読者登録お願いします
スポンサーリンク

ワールドカップ開幕へ 本田圭佑は地方の中小企業のおっさん社長

ここのとこあまりにもバタバタしてて忘れていましたが

W杯までもうすぐなんですね~

年々私の中で盛り上がらなくなってきました ははは

日本代表に対する熱がなくなってますな なんかですね

日本人ならコメ食べろ!!のラモスのように代表に命かけます

日本が負けたらあたしは腹を切るよ~と マス大山ばりに言いそうなくらいの

あの熱が選手たちからもね~と勝手に思ってます

ま、選手はそれくらいの気持ちなのでしょうが表に伝わらないといいますか

スポンサーリンク

話変わりますが最近またまた俺流発言でマスコミを騒がせている本田圭佑師匠

この方の言葉 マスコミという第三者が報道するので本音であったり生の声が

結構湾曲されてると思いますが

そのマスコミから発せられる本田師匠の発言を読むと

どうにもこの人頭が悪いな~と感じるのです はい

とある事務所所属の方なので 空港でのファッションなんかも事務所の売り出す方向に従ってスタイリストさんがチョイスでしょうが

個性的に俺流 そんな感じが思い切り空回り感で

正直ダサいのです 多分この人自身がファッションセンスないのだろうな~

不器用なのだろうな~と思います

服に着られてる感満載といいますか

逆に真っ赤なスーツやマフィアファッションだったキングカズ

センス的には正直ね~と思いますが

ただこの方ってご自分の主張がとても表れてて服に着られてるというよりも

着こなしてるじゃないですか~

センスはこの際置いといて≪トシちゃん好きという時点で)

ですがカズが着れば似合ってしまう この人以外ありえんというね

その差はでかいな~

私もコンサルでいろんな経営者見てきましたが 圭祐社長としてみるとですね

中卒くらいで苦労してガツガツ働いて本田商店を設立して

結構地元ではうまくいってます

その成功体験を前面に出して成功論なんかも話します

その成功論は自分の体験に基づいてますのである意味正しくもあるのです

ただ本田社長学というものがなくまたそれを学ぶ時間もなかったので

経営学という観点、組織論という観点で言うと大企業のトップにはなれない器で

体育会系的なオラオラノリで地方の年収10億くらいのガテン系の会社頑張ってますというかんじなんすね~

これ馬鹿にしてるわけではなく 凄いことですよ!!

ただその社長が東京なんかで大企業の経営陣やIT社長なんかに

自分の経営論をかざしてこうしろと言ってる感じなんですね~

ま、本来はかなり弱気な方なんだと思います

なのであえて鼓舞する発言で自分を追い込んでというストイック発言でしょうな

ただそれってまだ若くこれから大きくなる可能性がある人物がすれば

好感も持たれ応援もされますが

サッカー人生で言えば晩年で リトルホンダには伸びしろもなく

前回の大会後は大ぶろしき拡げましたが 帰国もせず記者会見を逃亡~でしたから

その現状を踏まえ適切な発言ができないというのは残念ながらコンサル的視点で言えば

頭が悪い経営者なんですな~

ただですね サッカー選手引退後のビジョンも踏まえてのキャラクター、発言だと思うのです

実業家目指してるじゃないですか

そうすると最後までぶれなかった本田圭佑って凄い売りになりますから

書籍や講演なんかもぶれない自分を追い込むリトルホンダが世界の本田を作り上げた

挑戦する大事さ、大きな夢に向かう大事さを説きますてきなね

次のステップで見れば凄く正しい方向ですが

サッカーファンとしてはね~ 国を背負って戦う選手は

次のことなんか考えずにピッチで死にます!!日の丸のために死にます!!

それくらいで戦ってほしいしそれが我々に伝わるようにね~

ラモスや闘莉王のように

多分生粋の日本人よりも帰化した選手たちのほうが日の丸に対する思いは

重いかも

日本人以上に日の丸に対して殉じないと日本人として認めてもらえない

そんな思いが強いかもですね~

さてW杯 私は当然セレソンブラジル押しです!!

ネイマールがMVPを取って世界最高の座をメッシ、ロナウドから奪ってほしい!!

そろそろ世代交代しないとね~ そうしないと実力でではなく相手が衰えたから

転がり込みましたのイメージになっちゃいますから

ちなみに小柳ルミ子&セルジオ越後のW解説希望です

松木安太郎より絶対面白そう!!

コメント

  1. 猫のチャイ より:

    ポーランドとセネガルとコロンビアに囲まれた時点で終了~と思ってる者としましては、「優勝しにいく」との発言に声を出して笑ってしまいました。ダビッドソンより面白いなぁと。
    中卒で地元の土方で年商10億、すごくしっくりきます。相撲並に選手生命が短いスポーツなので(カズはアレとして)、引退後のビジョンを持ってるだけ偉いとは思いますが、大変だと思います。
    妻子持ちだから、中田氏みたいに「職業、旅人。」なんて男のロマンやってくわけにはいきませんしねぇ。

  2. ABC より:

    忖度ジャパンとか言われていますが…
    サッカー、アメフト、女子レスリング、相撲等。スポーツって、実力より権力と利権が優先されるんですね。まぁ、会社なんかもそうですけど…。
    頑張ってそれなりに結果を出している人が選ばれないW杯って…
    4年に1度のチャンスなのに…
    世の中「ズルイ」事が多すぎだと思ってしまいました。

  3. jimi より:

    放映料やスポンサー料という莫大な利益が発生しますからね~
    五輪にしてもW杯にしても 純粋なスポーツの祭典はあり得ないでしょうな~
    貴乃花部屋のように古いタイプのスポンサーに頼らない経営にすると既存勢力からつぶされますしね~

    ま、普通に考えて本田では無理でしょ~と協会のだれもが思ってっても口に出せない闇があるのでしょうな~

  4. チャム41 より:

    今回の代表だったらヤットさん入れても良いかもと。宇佐美に期待してます。ルミ子さんはリアルタイム解説より総括な解説聴きたいですね〜。私ポルトガルのスタイル好きなのでポルトガル推しです!ロナウド抜きでも。ハメスにもう一回輝いて欲しいですね、パッサーとして。ルイコスタ好きなので 笑