読者登録お願いします
スポンサーリンク

新元号は令和ではなく橋本環奈。でした

みなさん、ついに新元号決まりましたね すったもんだの末国民全員が納得する元号

橋本環奈に!!

これから我が国日本はジャパン可愛いを合言葉に世界に冠たるかわいい国づくりを目指します!!

どうやら美しい国からシフトチェンジしたらしい

スポンサーリンク

国会議事堂は当然ディズニーの何たらのお城に

さて元号を巡っては社民党の福島議員をはじめとする女性人権団体が

なによ!男なんてちょっと若くてかわいい娘にデレデレしちゃってと

大反発(ジェラシー)

遂にはガンジー首相よろしく オラ飯なんか喰わね~ZOとばかりに

国会前でハンガーストライキ(即身成仏)

その結果皆さんマイナス15キロで美魔女に変身

あら、かわいいじゃぱんもいいわね!!ということで挙国一致で

決まりまっした!!

懸案事項としてはコピー王国中国で橋本環奈が商標登録されてる恐れあり!!

その場合はバブル後の失われた20年の日本を元気付けた俺たちの

モーニング娘。よろしく橋本環奈。になるそうです

いや~よかったよ さすがつんくさん!!日本を2度までも救ってくれました!!まさに神風!!

死後は英霊として靖国に祀らせていただきまっす!!(九段のJIMI)

さて私的には日本を舐めまくって取れるだけ金をふんだくってやろうという韓国や中国、

日本人?あんなのチビで出っ歯で眼鏡でいつもにやにやして気持ち悪い奴らだな!!という欧米人になめられない国

そこ目指しますということで 力也(安岡)、裕也(内田)真樹(日佐夫)にしてくんないかな~と思ってましたが

決まったものは仕方ない、

日本の首都東京の揺れてる東京ゲートウェイの駅名を真樹日佐夫にして何をされても遺憾です、深刻ですの遺憾ほうばかり発射して

韓国になめられまくってる官房長官という官職名を力也に改名です(当然令外官)改名は細木先生(先代で)

さて長州出身の安倍総理、橋本環奈。に決定前は尊敬する郷土の英雄からの元号も悩んでたらしい 当然松陰ではなくサトル!!

日本の産んだスーパーヒーロー初代タイガーマスクです

ただサトルというあまりにも右寄りで過激な元号にすると

暴走族をぶち殺せ!!日本の英霊たちを尊敬しろと右寄りに行きすぎ

遂には憲法第108条を作り神国日本は軍隊を装備し、大東亜共栄圏を目指しま~す!!となりそうとのことで断念

小池百合子都知事が え~サトルになったら東京五輪の開会式で虎の仮面かぶるんでしょ~(しかもデビュー戦の)

マリオまでやったんだから勘弁してよ~(六本木でカート)

どうせだったらもりもりのかわいい恰好(マンバ)して出たいわ~の

鶴の一声がダメ押しになった模様!!

ちなみに次の元号は漢気見せろ!!ということでジョー、もしくは

丈一郎を望みます!!ちなみに新元号なんとなくゴロが悪くないっすか?

言いにくいといいますか ま、なれっすかね?

スポンサーリンク

コメント

  1. フジタ より:

    令和になるくらいだったら橋本環奈がよかったです・・環和元年・・

    和はまだしも令って・・

  2. 読者 より:

    令和

    第一印象
    暗いな~

    これからは 国の矛盾だらけの命令に従ってみんなと和を持っておとなしく生活しましょう。
    ですかね
    そのうち若者に赤札配られて戦場へ~とか
    日本人家畜化が強化されなきゃ良いけど

    昨日
    11時半過ぎに
    新元和発表されてから

    まもなく急に空に黒い雲が立ち込め
    雨と突風が吹き始め(神奈川在中)
    慌ててベランダの洗濯物を取り入れました
    6階の部屋から空を見てましたが
    なんとも
    不吉な予感・・・

    令和天皇
    成ちゃんには合わない元号

    もっと明るい感じが良かったな

    「元和」とか良かったね

    意図してあの新元号

  3. 読者 より:

    令和

    この文字書き続けていると 心理的にか
    脳がマインドコントロールされるかも?

    命令に逆らわずに従ってしまうという
    思考回路に・・・・・

    ほとんど妄想ですが
    人間はコントロールされやすい
    誰に?

  4. 猫のチャイ より:

    まさかラ行がくるとは思いませんでした。
    まぁ狩野英考あ、英弘よりはマシだし、もう使うことが決まっちゃったしで、慣れていくしかないかなと思ってます。
    命令の令しか思い浮かびませんでしたが、令月にはめでたい月という意味があるんですね。
    めでたく、なごやかな時代になりますように。

  5. より:

    出典も含めそんなに悪くないと思いますけど…
    ペルー語だかどこかの国では【希望】という意味らしいですよ!日本だけど!(^_^)

  6. チャム41 より:

    決まったものは奉るしかないですよね!夜叉も仏法で奉れば諸天善神ですし。
    佐山皇帝も虎の仮面被せて奉れば思想関係なしのタイガーマスクですし 笑
    延暦寺って元号延暦に出来たんですね、偶然知ってビックリです 笑
    桓武帝崩御後大同になるわけですがすぐ譲位って知ってビックリ!大同元年、二年とマロ様絡み、徳一さん絡み、空海さん絡みの寺社の縁起あるのであるので元号ごと蝦夷を封印なのかもと思ったりして。ゾッとしましたけど。元号で封印って最大級の呪だなと。

  7. jimi より:

    漢字はそんなあれですが(確かに令はね)ゴロが悪いっすよね
    なんか言いにくくないっすか?

    言いにくい元号にして実は西暦で国民が~という狙いだったりして

    私、意味よりも語感、語呂優先ですので やはり名前と同じで
    読みやすい、呼びやすいほうがいいんじゃないかと

    元号の意味なんて結局気になんないし知らんじゃん 昔の元号の意味とか全く興味ないですし はい
    歴史上有数のゴロの悪さだったりして

  8. 猫のチャイ より:

    マスコミが「次の元号なんだろな予想」を報道し過ぎたんですよ。
    安やら栄やら永やら久やらといった、みんなが知ってる良い意味の漢字を入れたものが予想され過ぎたから、それら全部を使えなくしたんですよ国民が。
    こんな予想しなきゃいいのにってずっと思ってました。出せば出すほど候補を削るだけなのになと。
    予想で出たものは候補から外すなんて狭量だとの向きもあろうかとは思いますが、元号はいずれ、天皇のおくり名となる格式高くあるべきものですから、国民がお祭り騒ぎよろしく予想したものに混ざっているのは、やはり相応しくないと思います。
    というわけで、陛下も皇太子もご納得されている「令和」、いいと思います。いいと思おう!(笑)

  9. れすぽうる より:

    ジミさん、『れいわ』言い辛い同感~!新しい元号が発表されて、外の天気が急に暗く成り始めてビックリしました。

    REINAだったら…(苦笑)。