読者登録お願いします
スポンサーリンク

学校の怪談 通学路に傷痍軍人の霊がいます

高校時代の友人の息子がこの春めでたく進学されまして

そしたらその学校行くと気分が悪くなり 倒れたりもするようで相談が来ました

スポンサーリンク

学校聞いて場所聞いた、ああ、あのあたりね~

そちゃあ空襲もあったしそういうこともあるかもね

あのあたりの〇〇川結構来てるよね~と言う話しをすると

息子もそこの川にかかってる橋が凄く怖いらしい

ケロイド状の男性と目が合うと夜熱なんかも出ることがあるそうで

ああ、空襲で亡くなった人だよね~

ついでにさあ 〇〇あたりって傷痍軍人さんの霊がまだうろついてるんだよね~という話したりしたら

どうすればいい?と聞いてきました

まあそりゃあそうだよな~

本来は転校やらがいいのでしょうが 現実我々のような庶民が

そうそう転向ってさせれないじゃないっすか

そうなると結局耐性つけるしかないんですよね~

霊に対する耐性、なれといいますか

そりゃあ病気になったりえらいことになるなら天候や引っ越しがいいに決まってますが

なかなかできないっすもんね 現実

そうなると結局慣れる 其れしか対処法ってないのです

全くそういうものに影響受けない生徒もたくさんいるわけですから

まあ、頑張れよ!!なんです

冷たいようですが

私なんかも正直学生さんの頃大変でしたが(しょっちゅう倒れたり

怪我したり学校から通院したりで)

いまではなんとか日常生活を送っていますし

なんたって社長さんですから ははは

人間大抵のことは何とかなる、最後は気合いだよ!!

なんですね

人間生ぬるい学生生活から社会に出て酸いも悪いもすい分けるとですね

結局気合いと根性と我慢で大抵のことは何とかなると実感するのです

それこそですね 能力や素質がなかったって我慢してればいつの間にか

通り過ぎてるものなのです はい

ま、それでもダメな場合は速攻逃げろ!!ですが

組織ぐるみのパワハラは別ですが

会社のクソBBAお局の陰湿ないじめなんかですね

本音を言っちゃえば 絶対にひかね~ぞ!!と

不退転の強い決意を胸に秘めて

うるせーぞ、くそばばあ!!くらい怒鳴っちゃえば案外何とかなるのです

それでも相手が切れたらこっちも切れればいいじゃん

相手のパワハラなんかどうせ覚悟を決めてのパワハラなんかじゃないんですから

腹くくったもんがちです

それこそですね こっちは首になる覚悟決めてるんだよ、お前もその覚悟で怒鳴って来いよ!!それくらい言えば必ず引きます

逆にそれでもひかない相手はサイコパスですな ははは

そういう場合は上手に道理を取って行けばいいのです

学生時代のいじめって それこそ暴力なんかがあってたてついたら

ぼこぼこにされちゃう恐れがありますが

大人の場合暴力で~ってないじゃないっすか

それしたら速攻障害で逮捕ですから

そう考えたら殴られる危険なんてないからビビることなんかないのです

覚悟さえ決めればなんとななります ははは

と考えれば少しは気が楽じゃないっすか??

人間耐性つけるのも大事なのです

コメント

  1. 猫のチャイ より:

    そういう時こそ、霊障ブレスに効果を期待してしまいますが、ダメなんですか?学校にチャラチャラアクセサリーなんぞ付けてくるな!になるのでしょうか。

    私はジミヘンさんの霊障ブレスのおかげで色々と助けていただいてるのですが。

  2. 匿名 より:

    ありがと、jimiさんやってみる。

  3. jimi より:

    結局術の世界って相手に対して強いか弱いかの世界で
    霊障ブレスで防げるものは防げるでしょうし防げないものは防げないんですね

    それプラス本人の耐性や感じやすい云々もありまして
    分かりやすく効いてる効いてないって人それぞれなんすよね~

    やんないよりはやったほうが効果はあると思いますが
    おれで防げる場合もあれば防げない場合もある そんな感じなのです