ここのところ結構学生さんなんかの相談が多い
先月も対面で学生さんであったり親類縁者なんかからちょっと見てあげてくれない❓的な感じで
私も結構ダメ学生さんでしたから 思春期の学生さんの今思えばどうでもいいわ!!という悩みわからんでもない
というかそんなの全部まとめて笑い飛ばせるって!!あと20年(15年?)もたてば嫌でも‼‼と思うのです
自分が30過ぎたときに学生さんの頃の凄い悩みなんてどっかいってって
違うお悩みに変わってたりしますから
人生そんなもの
余程のトラウマが残るようなこと以外は大抵そんなものなのです
私の知り合いの社長さんが凄く素敵なことを言ってって
人生はな~50過ぎてから(というか60が見えてから)凄く楽しくなる
断言してますから
ただ残念なのがその社長が全く素敵に見えないのでその言葉も全く素敵に思えないというね ははは
禿げでデブで油ギッシュなのは親父の特権ですが
話がくどかったり飲みに行くと途端に下心なバブル世代丸出し!!
いや~残念だわ!!ははは
ただその社長なんか土地関係のお仕事なのでバブルの時相当おいしい思いしてて、若さもお金もあった時期なのですが
今のほうが断然楽しいって言いますもん
年取ってくると自分の能力や運の限界なんかも分かってきて
あきらめもよい意味でつくから凄く楽
その能力や運の範囲内で遊んだり働いたり少し上目指したりって
いいぞ~楽しいぞ~といいますもん
凄く名言
私なんかもどこぞのパンクロッカーのようにDON’T TRUST OVER THIRTY
とか思ってまして25までには!!と焦ったりもしてましたが
そんなのをエッコらせっと通り越して人生は長距離走やな~と
思えるようになったら人生楽ですもん
まあそんな焦ろうが何しようがそうそう変わらんて
元々そんな大したもんじゃないじゃんと認めたらもう人生楽!!
学生さんの頃は若さという勘違いで悩んで素っ頓狂なことやって
何物でもない何かを目指してもがきゃいいじゃん
それもなんかの足しにはなるかもしんないし全くならんかもしんないけどね~
とりあえず悩める時期に悩めばいいじゃんと思うのです
人間年喰うんだからさ 嫌でも
そうしたら今度は嫌でも次のことがやってきて違う悩みになるって
瞑想やらスピの何やらやらで次元上昇~とかわけのわからんことよりも
ほっときゃ勝手に年取っていやでも今までとは違う境地にならざるを得ないっすから
今の悩みが永遠に続くわけじゃないし 例えば克服できない身体的な悩み云々だって
その症状は中々変わらないかもですが
その症状やそれを持ってる私を取り巻く環境との付き合い方は
変わっていきますし上手になっていきますから
落としどこを上手に見つけれるようになります
人間経験ということが一番大事で経験するために生まれてきたというじゃないっすか スピなんかだと
だったらその大事な経験を積んだら賢くなるわけなので年とともに
賢く生きれて楽しく生きれる
というのが道理じゃないかと思ったりなのです
あとはですね 昔の聖人さんなんかが言っている
人間には避けられない苦しみがある~っていうじゃないっすか
老いて病になって死ぬ
愛別離とかいう愛する人との別れは必ずあるんだぞ~とか
もうそれってどうもがいても避けられないのですから
だったらある程度そこは覚悟しとけばいいんじゃないっすかねと思ったり
私もそこは見たくないし目を背けたいですが其れでもいつかはやって来る
その時どう対処するかって考えてますよ
まあ、哀しくて泣くしかないって
泣くだけ泣いてあとは時間様が解決してくれるのを待つしかないなと
仕方ないじゃん 他に対処できないのでと思っております
コメント
楽しいことも、終わりが見えないと楽しくないかもしれません。旅行だって、帰る日がハッキリしてなかったらただの放浪ですし。
だから人生も、先が見えてきてからのほうが楽しめるのかもしれませんね。あと二十年かぁ、なら今の蓄えでこれくらいは遊んでも大丈夫だなとか、見えない不安要素が減ってきますし。
生きてきた年数より、残りの年数(一般的な)が少なくなってからのほうが確かに、人生楽しめる気がします。
年取るのも悪くないですよね〜w
本当そう思う 笑
でもアラフォーですが最近スタッズベルトとかマイブーム 笑
スタッズのアクセとか欲しい感じですw
ちなみにスタッズベルトはワンレンです、大人なので 爆
ジミヘンさん、こんばんは。
今の心境にピタッとはまり、思わずメールしちゃいました!
歳を経て、物事の捉え方がうまくなるのかぁ!
だとしたら、、、
落としどこを上手くつかむには、私には時間が必要かなーーー。
まだまだシジューは不器用でいいかーって思えて、妙にすっきり(笑)
微妙にモヤモヤしたり、眉間にシワ寄せてビール飲んだり、なんともいえない低空飛行な自分にため息ため息。
そんな春を過ごしていたもので。
なーんて、我が家はストーブついてますけどね、春は春ですよ。
私のお気に入りの、わんちゃんの過去ログ読んで寝よーっと。
ジミヘンさん、北国からサンキューって叫んでますからね!届けー!(笑)
過剰に怒りや不安があるときって落としどころを見つけるというよりも
感情が勝っちゃいますもんね~
そのあたりは損得勘定という大人の武器で考えましょ~
ちなみに私なんかもお吉事件のようなことがあるとそりゃ内心腹が立ちますが
それ以上にこれをこうしてこうすれば
いくらの賠償請求に持っていけると感情を損得が勝るように思考しますもん
ついでにその作戦(警察さんが動いてくれるとか事件性を証明等)
を遂行するには何が必要で、どれくらいの期間を使ってと
ゲームというか、戦争の戦略を練るがごとく思考するのが
軍師になった気分んでかなり楽しいのです
ゲーム感覚なんかでもありかもよ
頭がおかしい人とは
ゲームとしてお付き合いするのが
賢いやり方だと思います。
その方が相手に飲み込まれずに冷静に戦略を立てられると思います。
ジミへんさんのおっしゃる通りですね。
私もとっても濃密すぎる関係になってしまった
お吉という方がいますが
頭がおかしい方って何言っても無駄なんすよね~
今回よ~く分かりました
そういう方相手にムキになっても無駄なので
そういう場合は周囲には余裕をブッコいて器の大きさを見せながら
からかいながらゲーム感覚で徐々に包囲網を縮めて追い詰める
これが一番
ちなみにスピの世界ってこの手の土地狂った方多いっすね