読者登録お願いします
スポンサーリンク

陰陽師の術と傀儡師の影響

さて今日は天気が良かったので一駅先の湘南海岸公園から

電車に乗りました

IMG_0150

こんな感じの中々風情溢れる駅

レトロな昭和感満載!!

スポンサーリンク

江ノ電の駅では極楽寺、鎌高前に次ぐ風情ある駅と

思ってます

さて祈願や御願いで自分の思い通りの願いがかなえられない

そんな話書いたようなですが

神仏様って衆生を救済は請願として立ててますが

望みを何でもかなえると入ってない気がするのです

というか神仏を願いをかなえてくれる道具と思うこと自体

どうよ?と思うのです

ま、昨今のスピなんかはあそこの神社は願いをかなえてくれる~

みんなで行きましょう~とそんな感じではありますが

神社もお寺も神も仏も本来信仰の対象じゃんと思うのです

コロンブスの卵ではないですが 叶えてくれるから信仰しますよりも

信仰したからあら、お力頂いちゃった

普通はそう思うのではと思いますが

まあ世の中狂ってますから仕方ない ついでに私も狂ってるから仕方ない

神社は宗教じゃないと良く聞きますが

でも信仰の対象だわな

ず~っと長い間信仰をされてきたものじゃんと

ま、あくまで私はそう思うだけなので皆さんは違ってもよろしいかと

はい

さてたま~にメールでこの人知り合いですか?と問い合わせきますが

まあ知らない ははは

特に陰陽師という方なんかで 知り合いですか?と聞かれると

まあ知らない ははは

というか今の世の中陰陽師という方はいらっしゃるのでしょうか

何をもって陰陽師というのでしょうか?

ははは

私なんかにしたら正式に陰陽師名乗るなら土御門家が

全国で陰陽師の認可を与えたりしましたが その認可を受けた家や

系統に連なる方から正式に伝授を受けた方のみと思うのです

ちなみに我が家はお断りしたので陰陽師ではなく土着の拝み屋さん

正式に言えば

なのです

それにこれは伝統的な陰陽道の呪術ですというのを本当に受け継いでる人ってそんないるのか?とも思ったり

私の知り合いだった長島町辺りの陰陽師の末裔の爺さん連中も

正直陰陽道らしい呪術ではないっすからね~

陰陽師というからには きちんと星のお祀りしたりするんかな~と思ったり はい

まあ我ながら意地悪い ははは

ちなみにうちなんかはですね 人型切って そこになんか移したり云々は結構傀儡師の影響なんか受けたそうです

が子供の頃聞いた話なのでどんな感じで影響受けたかは分らんのですが

ははは

ただなんとなく最近はイメージは少し浮かんだりもします

なーんとなくものを式とした時に

使うといいな~って

ま、今風に言うとイメージワークといいますか はい

そこに動的な動きを取り入れてイメージ化すると

じゅつとして効くという感覚ですなIMG_0150 IMG_0149

我が家から結構近くのお屋敷カフェ

未だ行ったことないです はい

確か予約制だった気が

スポンサーリンク

コメント

  1. 読者さん より:

    お屋敷カフェ☕面白そう☺
    からくり屋敷だったら もっと面白そう!
    椅子に座ったとたん 床が動いて 隣の部屋に移動させられたりネ!
    店の人が着物着てたり羽織袴姿だったり
    お姫様の格好をした人は 居るわけないですね(笑)

    でも なんかメニューなんかも気になりますね。
    ジミさんもし行かれたら 阿部ちゃんばりにレポーターお願いします。
    ビデオ楽しみにしてます!
    (強制ではないですけど ね)

  2. jimi より:

    お屋敷カフェですが たしかあんみつや基本和スィーツだった気が
    ちなみにここのお屋敷の前の家も家選びの際購入を検討しました

    ちなみに今は売れててその家の前をとおるたびにここ買ってたらどうだったかな~と思います
    ま、単純に海から少し離れるので購入しなくてよかったよと思ったり

    お隣同士近いですしね~ お隣付き合いしたくない都会的センスの男ですから