さて才能の続きです 単純な才能よりもそれを生かすことができる環境を作る才能や
形を作る才能のほうが正直現実としては強いのです
いくら才能があってもそれを生かせなかったり形に出来なければ絵に描いた餅ですから
私思うに教育ってまずは最低限の常識や学力 これって絶対大事じゃないですか
それ以外に形にする、それを生かすという現実に必要な能力を生かす生きた教育って凄く大事と思うのです
私なんかも対面でこれやればいいじゃないですか~
こういう感じで~とアドバイスしますが結構やんない場合多い
もったいない!!うまくいくのに 成功するのに~と思うこと多々ありますが
逆の立場になったらやらない理由もわかる
やったことないし具体的にさて何から?等思うじゃないですか
残念ながら対面ってそこまでの時間ないし
逆にそっから先はコンサルの領域なので
お金頂きまっす!!ははは
となりますから
コンサルなんかですとやはり成功体験がないとうほけないので
先ずは小さな成功体験、失敗してもいたくない程度のことからさせます
ま、私の感覚ですと月収の1割くらいの投資でちょっとした成功体験的なことを
セレクトショップ出したいんです~でもなんも進んでないっす~
でしたらまず扱いたい洋服1枚仕入れて(仕入れが出来なきゃ
定価で買って)
ネットで売る努力してみな~ メルカリなんかでもいいけど出来れば自分でブログでもHPでも立ち上げて自分のメディアから売った方が良いよ~
どっちにしたって今の時代ネットで売れなきゃ無理だしね~
そんな感じでまずは1枚売る努力からなんです
いきなり仕入れが安くなるからって大量仕入れ~といわれたって
怖くて進めないじゃん
であとはいかに売るかの努力なんです
着こなしサンプルたくさん作るもよしだし
自分が売りになって私が仕入れるものですから~的に売るのも良し
ま、なんだかんだで売れたら自信になるじゃん
成功体験の積み重ねがないと人間結局
博打‼❕になっちゃいますから
あんま人生博打はおすすめしないのです
ま、そんな感じで環境を作っていく能力を磨くといいますか
練習することってめっちゃ大事です はい
私なんかは絵の才能よりも それを生かす才能のほうが絶対大事と思ってます はい
ま、もしそれがなかったら?
そりゃあある人と組むしかないですな~
大抵後々もめますが はい