何度も書いてますが
式=意識という側面もあります
ブレスね、特に霊症を何とかの場合は腕につけたり手のひらに乗せたり、
でも効きますが
もっと効かせるのはブレスを意識すること。
意識するとある種のスイッチが入って効果倍増
でついてるもの、体の中に入り込んでるものが抜けてくイメージです
特に鎖骨辺りから抜けるイメージは抜きやすいです
霊符レポね
こんにちは。
人霊を祓ってくださいますね。
人混みに行って、何か重いのを身体が吸い、また身体の右がもの凄くだるく重くキシキシになっていたですが、
梵字護符をかざしたら、速攻、吐き気。浄化が始まり、洗面所にかけこみました。
そしてすっきり。
人霊ではないとき(たんにネガティブになっているときなど)に護符をかざしてみたのですが、そのときは何の反応もなく。
効かないのかな、などと半場思っていたのですが、やっぱり霊障に覿面ですね。
それと、いただいた護符、一番始めに家の部屋で出したとき、ふわっとお線香の匂いがしました。
護摩の匂いというのか。
お好 きなのかな、と思い、今、焚いているところです。
そんな感じで今お世話になっています。
取り急ぎ、レポでした!
鋭いですね お香の匂いするでしょ?実はわたしも凄く感じます いつもではないですが
時々。
実は昭和の真言宗のえらいお坊さんの本ですが
なぜか開くといつもお香の香りがして祓われるのですが
お香の薫り本にぬりこんでるのかなあ?と思ったりするくらいで
ま、そんなことはないでしょうが
脱衣所に肌着やら入れるチェスト買ったのですが なぜかその場所に凄く大きさが合わずに
違和感が もう気になって気になって
バランスが悪いのです その場所に そうすると凄くわるいきが出始めて
そこに行くごとになんかいや~な感じ
やはりバランス メッチャ大事です 部屋の家具や色のバランス 気をつけます
調和してないって絶対だめですね
あとですね 結構部屋の壁面というもの 凄く影響がある気がするのです
床や天井って普段目に入らんでしょ?
壁って目に入る
目からの情報ってやはり情報量として圧倒的なので
どう考えても大きな影響があると思うのです
それこそ額縁と額縁の距離感や上下の位置関係やら
壁面が違和感あると結構精神的なバランス崩すんじゃないかと睨んでます
風水ってものを配置したりで家の中の空間調整しますが
私思うに 全体の見た目の調和というのは 実はそれ以上に大事じゃないかと思ってます
それは全てにおいて
コメント
思い出しました!
昨年の(おととしかも)既成ブレスが届いた時「あ、お香で浄化してくれてるんだなー、でもセージというより白檀のような香りだな?いいにおい。」と思ったのでした。
でも今は霊症ブレスが力尽きてしまい、護りが手薄になってるのを感じます。自分で天眼石と水晶で作ったとしても、見た目は似てても中身は非なるものですしね…。
天眼石、フロストのものを使用されてるのは何か意味があるのですか?テカテカしてる方だと「眼!」らしくなって、よりいかついからかなぁ?とか思ってますが。
ブレスレットと護符に香りがつけてあるわけではないのですか?てっきりお香の香りをつけてるのだと思ってました。
つけてないです~ それは神仏が寄ってきてる匂いです!!!
ははは
(案外マジで)
フロストどえらい意味があるんです フロストの方が術が入りやすい感覚が
なので本音は他の石もフロストがいいのですが
それだとかわいくないんですよね~
天眼の霊障は、最初から見た目は捨てて効果を~なのでフロスト使ってます
へぇー!そうなんですね!!
聞いてみるもんだ…勉強になります。とは言え術を込められる力は無いので、雑学が増えただけという事実が哀しいー。
私も子供の頃から役にも立たないくだらない雑学ばかり知ってる子供で
まんま大人になりました
雑学は人生を豊かにさせます!!とは言えませんが
女子を口説くときなんかに全く興味も必要もないであろう昭和のプロレスや
山城チョメチョメあたりの昭和の漢たちエピソードをぶっこみまくって毎度戦艦ヤマトの如く撃沈!!
ですがくだらん雑学知ってると、説教や若いころの自慢話しなくても間が持つのでお勧めです(ただ誰一人興味を持ちませんが)
そして興味持ってくれた人と話し込んだらヲタク認定されるんですよね、その他の人々に…。(泣)
「なんでそんなこと知ってるの?(役に立たないことばっかり…←心の声)」と、人生で何度言われたことやら。
ヲタク認定でよいと思ってる私です~(笑)
2人でたのしければ、それでいいじゃない~と。
そうゆうカップルは見ててニコニコできてしまいます(*^^*)