皆さん大好きな守護霊様のお話ですがあくまでも私が感じる範囲のお話なので正しいかは知りません
守護霊様のダメ出しのお話書いたらOKサインは??と質問ありましたが
私の感覚では基本守護霊様ってOK出さない人たちじゃないかと思ってます
それこそ結婚相手のようにどなたかとは結婚して欲しいわな
いつかわ!!という場合はOK出すと思いますが
そんな失敗するかもしれないようなことはしなさんなって!!とそんな感じだと思います
何故って守護霊様って基本先祖霊じゃないですか
皆様のお母さんなんかと同じで皆さんの事心配で仕方ないと思うのです
人世だって、博打のような勝負で大成功する可能性があっても、いやいや、そんな博打で大成功するよりもただただ普通の幸せつかんでおくれだと思うのです
親と同じで、成功しなくてもいいから健康でそれなりのゆとりのある生活さえしてくれればだと思うのです
さてそんな守護霊様も時にはOKサイン出すこともあるようでして
これは守護霊様なのかはたまた指導霊さんなのかは分からんですが(てか守護霊も指導霊も見分けつく??普通に背後の霊じゃんと私には思えてます)
そういう場合はなんか知らんけど、いつの間にかそっちに行くように舞台が整っちゃってるぞ!!そんな感じなのです
な~んか知らんけど流れに乗ったらこうなった
そんな体験ないですか??ま、ほぼほぼないですよね ははは
ちなみにやることなすことシャッターが閉まっていって結局この道しかなかったんですというのは守護霊様というよりも
運命というものが強いという感じなのかもしれないです
さてそのなんか流れ来てる??というのと実はお試しでそれに乗ったらどえらいことになったという見極めってめっちゃむづかしいじゃないですか
正直私だって分らんです わからんからこそのこんなどんづまりな人生!!
ですが判断する方法はある(よなないよな)
まずは一度立ち止まってよ~く観察します
美味しすぎる話じゃないか、持ってきた相手と自分との関係性、はたまた自分の徳分と能力と器量
ついでに社会状況と市場の状況なんかもよーく観察すれば案外見極められる
特に相手との関係性って凄く大事
そんな大事でおいしい話しを持ってきてくれるようなあいだがらなのか?
それ考えればおのずと答えは出る どうしてもあなたに得してほしいのか、あなたも得するけど本来はそのおかげで私が特をするのか
その関係性を観察で大丈夫 時に親や親族が持ってくる話であっても、さて親はそれを誰から教えてもらった??
ついでにその親に教えてくれた人はだれから??ま、それくらい観察したらそうそう失敗はないっすよねと思います
ついでに私の器量と徳分 これすご~く大事
さておいしい流れが来たとしてあたしの器量でその波を上手に乗れますか??
サーフィンなんかでも、雑誌なんかにのってるいわゆるいい波って基本オーバーサイズでプロにとっては最高の波ですが
我々素人は無理だよね~ 下手したら大けがこいちゃうよ!!じゃないですか
冬のノースなんかのビッグウェーブとか(そこまでじゃなくてもいわゆる台風スウェルでも)
自分の器量はどれくらいの波を乗りこなせるか
まずはそれを知っとかなければなのです
守護霊様から脱線しましたが
ま、本音は守護霊様だってゴール直結のスルーパス、今から渡しますよ~、そんなサインなんて基本は持ってないと思います 全盛期の小野ちゃんじゃないんだから!!
守護霊様たちって結局肉体がないので現実社会への物質的であったり成功云々という介入がじつはそこまで出来ないんじゃないかと思うのです
スルーパス出すほどこの世の試合に影響できないと言いますか
多分後押しであったりアドバイス的であったりという感じの
サッカーでいえば監督くらいの介入なのかも
試合が始まったら結局アドバイスしかできない、選手交代枠もみっていない
そんな感じかもですな ま、守護霊様の声は聞こえなくても
状況や器量をよーく観察して守護霊様ならこういうね!!というのを常に意識してけば感度は上がると思います
コメント
確かに。
うちでぜひ使いたい、何が何でも!
と、CMに無条件でスポンサーが折れるのは、綾瀬はるかと佐藤健くらいなんでしょうね。
みたいな。
相手側も、こちらから得たいものがあるから、声をかけてくるわけで。
自分は、替えはきくコマ、いち兵だと思って、踊らされないようにします。
わたしはノイローゼなのか統合失調症なのかわかりませんが悩み事があるとき 無いときも 氏神様にお詣りにいくと 普段想わない言葉がポーンと入ってきます。
一言
二言くらいの言葉
毎回ではありません。
「え?なるほど~確かに」みたいに。
それが神様からのメッセージか守護霊様のメッセージかわかりません。
病院に行ったら病名つけられそう。
あなたは○○○○○です。とか
このような事はどのように捉えたら良いでしょうか?
(氏神様には月詣りに行く程度で
普段神仏様に熱心に手を合わせたりする
習慣はありません。
信仰の意味や作法がわからないので)
霊言なのか統失なのか正直わかりませんが
神仏の言葉かもしれないですし、眷属にからかわれてる、もしくは神社にいる性格の悪い霊にそそのかされてる、単にノイローゼ、わからんです
とりあえずなんでも信用せずにまずは現実社会や今の生活と比べその霊言がとんでもないことを言ってるのか、もしくは常識的なのか
よーく吟味するのが大事です(いわゆる審神)
日記のように時系列で記録して、ついでにその頃の状況や身体の調子なんかも書いておくとそれが資料となるので
それを吟味してくといいと思います 多分神様事て思い付きで行動よりも
その手の吟味は大事だと思います
ジミヘンさんへ
ご助言ありがとうございます。
常識から外れている言葉は入ってきませんが 冷静ではありたいのでノートには記録してます。
こんな事ってあるのかな?と思いながら安易に他人に話せる事ではないのです。
日常生活に支障が出るような事は全くありません。
普段は全く言葉など入ってきません。
氏神様に出向いた時にたまに入ってくる
という感じですので
しかし 気をつけるに越した事はないですよね。
ありがとうございました。
2redound