日本国民を敵にまわしそうですが 吉田松陰は後の日本にとって本当に正しかったのか?
と思ったりも いや、素晴らしいと思いますし 功績も
ただやたら賛美というのはどうかとね なんてえらそうですな
吉田松陰はどう評価すべきか
勝ち組薩長史観でなく俯瞰してきたら
ま、歴史を多面的にみるというのも大事だな~と
まずサクッと 実は近代以降の大きな戦争は銀行が操ってるという説もあり
さて日本と中国が戦争したとするじゃん
そしたら当たり前だが両国の円も元も大暴落するじゃん
そうするとね、結局戦費って膨大なドルを借りるしかないのです
でも自国の貨幣は大暴落
どうやってドルを手に入れるかって借金しかないの
で敗戦j国は銀行に資産をただ同然で持ってかれ金融は支配され勝っても多大な金利を取れるの
ってからくりをまずしっときましょ
でですね、イギリス中央銀行は何をしてきたかといいますと
ざっくり過ぎで言うと
お金をじゃんじゃん発行して好景気を作って企業は設備投資やらして実を沢山実らせる
次に不況にして倒産の嵐にしてただ同然で実のなったよい企業を手に入れる
で人民を不況にすれば戦争へはしるという歴史なのです
その後はさっき書いたとおり
という説があって私もそれに納得なのです
で戦争って結局通貨発行権の取り合いなわけ 日本史では全くスルー状態ですが
信長や秀吉、家康が金座、銀座をどうしても手に入れて通貨発行権を手に入れるってメッチャ大事なの
さてそっからなぜに吉田松陰ですが
イングランド革命、フランス革命に始まり戊辰戦争にいたるまでイングランド銀行が操ってたらしいのです
手口が同じ ある人物、一派に資金を提供し低い身分(民衆)に街中でテロを起こさせ最後は正規軍を打ち破る この手口なんかに似てません?
高杉さんとこの奇兵隊そのまんまでしょ?
で実は 下関で外国船を片っ端から砲撃したでしょ?
長州って でも実はイギリスの船だけは攻撃してないって知ってた?
奇兵隊や諸隊あわせて5000人くらいだったそうですが そこを喰わせる資金はどっからきてたのか?ってね
怪しいでしょ?実は長州の吉田松陰人脈は実はイングランド中央銀行に踊らされてたのでは?
そしてその人脈が今の安倍政権まできていてって 山口の田布施って小さい村から
総理が2人、大臣も何人も 伊藤博文もそこのちかくらしいとか
怪しいですな
そして第二次世界大戦も実は軍部の暴走ではなく戦争に向かわざるえなくなったシナリオにのせられたという説も その辺りはまた次回
となんか物知りでしょ?
ほぼ苫米地せんせの受け売りです ははは
でもどの歴史家よりも説得力あって
結局戦争って経済だもん 戦国時代から民意っ世の中動かしたでしょ?
信長は圧倒的に民衆に人気あったじゃん
民意って結局安全な暮らしと豊かな生活なわけ
今も昔も って話し
私いつも思うに
歴史ってなぜに経済というものを見ずに語るのか?と思うのです
歴史の勝者って結局お金をもってて軍備を整えたものが勝つ
特に中世以降はもろ
信長も秀吉も家康も
ついでになぜ薩摩が幕末にあんだけ力があったかといいますと
密貿易で裏金をジャンジャン作ったからなのです
幕府は海外との貿易は儲かると知りながらもやんなかったのです
なぜか?
朱子学では貿易や商売のようにものを右から左に動かして
儲けることはとんでもない悪人のすることだから
ついでにもっと悪はものではなくお金を貸して儲けることなのです はい
アホですな
ちなみに何故に幕臣勝海舟があんなに嫌われてたといいますと
おじいさんが旗本株を買って旗本になったというのと
も一つ見落とされてるのが その爺さんが実は盲目で
金貸しで富を得てその富で旗本を買ったという家柄だからなのです
幕臣たちにすれば最も軽蔑すべき家柄だったのです はい
ま、松陰先生,長州が勝ったので英雄ですが 負けてたら狂信的テロリスト気質の方
になってたかも ははは
ちなみに私が幕末で素晴らしい!!と思うのは勝先生なんかですが
実は海国兵談の林子平さんなんかはもっと評価されていいのに~と思ってます
ちなみにこの方私の中では 未来を見てきた人じゃないかと思ってるのです
デジャブで
人物として興味深いのは佐久間象山 この方私のなかでは実はある種の精神疾患もってたんじゃないかと睨んでます!!
かなり興味深いお方です
コメント
先祖が 金貸しで 脅して 無理やり暴言 罵声上げて
取り立てしてましたが これって相当恨まれてますよね
やくざの家系ではありませんが 無駄に資産があり 外で働かない息子が 金貸しやっていたという事なのです。
金貸しやっていた身内は 三人50代で早死にしました。
子孫にも因縁まわってきそうな気がします。
まあ子孫に業がまわっても しゃーないですくらいで
仏教的に言えば業のある家に産まれたというのは 生まれた人がその因縁を持ってたという話ですから
うちなんて呪詛してた家系ですからね~ 怒鳴って取り立てどこじゃないっすよ!!
だからと言ってわたしこの家系で良かったよ~と思ってます
ま、色々体きつい~とか 失明しかけた~ 死にかけた~等ありますが
結構楽しいですから はい
その状況でいかに楽しめるか 凄く大事
佐久間象山のこともっと伺いたいです。
たくさんの知識と行動力、そして後世へと人材育成。
興味深い方です。
佐久間さんって実はすごくリーディングしにくいのです な~んとなく天才特有の精神疾患といいますか 癇癪やらプライドめっちゃ高く見下す~という感じで
結構精神疾患ある方って私リーディングできないのですが それに近い感じ感じます
平賀源内が可愛げのあるというか 幼児性のある愛嬌という部分で
リーディングしやすいですが
佐久間さんはそこもないので ま、めっちゃ怨まれ誤解させる言動の方でしょうな~
language editing phd thesis https://professionaldissertationwriting.com/
writing papers https://dissertationwritingcenter.com/
masters dissertation help https://dissertationhelpexpert.com/
dissertation writing software https://businessdissertationhelp.com/
need help with dissertation https://customdissertationwritinghelp.com/
dissertations writing https://writingadissertationproposal.com/
how to write a dissertation proposal https://dissertationhelperhub.com/
thesis and dissertation writing https://customthesiswritingservices.com/