
    器用な人心底 うらやましいです。