読者登録お願いします
スポンサーリンク

キラキラコンサルを受けた結果

さて知人女性がキラキラ系のコンサル受けよっかな~と

バカ丸出しなことをおっしゃっておりまして

まあそこをチョイスする時点でこいつは失敗するなと

占い師の勘として ではなく普通に考えてですな ははは

スポンサーリンク

当たり前の話なのですが虚業しかやったことのない人物の企業、経営コンサルなんて真に受けてうまくいくはずないです

当たり前じゃん そういう方は虚業しか知らないですから

まずですね 突き詰めると仕事って基本3つしかないのです

作る、運ぶ、売るという

そこにガッツリかかわったことがない人がコンサルで結果出せるわけないじゃん

中にはキラキラコンサルで成功する人もいますが

そういう方はそこを受けなくても成功してたと思うのです

なぜってセンスを持っているから 商売の

仕事というものの根本をしたことがないのにコンサルするって

野球で言えばバットもふったことがない人間が

机上の論理だけでコーチするようなものなのです

例えばフィジカルコーチやらデータ収集のスコアラーとしては

優秀な人材になる可能性はありますが

野球そのものの技術を教えるって場合はたいてい失敗する

プロ野球経験者でなくてもアマチュアでせめてやってました~は

必要じゃないっすか

自分の経験がないってやはり生きた経験を伝えられないっすから

ま、普通に考えれば当たり前のことっすよね

虚業を生業にする場合はまあそれでもいいけど

実業を生業にしたい場合に虚業を~と言うコンサル受けても

そりゃあ上っ面の良くわからん精神論とSNSの効果的な使い方~

そんなネットで5分もググれば出てくるようなお話で終わるでしょ

これ銀行さんの融資担当さんもよく言いますからね~ 税理士さんやらも

そんな経営詳しかったら自分で独立すりゃいいじゃん~っていうと

自分で起業家として成功しないからこれやってるんですって

そういう方たちはやはり賢いですよね 自分の器量わかってますもん

逆に大手のコンサル会社なんていれて自分のお金で経営もやったことのないコンサルなんかがえらそうな論理かざす場合って

結構失敗する場合多し

結局そういう方たちって過去のデータからしか想像できないんすよね

経営って自腹切ってですね さんざん痛い目にあいながら覚えるものっすから

私なんかの本音で言えば自腹切ったことのない人が経営なんか分かるかよとなのです

机上でこれはうまくいく云々以上に

経営者がお金を借りてですね 勝負するということが

どれだけおっかなくて毎日寝れないくらいの精神状況というのが

実感としてわかんない限り 経営者の思考だってわかんないんすよね~

コンサルなんか頼む経営者ってやはりうまくいってない場合多いので

そのあたりの精神状態なんかも考慮できないと

いくら机上では正しい論理も

実際それをやる経営者の気持ちのスイッチがオンにできない限り

うまくいくはずないのです

実はそのあたりのことって私のコンサルでは秘伝なのです ははは

普通其処まで考えないけど そこめっちゃ大事でしょ

同じことやってもうまくいくいかないの分かれ目って

結構それじゃん

そのスイッチをどうオンにできるか そこがコンサルの技術であって

私なんかは占いや霊能や術をする人間なので

逆に言えばそういう知識を相手に知らせると

そこに普通のコンサルでは作りえないラポールを作り出すことができるのです

ある意味それってめっちゃストロングポイントだったりなんですな

はい

コメント

  1. あー坊 より:

    キラキラ系コンサルに相談しちゃう人は、ガチでやる程の根性が据わってないのかも。先ずは片手間副業程度で出来ることを…と見回して、キラキラさんに引っかかるのかもしれないです。自分もあんな感じでできたらいいなぁ〜と。
    そういう方は起業するのに銀行や税理士さんに事業計画書持って相談することを知らないような気がします(過去の自分)
    商売のセンスの有無は大きいです。

  2. jimi より:

    キラキラコンサルに相談する人は 一言で言えばバカです!!
    普通に考えて相談してうまくいかないですもん

    内容がないよう~みたいなね ははは
    そんなとこのセミナーに高いお金ぶっこむならうちに来な~って思いますもん

    ま、相談受け付けてないですが ははは