読者登録お願いします
スポンサーリンク

子供のやる気スイッチはどこにあるのか?

さて息子のやる気スイッチが見つからないと嘆くお母さん

だから何?ですが単に言ってみたかっただけ

一応子供がいないわたくし(もしかして知らないだけでどこかに結構いるかも??)

ですが

クライアントさんの子供や知人の子供の相談なんかに結構乗ってたりするのですが

そんな中途半端いかな子供と接する私が思うに

スポンサーリンク

やる気スイッチというのは隠れてるんじゃないかな~

大抵は

表面に現れてないから親御さんには見つけれない

それって時限爆弾じゃないけど時期がこないと表面に現れないような気がする

何一つやる気がない子供と言って心配したってたぶん子供には全く響かない

唯一無理やり動かすとしたら恐怖支配しかないかもしれないです

多分思春期の子供って嫌や先生といった身近な大人の言うことって

響かないと思うのです

逆につまんないロックスターやアイドルや漫画の言うことのほうが結構響く

無責任な発言なのに

だって思春期のガキって馬鹿だもん

見た目が素敵な人が言うことにうなづいちゃうもん

残念ながら

そんなきたないハゲでデブのパパが言うことなんてですね

失せろ禿げ!!としか思わないもん

逆に和彫り前身の悪そうなイケメンがかとちゃんばりに

宿題やれよ、お風呂入れよ!!と言えば

は~い お風呂入りまっすとなるかもしれない

残念ながらそうなってるのです はい

友人の塾講師に 子供にどうすればやる気スイッチオンに出来る?

ときいたら

うちやる気のある生徒しか来ないもん だって進学塾だからとばっさり

そりゃそうだ ははは

ま、やる気スイッチが出てこない間は中々押せませんな~と思ったりします

身もふたもないけど

さて先日高尾山に行きまして 頂上で大量の小学生を発見したのです

暇なので観察してましたら発見したことが

先生も絶対えこひいきあるな!!と

私が見ててもですね 天使のように可愛らしい子供って贔屓したくなる!!

大量の小学生いますが結局そういう子供を見ちゃいますもん

あとは先生に甘えてくる甘え上手小学生

ぎゃくにですね 小学生でも小憎らしいガキいますね~

やっぱ人間ですからそういう子供は可愛くない!!と思うと思うのです

基本平等にと思ってるでしょうが どこかでひいきは出ちゃうような気がしますね~

ちなみに私ですが

ひいきのし通しされてました ははは

子供心にえこひいきされてるわ~と気づいてましたよ!!

それが大人になると仕事もせずに自宅警備隊になってしまうのでしょうな~

ははは

スポンサーリンク