さて久々のジミヘン自転車
なんだかんだで忙しく結局8月は全く乗ってませんでしたので
夏の終わりのサウダージを感じに葉山までサイクリング
BGMは当然イーグルスのホテルカリフォルニア!!
と言うことでまずはボブマーレーのエクシダスB面を聞きながら
次にイーグルス‼‼のつもりがなんとボブマーレーの次はこんなのでした
まさかのリューベンウィルソン先生の超暑苦しい弩FUNK!!
いやいや、ま、カッコいいからいいけど
よく私も皿廻してたので大好きですが
夏の終わりぶち壊し!!ははは
ちなみに耳を塞がない骨電動のイヤホンなので安心です
ま、そんな感じで残念ながらファンキーノリノリでサイクリング
逗子を過ぎ葉山の森戸神社
そういえば最近葉山女子旅多いっすね~
いたるとこで女子旅発見!!皆様バス待ちやらで
そういえば京急が葉山女子~を仕掛けてた気がします
人気のタイ釣りおみくじ
ちなみに私は大吉で女性運産まれたときからモテモテです
と言うことです はい
ここから海岸に降りてしばしの休憩
海の家からはなんとボブマーレー先生のエクシダスが流れてました
いいアルバムっすよね~
ま、その後はもちっと頑張って御用邸辺りまで足を延ばしたら小雨が降り始めたので帰宅になります
がですが とあるトンネルを通ったのですがマジ怖い!!
ハンドルを取られまくるのです
こりゃあマジで事故るぞ!!と言うことでめっちゃ慎重にノロノロ運転
だって地面から手が伸びてて引っ張るんだもん
行きも怖かったのですが帰りはそこ通りたくないくらいに怖い!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルっす
多分ですが 戦で亡くなった武者の霊なんかがここのトンネルに
引き寄せられるんでしょうな~
ちなみにこのトンネルの近くに逗子マリーナがありまして
川端康成先生がここのマリーナの部屋で自殺してんですよね~
私的には完全にここに引き寄せられた感があるのです
あとはとある方に対しての罪悪感と
ちなみにそのとある方も引き寄せられてある場所で亡くなってます
な~んか因縁感じる二人です 悪因縁と言いますか
多分お二人とも実は見える方だった気が凄くします
誰だったかは明日の表ブログに書きます
稲村ケ崎から江の島を望む
新田義貞公が鎌倉に攻め込むときにここで海に太刀を投げ入れたら
海が割れてそこを通って攻め入ったという伝説がありますが
当時は今よりも海岸線が広かったと思うので
多分その伝説に近いことはあったと感じます
な~んとなくですが 太刀を投げ入れてすぐには潮は引かずに
数時間たって潮が引いて海岸線が現れた
それまでここ、稲村で待っていた
そんな情景が浮かぶのです ちなみに潮が引いたのは今でいう
夕方くらいなんじゃないかと感じますが
ちょっと何時くらいに鎌倉に攻め入ったかグーグル先生に聞いてみます