読者登録お願いします
スポンサーリンク

運とお金のつかみ方

さて運とお金ですが 結局人と情報を介して入ってくるんです

じゃあどうするの?ってそれがよってくるひとになりゃいいの
コメに人付き合いが苦手な私は~とありましたが

だったら人は仕方ないから自分から情報を集めりゃいいのって話

スポンサーリンク

ただ人が介す場合は自分はお神輿で乗っかってりゃいいって場合も多いですが

情報は自分で集めてその後は自分からうごかにゃなりません

ま、当たり前ですが とそこで大事なのは分析 そこもまた情報集めてなので
結局情報情報からお金と運なんのです

当たり前すぎてつまらんでしょ?ですがそういうものですから

ま、皆さんが大好きなスピ系 神様にお願いもある意味こっち 自分と相性が良くてご利益いただける神様の情報を探して ってわけですから

そうするとね、何であんたは神社によくお願いに行くけど 祈願がかなわか?って理由も
分かるでしょ?

色々理由はありますが 多分 結局さあ神頼みしたらお金も彼氏もふってくると思ってるでしょ?

そんなわけないじゃん そこが間違いなのです

神様ってどう働くかといいますが 一般的にですが 夢枕や神社で声がしてそれに従えば?

とか思ってるでしょ?そんなわけないじゃん そりゃメンヘラだってっば
祈願するとさ、例えばネットだったり人づてだったり世間から情報が来るの

そこに気づくかどうかはあなたしだい もしくは先につながるかわかんない日常の仕事とかの中にも 取引先にイケメンがいたとかさ

でその情報やチャンスをあなたが動いてつかむわけ そういうものですから
神様ってね、そんな大声で教えてくれないですよ 多分 大声で(分かりやすく)チャンスを
教えてくれるものは基本 神様の反対のもの 悪魔のささやきです

オレオレ詐欺だって 出資詐欺だってさ そんな美味しい話だったらあんたにささやきません

独占しちゃいます もし良い話で先方が出資するお金がなかったとしても
本当に絶対儲かります って100パーセントいえたらさ、どっかの企業やらが出資します

そこに持ってかない、もしくはそこが乗らないってのは 当たり前ですがどこかに大きなリスクがあるからじゃん

話脱線ですが 情報から受け取りたかったらそんな感じで気をつけなねって
なんか当たり前すぎてつまらんでしょ?

でも道理というのは案外そういうもの 言われりゃそりゃ当たり前だって
そういう風に出来てんだから仕方ない

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    あけましておめでとうございます。
    >そこに気づくかどうかはあなたしだい
    ですよね、ですよね~。

    でもそれが知りたくて、皆さん(過去の私もそうでしたが)占いにせっせと通うのではないでしょうか。
    いつもそれは「楽しよう」なのか「ヒントなのか」曖昧でした。
    結局「どっちでも自分で考えて動かなきゃ意味ねー!」にたどり着いたのですが。

    私は職業柄あまり人に会えないのですが、そんな時は本が出会いだと思ってます。
    それもやっぱり沢山の本を読むと、その作者さんの人柄がどんなに隠そうが小説でもでてくるんですよね~
    ネットもそうですよね。不思議。

  2. 徳○ より:

    ホームページやブログにも人柄がよく出ますね。

    良くも悪くも・・・
    他人様小バカにしてるな~とか
    何様きどりの上から目線 取り憑かれてるんか~などなど

    ジミヘンさんのブログ数年見てますが
    ゆる~く サラッと大人の爽やかな色気もあり(爽やかな色気はトップに立つ人には必須!です)

    5年近くブログ拝見してますが読者さん飽きさせないい!
    また
    ご神仏様との付き合い方わかってらっしゃる。
    世間様もよくわかっていらっしゃる。

    表だってしゃしゃり出る方ではありませんが見どころある方とお見受けしています。
    今年も読者さんを大いに楽しませてくださいね。
    令和2年ジミヘンさんにとって良いお年でありますように

  3. jimi より:

    私も本はすごくお勧めです 言いかたはあれですが本読まないとバカになります ははは
    読書って将来の血肉になっていくものだと思うのです

    人間そうそう体験なんてできないじゃないっすか その分読書です
    本読んで何を感じて血肉になるか すごく大事っすよ~

    うちの親や祖母でありがたかったのは読書と言う習慣を身につけさせてくれたことです
    我が家、買い食いというガキ大喜びの文化は禁止だったのですが
    本だけはどれだけでも買ってくれたんすよ
    それが今のくだらない事ばっか知ってる役立たずな知の巨人(痴OR恥)ジミヘンを作り上げたと思ってます
    本読むと文章も書けるようになるよ~ うまい下手は置いといても

  4. 匿名 より:

    すごい不思議なんですが、沢山本を読んでいると、
    この人今絶好調に書いてる、これは乗り気じゃないんだろうな
    ってそこまでわかりませんか?
    それこそ、評論家が筆のタッチで絵の作者の心情さえわかるような。
    印刷された活字なのにほんと不思議です。
    それが、本との会話なんですよね^^

  5. jimi より:

    いやいや、勘違いですよ~私なんぞは鼻持ちならない男ですから
    あんまハードル上げないでください!!
    ま、確かにイケメンで話し上手の聞き上手なのでモテモテなのですが

    ただただイケメンだけが取り柄な男っすから!!
    ははは

    表立って出ないのは、話す内容がまったくないよう~なので
    セミナーやらできないのです

    書く内容もないよう~なので本などもだせないのです

    ただただ薄っぺらいだけですよ 理由は