結構女性経営者さんや夜のお仕事の方見てます(コンサルなんかで)
いつも思うのが甘えれない女性は辛いな~と 。
特に女性経営者や会社の管理職なんかされてる女性で甘えれない方
自分でメッチャがんばっちゃう方、男勝りに
皆さんお辛いです。
たとえビジネスが大成功してても孤独であったりなんですよ
がんばればがんばるほど孤独になる。職場でも孤独になりプライベートでも孤独になる
男と女のがんばりのベクトルって本当は違うと思うのです
男も女も一緒くたに同じ方法でがんばると辛いと思います
女性の管理職や経営者って多かれ少なかれ蓮舫さん的な部分あるじゃないですか?
男性社会なので女だからと言われないように、男勝りにがんばればがんばるほどかわいげがなく、部下にすれば怖く孤独になっちゃいます
本人は孤独になるつもりはなくても
私なんか蓮舫さんの離婚見て、そりゃあそうだよな~と思いますもん
私なんかは女性ってある程度馬鹿を演じてわかんないです~とか
教えてください~って大事だと思うんです
本当はそんなこととっくに分かってっても
女性の人権団体なんかにしたらそれは女性蔑視!!とか言いますが、女だって男のくせにといつも言うじゃん
男だって女のくせにって思うのは普通っすよね~、今はそれを公に言うと叩かれちゃうので言わずに去っていくだけです
そりゃあ孤独になっていくわな~と思うのです
ま、それでも声高に女性蔑視云々と言いたい方は言ってればいいのです。みんな去っていきますから ははは
女性なんかはそうすると人脈も増えるしかわいがられる
そういうのって好きじゃないです!!という方もいらっしゃるけど
そういう方は男勝りにがんばりましょ
孤独で辛くなりがちですが
ま、本人がそうしたいのですから仕方ない
こういうの書くと怒る女性もいるでしょうが逆もあるじゃないっすか
ええ年こいた男の上司や彼氏が優柔不断で何も決められなかったら
やはり心の中でお前は男だろ!!と普通に思いますよね~
婚活なんかもやはりアラフォーで美人で仕事もできるのになぜまだ未婚?という方結構いるじゃないですか?
ああ、そういうことねって
きつい、甘えれないかわいい女性を演じれないというより実はメッチャぶきようなんですね
頭はよくても恋愛に不器用
なので上手に距離を縮められなかったりなんですね
結婚したいアラフォー女性の相談もかなり受けてきましたが
みなさん基本メッチャよい人なのです
ただ不器用なんですね
感情表現だったり自分の本音が異性の前で中々出せなかったりで
結構うまくいきそうなのに結局目の前を通り過ぎていく~って
ま、しゃーないです
ちなみにメールで狙ってる男の人にお誘いメールどれがいいですか?
と質問ありましたが
はたと気づきました。男と女は完全に感性が違うって
4パターンくらいありましたが全部だめ
男にとっては ははは
それって女子も同じですよね。男の勘違いっておおいですから
わたしまだまだ勉強ですな~
コメント
女ですが本当にジミヘンさんの言う通りだと思います
頭ではわかっていてもできないんでしょうがないです
男のくせに!っても思います笑
本当に可愛くない女ですよね
そして離婚もしています
ジミヘンさんの言う通りです
蓮舫さんみたいになってるんですかね?
あんな人にはなりたくないと思ってました笑
蓮舫さんと小池さんだと
どちらが甘え上手で人脈作るの上手かしらね?
わたしも会社で甘え下手で損してるかも
なんか女子のあの甘ったるい
「ねえ~ ねえ ~」が苦手でね
甘え上手キャラではないのでギャグ飛ばすしか自分をうまく表現出来ません
蓮舫タイプの上司居ます!居ます!
小池さんタイプもいます!
小池さんタイプは周りともまあまあ上手くコミュニケーション取り仕事をしやすい雰囲気作り男性陣にもまあ人気あり上手く手なずけますが
蓮舫タイプは仕事 仕事 仕事で神経ピリピリさせ他人に仕事を任せる事が出来なくて自分一人で仕切ってしまうタイプ。
周りからみたらちょっと怖い!
ちょっとヤンキーの上層部の匂いもあったりで人は悪くないけど甘え下手の真面目で不器用で当然孤独になりやすい。
へんなプライドが邪魔をして他人に甘えられない頼れない自分が居ます。
可愛いい性格になりたいです。
ぶりっ子=悪
みたいな構図がどこかあるんです。
では松田聖子さんの成功の秘訣は?と聞かれると言うまでもありませんよね。
そうなんですよ~
聖子先生見習いましょう。
今日聖子先生のYouTubeがオススメに上がって来て
見たら腰抜かしました笑
女であることに甘えず、女であることを忘れず。私の好きな言葉です。
20代らへんまでは女のコとしてかわいく甘えるのも仕事のうちですが、30代後半になっても「分かんないんですぅー」とかやってたらただのバカだし、かといってレンポーさん的な生き方が女性の幸せかといえば、ちーがーうーだーろー!ですし。
お釈迦様がおっしゃったように、人間なにごとも中庸が肝心だなーと思います。
ふと。竹内結子さんってこういう甘えられないタイプだったのかなって。
ご冥福をお祈りします。
同年代で子供を生んだ華原朋美こと朋ちゃんは、情けない姿も出しているじゃないですか
。ノーメイク、太った姿、泣きはらした姿。
それこそおバカちゃんだけど、周りが助けてくれるんだろうな、って。
男も女も明るさと懐の深さかな?
女性は懐の深さにジミさんの言う男性を立てるが入るのかな。
(甘えるではなく立てると解釈してみました。
私の周りぶりっこがいないからよくわからないです)
猫のチャイさんの言葉どこかで読んだことあります♪
すっかり忘れていたけど^_^;
身綺麗にして女性に産まれた事を楽しみながら
周りをちょっと助け普通に生きていく、そんなイメージ。
女優の市田ひろみさんが、お母様にいつも言われていた言葉だそうです。素敵だなーと思って、座右の銘のひとつにしています。
そして私のもうひとつの座右の銘は「果報は寝て待て」です。(笑)
小池さんは甘え上手の転がし上手なんだと思います 私的にはすげえたま!!と思ってます
まあ、あの方にはいろんな意味で勝てないでしょう しかも女性であることをわきまえてもいるじゃないっすか
そのあたりの器も並みの女ではないと思います
若いころ(もしかして今でも)の小池さんなんかはみんながコロッと転がされてたんでしょうな~と思います
蓮舫さんは本人もきっつい人生なんじゃないですかね~ ま、だからあそこまで行けたというのもあるのでしょうが
蓮舫さんが普通の女性の性格だったらあそこまで登ってないでしょうな
良くも悪くも女が出ている
以前に小池百合子さんを取材した方がテレビでコメントをしていました。うまい具合に言い表しましたね!
果報は寝て待てっていいっすよね 私も受動的人間というかかなりの面倒くさがりやさんなので自分からは基本動かないです
ま、そのかいあって未だ果報も家宝もやってこずですが
まあ今世でこなければ来世でもいいか~来世でも来なかったらそろそろ生まれ変わりも終わるでしょうからまあいっか~と思ってます
小池さん、まさに
しかもメディア出の方なのでメディアの使い方や接し方上手いじゃないっすか~
発言の出し方が絶妙でここまでの表現はOKで(マスコミ的にも世間的にも)
この表現をすると世間にはこう伝わるというとこまで計算された発言ですよね~
リップサービスの森さんと違ってそのあたりさすがだな~
したたかだな~と思ってます
蓮舫さんあたりでは器が違いますよね~ おほほと上品に軽くあしらわれそう
小池さん発言の前に
「あ~」とか「え~」とか
「お~」とか よく付けますよね。
よく考えて話してます!的な。
このような話し方って
男性に多いですよね
語尾の言葉の使い方とかパターン化されてるので特徴つかみやすく清水ミチコさんみたいに物まねできちゃいそう!!☺
横レスすいません。あの「あー」などは、
心理学で「相手にスキを見せる」効果があるそうです。
迷わずに、早口で言うと、騙されている気になるそうで。
小池さんは意識的にはしてないと思いますので、天性なのかも?ですね。
なるほど!!たしかに大平さんは隙しかないようないめーじっすよね!!(と言っても実はあんま知らんけど)
小池さんはやはりその場の発言一つ一つでもよく考えてますよね
誰よりもメディアの怖さを知ってる政治家なんじゃないっすかね~
うっかり発言しかしない格闘家の菊田早苗ちゃんとは大違いです!!(プロレスラーはろくな死に方しない等)