読者登録お願いします
スポンサーリンク

船玉様と小動神社

さて今朝は朝起きて異様に体が重い!!

いや、起きるのは朝というより昼近くですが ははは

ちょっときついな~こりゃ仕事がと思ったので

スポンサーリンク

海の気でもあびて来るか!!ということで海に向かいました

ちなみに寝起きなのでパジャマ代わりのユニクロスウェットで

さて東浜に近づくと

こっちにいらっしゃいと声がする

子供のころからマダムキラーと呼ばれてたのでどこぞに素敵なマダムが

こえかけてきたかいな?と見渡すと いるのはおばはんと自転車にサーフボード乗せた自宅警備隊ばかり

仕事しろよ!!平日昼間っからサーフィンしてんなYO!!(ME TOO)

そしたら小動神社に呼ばれてるのです(そんな気がした)

ということで海鮮がおいしい池田丸を通り過ぎいざ鎌倉!!

小動神社へ

yjimage1

神社の展望台から江の島を覗く アニョハセヨ~弁天様~と

さてそしたらここの神社船玉様祀ってるお社あったんですね!!

よく来てるくせに今日初めて気づいた はっはは

船玉様といえば私が名古屋にいたころですね 知り合いの霊能者に連れられて

はるばる篠島まで船に乗ってわたってですね

そこのお子さんが体がしんどくてしんどくて~ということだったので

その霊能者が観たのです ちなみに私は暇つぶしで同行

温泉とフグを食べに ははは

なぜって名古屋時代の忘年会私幹事の場合 篠島でフグ&温泉忘年会なのです

まるで昭和のおっさんのようなプランですがめっちゃ評判良いのです!!

ちなみに父が会社勤めしてた頃から忘年会はしのじまOR知多半島の温泉で

お泊まりプランで未だに楽しそうに年末は参加しております

長生きしろよ!!

さてそしたらその霊能者その子供見たとき こりゃ船玉様だわ~と言ってました

私正直その霊能者やお子さんの具合全く興味なかったので島内を散策行ってきま~すのノリだったので

あんま覚えてないですが

たしか海で死んだ人の霊が船玉様になるんだっけ??

でそれは漁師さんたちは結構祀ってたような うろ覚え

なので船玉様びっくり!!

さて小動神社で気を浴びた後は江ノ電沿いを通って帰ってきました

yjimage

はい、自宅近くの有名な撮影スポットから江ノ電をパチリ

ちなみに左手の屋根の下は江ノ電の車両が店内にある和菓子屋さんです

とゆっくりしすぎなので遅刻寸前!!

ということでこの日はお昼ご飯も食べずに仕事に~でした

私のヒーリングソング

此れからの季節やたらと小野リサさんの歌声が聞きたくなります

午後の海辺や昼下がりのお昼寝に

スポンサーリンク

コメント

  1. ゆきちゃん より:

    春の昼下がりって感じですね。世の中の人が世界中がこんな曲で溢れたら争い事がなくなるのにねえ。
    オノリサ、昔の大阪フェスティバルホールにいったらライブ後半皆グーグー寝てしまい笑った!

  2. たろこ より:

    小野リサさんの歌声がとっても好きです。
    心に沁みて優しい気持ちになります。
    辛い時聴くと涙が出てくるの、不思議です。

  3. れすぽうる より:

    小野リサさん、日本のボサノバ第一人者かと思います。カニ指が出来ないのでボサは弾けませんが(笑)。
    では今日はエンヤでも聴きます!

  4. jimi より:

    ライブ後半みんな寝る 分かります ははは 心地よいっすもんね
    マッサージ行って途中で寝ちゃう感覚!!

    最近は家の中でも小野リサです はい
    普段私結構ボサノバ弾いて歌ってます 当然ナイロン弦ではないですが ははは

    声がスモーキーボイスでいいっすよね~ 売れる方ってどっかで心地よいスモーキーボイスだったりなのです

    実は聖子ちゃんもスモーキーボイスなんすよね~
    しばらく好きなボサノバ動画アップします

  5. 匿名 より:

    定かではないけど、篠島確か私も一度行ってたかも~。何もないとこだけど、タコが美味しかった記憶が。。で、知多半島最高ですよね!!。あそこドライブするのがすきで、セントレアが出来たてのときには、常滑から伊勢行きのフェリーが出ていて何回か乗ってますよー(^^)。懐かしいなー。オノリサを聞きながら、知多半島ドライブなんかいいかもですよね!