読者登録お願いします
スポンサーリンク

結構手軽なヒットの仕掛け方

さて先日の音楽関係の社長さんの続き

ま、神輿を担げというとこですが

その神輿でですね 自分の言葉を持ってない薄っぺらい神輿はダメなわけ

プロレスでも音楽でも借りてきたような言葉しか話せないのは

スポンサーリンク

カリスマにはなれない ねえ~ オカダカズチカ君という感じで

ブログや書籍なんかは書く内容は完全にこちらがコントロールしちゃうので

あんまボロは出ませんが イベントなんかで生の声~となると

やはりバカや薄っぺらさが出ちゃいますから

さて書籍やら出して次にやるのはやはりイベント

しかも黒幕なんかいません 皆さんと作る手作りのイベント

ま、よくある参加型という

やっぱみんなで作り上げる感大事じゃないですか

ただですね この手のイベントでよくあるあほだな~と思うことが

結局クオリティ低すぎじゃないですか 学芸会レベルといいますか

やり切ったよね~ 感激~と思えるのって結局運営側とそこに

参加した気分の熱心な信者さんだけで

なんとなく来ました~的な人たちにしたら

2度と来るかYOなんですな 実際のとこって

手作り感って皆さん勘違いしてますが 手作りとは違うんです

お金取ったイベントで本当のローファイってあかんのです

凄く計算されたローファイ感じゃないと

ま、その手のイベントするなら思い切りプロのイベントやなんか

使ったうえでの手作り感にしちゃうでしょうね~

物販なんかも私が作りたいものではなく

皆さんがお金を出して欲しがるものを主催者名義で出します

そんな感じにしちゃいます

じゃないとクオリティ低いし会場の空気に押されて買っても

家帰ったら屑になる、ごみになるって多いじゃないですか

お祭りの屋台のものみたいに

そういうのって次につながんないですからね~

ま、そんな感じで仕掛けたら結構いけるよ~と言うお話したりなんです

そういう話すると大抵一緒に組んでくれと言われますが

ははは

ま、当然お断りです 成功する仕掛け作れる自信結構ありなのですが

あんまこの手のカリスマビジネスってかかわりたいと思わないので

アイデアは出すけど自分たちでやってね~ そんな感じです

結局仕掛ける側が賢くなきゃね~なのですな

IMG_0383

ここ数日はまってるインスタからです

結構やると面白いっすね~

コメント

  1. 千枝 より:

    ジミヘンさんのインスタへのはまりっぷりが何とも微笑ましい。
    いつまで続くかなぁ?そのうち自撮りも始めちゃったりして?

  2. jimi より:

    インスタ面白いですね~ はまってますよ
    そのうち自撮りしちゃいますか~ 実はイケメンだったのねと世界がひっくり返っちゃいますよ~ ははは

    荒川よしよしヾ(・ω・`)の写真でもあっぴしときますか
    いがぐり坊主を

  3. ^^ より:

    インスタジミヘンさん^^
    そのうちユーチューバーで弾いてみたしないのでしょうか?
    BBAが泣いて喜びますよ~

    ジミヘンさんは、最初のブログで思いっきりスピを切りそっち系で読者を集め、
    集めたところで世間とずれさせない、商才だな~と思います。

  4. jimi より:

    そうなんすよ~ ジミさん自分で言うのもあれですが
    商才に恵まれてまして ははは

    秀才型ではなく空気を感じて手を打てちゃう天才型であり実は綿密な計算もできちゃうほうでして ははは (本当か??)

    しかも綿密な計算の上ですが適当にやってるように見せる老獪さも持ち合わせた
    中々喰えない人物であります