読者登録お願いします
スポンサーリンク

子供と名前と結界と

実は皆さん凄い強烈な結界張ってるんですよ。

それは何かというと、親の愛情なのです
この結界はマジ凄い。

どんな結界より強いです。

スポンサーリンク

しかも以前書きましたが名前という呪をかけてもらって

だっておなかの中にいるときから

おなかさすってかけてるんですよ。
しかも無償の愛情で一心不乱に。

 

こんな強力な念はかけれないです。

(ま、皆さん意識してなくて結果的に結界になってるのですが)

子供の頃って免疫も強いでしょ?(自信なし)


そういうことなのです

あらゆるもの跳ね返すんです。(多分)

ちびっ子の霊症あんま聞かないでしょ?

普通大人と同じ空間に住んでるのに

圧倒的に大人のほうが霊症多いじゃん。

変って思わないすか??

ま、単にちびっ子が霊障という概念を

知らんだけかもですが 

2歳児とかが、霊障でしんどいわ~

と言いだしたらめっちゃ嫌ですもんね~ 

ははは

 

愛情って言う強力な結界。

霊視すると全身に張り巡らされてるの

わかるんです。
これってもしかして強力な牙もつめもない

人間に神が与えたものかもって思うのDEATH。


しかも名前という呪を張ってる。結果的に。

しかも毎日毎日唱えてるわけでしょ?

お母さんじゃないサザエでさえ毎日毎日、

こら、カツヲ‼!(ぶちのめす!!)

と呼んでますから

術も結界も無意識のものほど

強いものってないのです。

どんな強い術師でも子供に対してって

中々かけれないのです。

物理的に効きにくいのもですが 

多分そんな気がします


やっぱ幼い子供にかけたくないじゃん。

人情もですがある種の強力な結界という

側面も。


それこそ武術の達人って奥義ってある意味

人と立ち会う場面に遭遇しないみたいなね。

なので別に人に結界張ってもらわなくたって

親に張ってもらった結界を意識すれば

いいのです。

でそれ強くしたかったら親の愛情を感じて

感謝と実は先祖供養なんです。

いい話でしょ?子を持つ親御さん、

愛情って凄く結界となって魔を避けますよ。
で名前を呼べば呼ぶほど術となりますよ。

大人でも実は天真爛漫な方には

術効きにくい。背後の守りが強いし、

可愛がられてること多いですからね~

ある有名な武術家が、

無邪気な子供というものは、

ある意味最強なのです。

我々武術家が、戦国時代のように人を

殺めなければいけない時代にいたとしても、

やはり無邪気な子供に手をかけることって

最もためらうだと思うのです 

そんなようなこと言ってましたが、

そういうことなのですな~

 

コメント

  1. 猫のチャイ より:

    映画とかドラマでの子供が殺されるシーンって、作り物と分かっていても嫌ですもんね。
    でも悪ガキの場合、名前呼ばれる=怒られる!な意識が染み付いてるのもいて。犬なんかでもいますけど。サザエさんちにもそれを少し感じますが、あれでも良い呪がかかっているのでしょうか。
    (そう思いたい)

  2. ふち より:

    いいお話です!ありがとうございます。
    私の名前は僧侶が命名しました。両親の願いは「どの姓にも合うように」でしたが、離婚となりました(苦笑)
    名前はは合っても人が合わなかった(涙)
    きっと何か違う「強さ」を名前からもらったのでしょうね、名前、大事にします。
    子供の名前は自分達で決めました。悩みに悩んで決めたので思い入れがあります。何があっても私が守るよ、って感じです。
    そういうことか!お坊さんありがとう、母強し!

  3. 匿名 より:

    親が離婚して片親になった場合など、守りが下がる、むしろ業だかで悪くなる‥みたいなことを聞いたことがあるんですが、そうなんでしょうか?

  4. jimi より:

    離婚で~は聞いたことないですのでわかんないですな
    それって単に離婚すると大抵お母さんに引き取られて経済的に前よりしんどい場合が多いからそれに絡めてるのかも

  5. jimi より:

    どの性にも~は大事です ジェンダーな時代ですから
    人の二倍楽しめまっす!!

    って姓ちがいか~ ははは

  6. jimi より:

    ま、サザエや波平のカツヲに対する言動
    今だったら児童虐待ですからね~ 今頃カツヲは反グレに入って
    オレオレの出し子なんかやってるのでしょうね~

    タラはタチが悪そうなのでジャパニーズマフィアとなって地下に潜ってることでしょう~
    当然花沢さんは地上げ&原野商法で大儲け!!

    かおりちゃんは働かない&DVな元ホストと結婚してズタボロです