さてIKZOショックから一夜明けた今日、我が家にも激励の手紙&花束、手紙&花束(当然胡蝶蘭)、手紙&剃刀入りの封筒の山!!
小泉さんからは感動した!!との電報が届き、天国の小渕さんからは
まさかの黒電話に直電(ぶっちフォン)、
ドラゴン藤波からは、お前平田だろ!!との歴史に残る名言をいただきました
各界のみなさま、ありがとうございます
今後も不撓不屈の精神で、力士として不惜身命を貫く所存でございます
BY貴乃花
ということで褌締めなおしてがんばりまっす~
さて世の中実力ついてからその道進もうという方多いじゃないっすか
ごくごく普通の常識人
たいていそういう方は成功しないしそれどころかその道進まない
進む人って実力あろうがなかろうが飛び込んじゃいますから
実力できてからなんて言ってたら一生できないです
その道が高ければ高いほどに
なぜってその世界で戦ってる方たちって結局皆さん凄い実力があるわけじゃないっすか
成功してればしてるほど
そんな世界にですね 半端にはんぱに頑張ってきました程度の実力で入ったって通用するはずないじゃん
結局おうちで頑張る程度なんて素人レベル
素人レベルの頑張りで時間すぎちゃうのだったら
その厳しいプロの世界に早めに飛び込んで
そういう世界の練習をしたほうがいいに決まってます
最初は全く通用せずにぼろ雑巾のようになりますが
それだってとても大事なこと
私なんかはそう思うのでもちっと実力ついてから~なんて言わずに
さっさと飛び込め!!この大甘野郎!!とおもうのです
ちなみに私はきつい世界がお嫌いなので当然飛び込まないですが
ははは
ま、これは結構大袈裟ですが、基本はそういうことだと思います
付け焼刃の実力なんてどうせ通用しないんだからさ~
実地実地で実力つけてきな~と
ちなみにこれは初期投資がそんなに必要としない世界のお話で
事業なんかでお店出す~とかそういう場合は当然別のお話
出してから実力つけま~すではもう遅すぎ
そういう場合は当然最初から勝負できること前提になります
そのあたりは皆さん常識的に
ということで結局ですね 今の時代なんか始めるのでも
まずは初期投資の費用が掛かんないことから初めてですね
その中で実地実地で実力つけて
勝負できそうになってからお店持つなりなんなりしろよ~なのです
今時あまり聞かない言葉になってきましたが
商売の鉄則で小さく始めて大きく拡げるという格言がありまして
私、経営の師匠に口酸っぱく言われてましたが
当然田代のマーシーのように耳にタコができました
これって本当に大事なことなのです
ちいさく始める段階でもまれて実力つけて
実力ついたら大きく拡げろよ~というね
ま、令和の時代であればそんな大きく拡げないほうが無難ですが
自分の器量の範囲内で拡げれたら拡げてですね
できれば頂点の手前で売却しろよ~がおすすめです ははは
ま、私なんかの本音でいえばなんか始めるなら売却できるようなことがいいかな~
と思います ははは
現実思考すぎなお話ですが お金を残すってそういうことです
コメント
昨日、男ブレス受け取りました。どうもありがとうございました。早速、今朝からつけさせていただいております。実は昨年もお分けいただいたのですが、昨年のブレスはどのようにすればよいのでしょうか。交互につけるとかでよいのでしょうか。
資格を取ってからその道に入ろうでは遅いですか?その業種の世界にまず入って、下積みしながら、資格を目指した方がいいのか?
おそくなってすいませんでした~ 2重につけたりですね
寝るときは両手がおすすめです
一番のおすすめはやはり両手です
次が2重で 1重の場合は気分で決め手で大丈夫です
ま、新しいもののほうが当然強いですが
そこは考え方次第で すごく難しい資格であればその業界で働きながらでは勉強時間取れないかもですし
人と争わないで済むような仕事なら資格とっておいて初任給から資格手当狙うのもありですしね
そこはシチュエーションに合わせてご自身で考えましょ~
実力つけて争わねばの過酷な世界なら
やはりその世界に早く入って磨かれるほうがいいかもですし
少し難しい資格です。そこの業界で働いてしまうと、忙しくて勉強出来ないと思い、別の業界で勉強しながら取得目指してます。
早くその業界に入って磨かれるほうが多分望ましいす。
後悔ないよう、やります!