さて世の中なんか起こるとそれが何の意味を持ってたのか
前世からの課題じゃないかとか考えるじゃないですか
行だったりなんかの目的をもって行ってる場合はなんかのおしるし
という意味合いもですが
そうじゃないときはたまたまでしょ~
あんま考えるとやみますよ~と書きましたが
多分 確か
でですね
例えば何の目的もなくのときに起きた事柄で
これは私のステージを上げるための課題だわ!!とか思って
それをやったらうまいことクリアできた
そんな感じにしましょうね~と世の先生は言うじゃないですか
みなさんも人生の課題と思ったからクリアできました
自分にクリアできない課題は来ないんです
だって生まれる前に設定したもんとか言いそうですが
世の中自分がクリアできない障害なんかたくさんある
というかそんなのだらけじゃないですか 正直なところ
逆に頑張ってクリアできたことって実はそこまで大したことじゃないことのほうが多い気さえする
なんでも乗り越えますもいいけど 案外やり過ごしてたら
いつの間にか台風が通り過ぎてたよのほうが多い気さえするのです
人間自然災害もそうですし 人生の災害もそうですが
リスクに備えることはできてもいざそれが圧倒的な力でやってきたら
じつはやり過ごすことしかできないのかもしれないとさえ思う今日この頃
で、そのやり過ごしてる間の心の持ちようを昔の偉人や宗教なんかは
説いていたのかもですね~
ま、それだけではないでしょうが
それだけではないでしょうが
今風に言えばその期間の過ごし方といいますか はい
人生なんて自分で切り開こうと思っても
結局流されてただけかもしれないと思うのです
少なくとも私なんかのちんけな人生で言えば
頑張っても頑張っても思い通りにいかない
お悩みです~という方多いと思いますが
世の中最初からそんなもんじゃないっすかね~
思い通りにいかない中で ちょっと楽しみ見つけるとか
ちょっと生きがい見つけてみるとか
大抵の人の人生なんてそんなもんでしょ はい
ちなみに私の人生の位置付けというのは
はなっからそんな程度なので うまくいこうが行かなかろうが
まあそんなもんでしょ~なんですよね
コメント
本当思い通り行かない事が普通みたいに思えます。ドンマイ!って自分に言ってあげる事が口癖になりました 笑
これ、本当気持ちがスッと楽になるんです!
問題の解決には全くなりませんけどね…
今の気分を少し上げてやり過ごして、気づいた時には過ぎ去ってた!ってなってたら良いんですけど。。
先の事まで色々考えて心配しても何の意味もなくて、悩みが出てきたらその都度解決していけば良いってコトですかね。
頑張っても良い結果が必ず産まれるわけじゃないし、流れに身を任せて自然のままに生きます。
dissertation help online https://professionaldissertationwriting.org/
sample dissertation https://dissertationwritingcenter.com/
uga dissertation https://dissertationhelpexpert.com/
research writing services https://examplesofdissertation.com/
dissertation chapters https://writing-a-dissertation.net/
dissertation help uk https://bestdissertationwritingservice.net/
custom dissertation writing service 2019 https://businessdissertationhelp.com/
uga dissertation https://customdissertationwritinghelp.com/
help with dissertations https://writingadissertationproposal.com/
dissertation online help https://customthesiswritingservices.com/