さて皆様大好きなスピ界隈ではお金は循環させましょう
そうしたら何倍にもなって戻ってきます!!というまさに雪だるま式の借金製造論がはびこってまっする
ほんと~???
世間に出回ってるお金って基本一定量じゃないっすか
(厳密に言えば違いますが)
政府がお金じゃんじゃん刷ったら社会がどえらいことになりますからね
ということでパイは一定じゃないすか
お金を循環させたら循環した人みんなが儲かるよーというのは
パイが一定ではなくお札ジャンジャン刷っちゃうよーという社会のお話でそんなことはありえないじゃないすか
パイが決まってたら当然儲かる人がいればその分そんこく人が沢山でる
子供だってわかります
しかもスピの世界ってそのコミューンの中でのお金の循環
狭い世界え循環させてれば、一人勝ちする人がいれば周りは大抵大負け状態
ま、教祖様はそんな感じで循環させちゃう仕組みを作るのがお仕事っすから
と当たり前すぎること前提のお話
では循環させてお金が入ってくるにはどうすればいいか?
すごく簡単な話えお金が入ってくる仕組みを作ればいいだけの話
狭いコミューンでお金を循環させよう!!とみんながお金循環させてて、基本誰も儲かる仕組みを作っていない、それ持ってる教祖様だけに集まるのえすから
仕組み作っておけばいいだけなのです
ただそんな簡単なことを皆さん教えない ただただ循環されば入ってくるというだけで
それ教えたら自分が取るはずだった分を取られちゃう可能性があるもん
当たり前の話なのですがその手のものに参入してお金儲けたいな~と思ってたら
仕組みを作ってから参入せねば、ハイエナやハゲタカのおいしい餌食です
逆にそれを作れないなら参入しないほうがいいと思うのです
普通に考えてお勤めの固定給の方たちが、お金を循環させれば宇宙預金からお金が降ってくる~かといえば降ってこない
宇宙銀行という名の配当も何もない銀行に投資して株価ダダ下がり
そんな状況になりかねん
だってお金が入ってくる仕組みを持ってないもん
あんたはどこから固定給以外がはいってくるのい??
お金が空から降ってくるの??そんな話じゃないっすか
入り口がないとこには残念ながらお金って入ってこない
入ってくるとしたらお仕事頑張って評価されてボーナスが上がったとか
そっちじゃないっすか
もしくは臨時にお小遣いもらっちゃった~とか
でも臨時の小遣いとむアに循環させた額、計算したらどうっすかね??
と思ったりもします
お金を儲けたかったらまずは入ってくる仕組みを勉強しましょう
当たり前ですが
ためたかったら無駄遣いを減らしましょうなのです
第一歩は
そういった基本ができて循環はその次っすよ!!
循環なんかも無駄なものに循環させるのは単なる浪費と言いまして
本当に必要な時に必要なものをなんです
大事なことは 例えば儲けたいと言う想いがあるなら
では自分に将来や目指してるものに対しての投資が生きたお金んk使いかたなのです
循環といっても死に金使ってったらバカじゃん
生きたお金にしないとです
コメント
サラリーマン家庭だった我が家では、お金の話はタブーだったなあ、と思い起こします。
女衆が公営競技従業員をしていたので、ギャンブルにハマる人々を間近で見ていたからかも知れません。
働いて貯金!しか言われなかった…これじゃマネーリテラシーどころじゃ無いです。
お金のはなしがタブーで育つと
結構お金を稼ぐことに罪悪感という方多いっすよね
私もそうですしね
ま、のちに母からお金の教育受けましたが
いまだにお金稼ぐ=悪という思いはあったりなのです
なので金持ちになれないタイプ