読者登録お願いします
スポンサーリンク

起業を成功させる兆し

知人がようやく起業というものに動き出しました

ここ数年起業したいんだけど~と言いながら結局うだうだと動かない

私的にはこの人は成功する!!と確信持ってたので何をうだうだやってんだ!!と思ってました

起業で成功する条件、ほぼほぼ持ってって、唯一持ってないのが一歩踏み出す勇気だけという

ま、それだって慎重に慎重を重ねるというのも大事ですから

そしたらここ数か月でなんだか流れがやってきてようやく動き出しそう

しかも結構流れというのがお膳立てと今までの経験がつながりそうな感じなのです

スポンサーリンク

易の兆しではないですが

やはり起業というものなんかの兆しでいえば

今までの様々な経験がその起業につながっていて、それを生かすことができそうな兆しがあるときは

上手くいく兆しと取ってよいと思うのです

ま、その方も結構様々な経験されてきて、そこで培った人間関係というのがすごくつながる感じなのです

さても一つ良いな~と思ったのが組む人

当初組む予定だった相手の方が私的にはパス!!という方だったのです

理由は内緒ですが、現実面での理由のほかに私的には結構貧乏神しょってないか??

そんな感じがすごくするのです 能力云々は置いておいて

な~んか組むと貧乏神ももれなくついてきそう

なので組むとしたら立ち上げから少しの間だけでその後は離れた方が~

そんな契約内容かわしときなよ~ そんな感じ

そしたらこのコロナショックや様々な要因でその相手が辞退になったのです

これは良い!!

以前からこの人と組むといいよね~という感じでピックアップしてた相手がいまして

先日その方との組んだ場合の金運というのを見てみると

半端なくいい!!鑑定した私がまじでえええ!!と思わず三枝師匠のように椅子からずり落ちたほど(当然新婚さんいらっしゃ~い)

なので起業の絶対条件としてその方を口説き落とすこと

これが絶対条件なのです 何があっても口説き落としなよ~

そこ落とせたらマジで心配ないんじゃないのか??それくらいなんです

しかも組む相手としての相性的にも抜群に良い

おお~、いい流れ来てんじゃん

そんな感じなのです

ちなみに私的には会社をすごく広げることができる器量と能力を持ってると感じるのです

能力も大事ですが それ以上に器量と人が自然によってくる、協力したくなるような人徳

そしてタイミング

これ持ってる人は強いです 特に女性経営者の場合器量というものがない人がとても多い

結局そういう人って人を使えないから人で困っちゃう

従業員が育たないし長続きしない 結局は自分がプレイングマネージャーをせざるを得なくなり

事業を拡大できない そんな感じで人で困っちゃう女性起業家ってすごく多いんですよね

能力や協力者なんかは捕まえれても自分の部下というものが結局育たないという

たいていの女性経営者はそこで悩まれてます

この方はそこの悩みは多分ないと思うので広げれるタイプだと睨んでます

男の経営者の場合、でかい規模の会社なんかでも器量がない人はいますが

器量はないけどお金は持ってるのでそこで優秀な部下というものをつなぎ留めれますが

なかなか女性経営者でそこまで規模の大きな会社にするのって至難ですからね~

起業考えてる方はやはり兆しを大事にするといいですよ

今までの経験がそれにつなげられそうなものは案外OKかも

スポンサーリンク

コメント

  1. たま より:

    ジミヘン様初めまして。
    コメントさせて頂きます。

    今までの経験がそれ(起業)につなげられそうな場合は、起業を考えている自身も兆しと言う形で、なかば確信めいた感覚になるのでしょうか?

  2. jimi より:

    本人が確信なんかはないと思いますよ~ もしそこまで確信したら過信となって
    私だったらこの人失敗するかも~ 客観視できない人かもと思っちゃいます

    本人は不安と少しの自信と言う感じで冷静に冷静になおかつ慎重に状況判断がいいと思います

    私は第三者でお相手の方がどんな人柄で周りからの評価をある程度しってるから
    兆しを確信と思えるだけです

  3. 匿名 より:

    ジミヘンさんが枝師匠のように椅子からずり落ちたほどの方とはどんな感じなのでしょうか?
    そういう方はどこへ行っても成功してるのか、逆にそれほどの方だからこそ、組む相手によっては潰されたりしてるのでしょうか?
    宝の持ち腐れの方たちが本当に多いのですよね、、。

    貧乏神がついてそうな方って、私みたいな一般人にもわかる
    意地の悪そうな負のオーラしか思いつきませんが。
    ジミヘンさんがここは要所だ!というポイントを教えていただきたいです。

  4. jimi より:

    勤勉で人が寄ってくる方なんですよね 結局めっちゃシンプルですが
    成功には勤勉さと人が寄ってくる、これなんですね~

    案外簡単な話ですが ははは
    貧乏神はですね ま、わかんないんじゃないっすかね~ ははは
    ただお金を貯めれない、時間にルーズ

    これは絶対組んではだめです たまらないは常識的な範囲の貯めれないならまだよいですがそれを超えて貯めれない人は絶対ダメです

    組むと何かしらやらかしますよ~

  5. 匿名 より:

    なるほど!
    やはり人間性が最終的には要になるのですね。
    ありがとうございました。

  6. jimi より:

    人間最後はお人柄ですって 事業失敗して借金沢山こさえても
    人間性がよきゃ誰かかしらが助けてくれます

    仮にだ~れも助けてくれなくても仏様が助けてくれます
    マジです