女の怨念が家を滅ぼすの続き さて最上義光の娘駒姫です
豊臣家滅亡の要因の一つに実は最上の怨念って結構感じるのです
駒姫さんは義光の娘で絶世の美女 都より東でナンバーワンといわれるくらいでそりゃあ親父の義光も溺愛してた方で
秀吉の甥秀次がどうしても側室にしたいと無理を言って側室にしたのですが
秀吉の秀次にぬれぎぬ事件で秀次ともども斬首され
しかも遺骸を戻してももらえず畜生塚に入れられたという
悲運の娘さん
さてその前に 梟雄と謳われる最上義光(梟雄はよい呼び方では当然ない)
気になって独眼竜政宗借りましたが
いや~半端なく面白い!!
というかあの時代までの大河やばいっすね
出演陣が豪華すぎです 勝新にはじまり北大路に岩下さん等
豪華すぎ!!
ドラマではなく映画ですよね!!
大河ってやはちこの重厚さですよね!!
秀吉の勝新やばすぎです
太閤殿下となった秀吉さん、勝さんのように誰もがビビってひれ伏す存在になってたんすよね~
さて、最上さんを演じたのが今は亡き原田芳雄!!
じつはこの時代の邦画やらみてないのであんま演技知らんのですが
めっちゃいいですね!!
役つくり完璧
実は原田さんの前に松田優作という案もあったそうですが
原田でぴったり!!
憑依してんじゃないかというほどの最上義光ですよおお
私の中の最上義光って狂気と酒とブルースの人なのです
鬱屈した狂気性を秘め
酒と薬と女で人生をダメにしちゃった60年代のシカゴブルースマンたち
そんなイメージ!!
もしくはリーモーガンのようなジャズマンなんです
原田さん完璧ですよ まさに狂気の梟雄最上義光!!
生き方がブルースっすよね!!
この方晩年に従ってその狂気と鬱屈さが増していってと感じるのです
それこそ酒と薬の量が増えていって狂気が増し
仕事に支障をきたし
最後はお金もなくオーバードースで死んじゃう伝説的ブルースマンたちと同じといいますか
ま、70年代に日本で言えば無頼派という人たちでしょう ははは
狂気が増す原因は当然駒姫の死なんですね
駒姫も両親に溺愛されているのがわかっていて
両親を愛していたので15歳で山形から遠く都まで
嫁ぐのを凄く嫌がっていますし
都の生活、心細くいつも故郷の父母を思ってたと感じます
死後も秀吉(というよりも豊臣家)を恨んでいるんですね
その恨みは秀次をはじめとする秀吉に恨みを持った男たちよりも
断然強く
この時代の男たちはあきらめという感覚を強く感じますが
この方からはあきらめという感覚を感じないのです
しかもうら若き乙女が不遇の死(まったく自分には罪も何もなく
秀次の連座なので)
そして大いなる怨念にたいしてある霊的な存在達が凄く力貸してると感じるのです
ちなみに後世の義光さんの人物評であんま狂気という評は見かけませんが
私の感覚だと鬱屈した狂気を凄く感じます
特に駒姫を殺されてからは 四六時中、秀吉の野郎、絶対許さね~からな!!「
寝ても覚めてもそんな感じ ですが圧倒的な力の前には無力なので
結局酒の溺れるという哀しいです
そういえば最上も原田もどっちも よし
なんですね~
演じてるときってマジで憑依してたんじゃないかと感じたりします
コメント
Upありがとうございます。未だに原田さんの演技力は印象に残ってます。
そうですか。最上家を語るうえで駒姫重要なポイントですね。でも一帯何が憑依していたのでしょう。気になります。
私も当時、欣也様の大ファンでしたので
岩下志麻も好きで、大河の独眼竜政宗すごく好きでしたv
駒姫は、悲劇の美少女で東北
怨念凄そう
昔の大河って、ジャニタレやらジュノンボーイやらはお呼びでない、ほんと1年かけて1本の映画を観る重厚さと絢爛さがありました。
渡辺謙でさえ、当時は「え?主役で?」という感じでしたから。観れば納得の面白さでしたが。
話題作りや視聴率稼ぎのために若い子を起用する方向に傾いていますが、日曜20時にNHKを選ぶ層のこと、ちゃんとリサーチしてんのかしらと思います。
香取慎吾や福山雅治や宮崎あおいより、緒形拳や平幹次朗や岸田今日子の大河が良かったです…ってみんな故人じゃないか。(笑)
昭和49~51年頃だったと思いますが、「黄金の日々」という大河も面白かった記憶がかすかにあります。(当時はまだ一桁の年齢でした)緒形拳がヨボヨボの秀吉を演じてたような。誰が演じてたか覚えていませんが、石川五右衛門が、ふすまをスパーン!スパーン!と開けながら秀吉の部屋に迫り来るシーンが印象的でした。
なつかしいです。テーマ曲も良かったですね。
あの豪華メンバーの中で20代の渡辺謙が堂々としていたこともすごい。
駒姫は秀次に嫁ぐために東北から京都の最上邸に移っていたけど、まだ嫁入り前で妻ではなかったのに連座で打ち首にされた…という説もあるようですね(T-T)
秀吉が50代で息子が生まれた事がきっかけでこうなりましたが、秀吉にはたくさん妻がいてなぜ淀君だけが2回も子供を生んだんでしょう。。。
私もビフォー側室説です
ちなみにちびっ子梵天丸って子供店長だと思ってたら 福君でしたね~ ははは
秀頼のパパ三成説もありますが 実はそれはないな~と 性格的に三成はない
とおもってたら 公認で作らせたかも?記事にします
大河は1年かけて作る映画です!!にすべき
実は私視聴率40パーセント超えの秘策持ってます!!
だれか採用してくれよ~
裕也さんのとこに企画持っていくか!!ははは
質のいい時代劇に飢えてる層が、確実にいるんですけどねぇ。若者がようつべに傾倒しているこのご時世、地デジのゴールデンタイムとプライムタイムに時代劇をがっつりやってくれたら、結構視聴率取ると思うのですが。BSでやってる渡辺謙の斬九郎とか、探して観てますから。
必殺ですらジャニタレですしねぇ…藤田まことが斬る刀には、汚れ仕事を自覚して相手の罪も被る覚悟がみえたけど、ヒガシの斬るシーンは薄っぺらい正義感だけが前に出てて「人殺しが何カッコつけとんねん」とイヤになります。あれは主水じゃなーい!
唯一ジャニタレで「この子、このままいったら梅安になれそう」と期待していた田中聖は今どこで何やってるんだか…ですし。
thesis and dissertation writing https://professionaldissertationwriting.org/
dissertation writing fellowships https://helpwithdissertationwritinglondon.com/
proquest dissertation https://dissertationwritingcenter.com/
phd dissertation writing service https://dissertationhelpexpert.com/
sample dissertation https://examplesofdissertation.com/
dissertation example https://writing-a-dissertation.net/
proposal writing company https://bestdissertationwritingservice.net/
dissertation help online https://businessdissertationhelp.com/
writing the doctoral dissertation https://customdissertationwritinghelp.com/
best dissertation writing service https://dissertationhelperhub.com/