さて最近というよりも多分昔からそうなのでしょうが
普通に考えてあかんでしょということを平気で良いと言って
それを真に受けて大失敗、全部失うということ耳にします
ま、アホですなとしか
自分を解放しましょうとかそんなのもそうなのです
これって凄く耳障りがいいしなんかはまっちゃいそう
わかるわかる~って
でもですね 自分を解放で怒りやら我慢をぶつけられたら
ぶつけられたほうはたまらんよね
仕事や家庭を放り出すほうはその瞬間は気持ちいいでしょうが
されたほうはたまったもんじゃない
絶対あいつ許さん!!となって失いますよね
どう考えたってばかばかしい話
開放するならするでしっかり物事判断しろよと
この場面で開放することにとってどうなるかくらいはきちんと判断してからしろよと普通に思う
人様に思い切り迷惑かけるのってダメでしょう
誰も幸せにならないし逆にみんなが嫌な思いする
解放したければですね 普通に考えてそのぶつける相手とどれだけの信頼関係があってそれをすることで誰がどう思うか
そのあたりを考えてからにしろよと普通に思ったりします
やりたいことをやって自分の心に忠実に生きる
其れだって同じで 人間さまというのは自由もあるけど責任もある
自由が大きくなればなるほど責任も大きくなる
セットでできているのです はい
そんなの普通に生きてれば分かるじゃないですか
仕事が嫌い、家庭よりも自分が生き生きと生きる
そっちを選んだって別にいいと思うのです
(ま、いいか悪いかは知らんけど本当は)
ただそうすることによって背負うものやりすくというのもきちんと納得してすべきですよね
こんなはずでは~と思う場合多いですが
そういうのをアホというのです
仕事辞める、家庭を捨てる、自分の生きたいように生きる
そうする場合って 金銭的に、愛情的に、社会的に不安定になったり失う場合もあるじゃないですか
もしかして信用やらだって
それらを全部覚悟して動かなきゃ
もっと言うとですね そういうのをなるたけ失わないように
動くというのも大事です
みなさん動くことが大事とばかり唱えますが
大事なのって動いた後の生活じゃないですか
其処をどうする?大事です
ま、なかにはそんなことよりも動くことが大事、必要という
永遠に泳ぎ続けるマグロのような方もいますが
そういう方ってごく一部ですから
みんながみんなそこまでの能力があるわけではないです
宗教家もスピ先生もごく一部の成功する能力のある方中心の
お話よりも
能力もお金も何もないごくごく普通の我々凡夫がどうすればいいかを説いてくれるとありがたいな~と思ったり
大衆、衆生救済ってそういうもので
だれもがドクターカーネギーにはなれないっすから
ちまたの自己啓発ってドクターカーネギーになることが前提のお話ばかりで中々現実味はないな~って
ま、そうしないと売れないですからねというのは大きいですが
普通にそこそこ困らない程度の生活といろいろきついこともあるけどなんとか生きてますよ~くらいの満足感を得られる
生き方や考え方、習慣の提示というのも今後必要なんでしょうね
世のなかの9割以上の人がテレビに出たり後世に名を残すなんてことのない普通の人なんですから はい