読者登録お願いします
スポンサーリンク

今世の課題を来世に持ち越しもありじゃないでしょうか

さてトラウマ解消とか心の開放とかスピなんかでも多いじゃないっすか

どうなんですかね?といつも思うのです

大抵はそんなとこまでいかないとは思いますが

仮にトラウマを覆ってる部分をえっこらせっと取っ払うとこまで

行ってしまったら

心の内に秘めてたものを解放してしまったら

それ適切に対処&処理できるのかな~といつも思うのです

それってですね

スポンサーリンク

たぶん歴史に名を残すような天才的な心理のスペシャリストだって

100パーセント完璧に処理できます

というものではないと思うんです

なぜって

だって心理といいますか 心の領域なんてはっきり言ってわかんないと思うのです

宇宙と同じで表面の見えてる部分からその奥にあるものを推測している

そんな領域のものだと思うのです

現時点で解明できてると思われてるものも100年後には間違いでした

そんな感じかもしれない

例えばこういう刺激や感情を持つと脳の領域のこの部分が

働くのでこの領域がその感情を支配してます

それだって仮定だと思うのです

ま、あくまでも私が勝手に思ってることですが

というくらいの世界をですね 中途半端以下な技術や知識で

触るのってどうなんでしょ~

ま、触ったふりくらいなんだと思うのですが ははは

私なんかはですね

分からない領域のものってあんまさわんないほうがいいんじゃないかな~

なるたけふたしておいたほうがいいんじゃないかな~

それでもあふれ出てきて現実世界で困る場合に

対処療法で逃げちゃうほうがいいんじゃないかな~と思ったりなんです

じつは心の領域に根治ってない気がしてるんです はい

人間気づかないほうが良いものだってあるんだと思うのです

気づかないふりといいますか

例えば子供もいて暖かい素敵な家庭を手に入れました

子供にしたら仲の良いやさしい両親で幸せいっぱい

でもふと奥さんが自分の感情に気づいて

私この人とずっと一緒にいたくないって

で離婚 もしくは自分を解放メソッドなんかで離婚

よくありそうじゃないっすか

さてどうなんすかね?と思うのです はい

そこ深く追求せずにごまかしながらもありじゃないか?

とも思うしまあどうしてもという感情があふれてきたら

現実の対処として離婚はありかもですが

ほじくっていってやっぱ離婚という感情を引っ張り上げるのはな~

とも思う

まあ人それぞれ、状況それぞれなので正解はないんですが

そういうこと言うと死ぬときに後悔するんですよ

もっと自分らしく生きればよかったってといわれますが

私なんかにしたら死ぬときに後悔しない生き方なんてないでしょ

あったとしたら相当周りに迷惑かけてまで自分を貫いた人くらいじゃないか?と思うのです

だって現状の生きてるこのいまであったって

過去振り返ったら後悔だらけじゃん 人間なんて

深く感情を掘り起こせば

なんでもっと努力しなかったんだろう なんで言い返せなかったんだろうとかそんなのばっか

私人生なんてどこでどう折り合いつけるか そんなもんだと思うのです

まあしゃーないよね~って

そっちのほうが生きやすくて私には確実に向いてます

そうすると 今世の課題は来世に持ち越しですよ!と言われそうですが

まあいいんじゃないかな~とも思うのです

どうせ今世も持ち越し人生だったでしょうから ははは

それでもまあそこそこわるかないかな~と思える思考回路を

作ったので まあ来世もええんじゃないかと思います

現象を変えるのって大変じゃないっすか

でも思考を変えていけ取り方を変えるのはそんな大変じゃないですから

私なんかはそれこそ人類の知慧じゃんとおもったり 都合よく

スポンサーリンク

コメント

  1. YM より:

    >>どうせ今世も持ち越し人生だったでしょから~
    (笑)鋭いとこを突きますね~!
    いくつかのトラウマや後悔も今世で一気になくなるなんてことはないと自分も思います。
    一個でも減れば御の字じゃん!って思います。それか、ちょい軽くなるならば。
    今世で一気に仕上げて解脱完了なんて?あるんでしょうか。
    凡人がそう簡単に菩薩様にはなれないでしょうに、スピ有料先生聞いてますか~?(笑)!

  2. カフェママ より:

    ジミさん面白い事おっしゃいますね☺

    来世も次の来世もまた 持ち越して~ってあるかもですね
    生まれ変わるたびに 抱えているものも薄くなっていくみたいな・・・

    またトラウマ解放やら 解消は難しいとしたら 対処療法で 思い切って日本脱出して 海外に行って暮らしてみる。とか
    アジア系ではなくヨーロッパなど
    頭の脳のスイッチが 少しは変わるでしょうね
    耳からは外国語 目の前 白人層ばかりなら

    まずは
    お試しで旅行やらで行って見て
    自分の感覚を感じとってみるのも良いかもですね。
    不安感やらがほとんど湧き起こらないとか
    脳内のスイッチ切り替わり 思考パターン変わわる事もあるかも・・・

  3. 匿名 より:

    この手の記事はジミヘンさんの真骨頂ですね。
    思いっきり心に刺さります。

  4. jimi より:

    人生課題をクリアするのが生まれてきた役割~とか考えるとしんどいじゃないですか
    それにですね そんな課題なんて正直クリアできないもん

    私も人生振り返ると何一つクリアできてないし乗り越えてないですが
    ああそれはそれでいいかな~と思ってます

    人生乗り越えれない課題は来ないといいますが 本当か?と思ってます
    私も周りも乗り越えれないものばかり

    やり過ごしただけです 記事にしまっす

  5. TH より:

    ジミヘンさんらしい見解でステキですう

    肩の力が抜けますね(^^)

    折り合いをつけること、

    思考を変えていき受け取り方を変えるこ

    と、いいですねえ

  6. れすぽうる より:

    深イイ話ですな。ありがとうございます。