読者登録お願いします
スポンサーリンク

アマデウスは不思議ちゃん

先日どうしても行かないといけない用があってとても悪い土地に行ってました。

そしたら案の定大変。悪寒が出たかのように肩、腰、脚、体の節々が痛くて。
熱はないのですが悪寒で震えてます。

それに嘔吐がとまりません。昼間から10回以上は吐き続けてます。
はくものはないのに胃液がどば~っと。

これは完全霊症です。
土地の障りは私どうしようもないので。

どんな感じかというと、土地のしたから何百本も手が伸び続けて脚を引っ張るのです。

挙句の果てに土地から真っ黒なツタのような植物が生えてきて体の中に入り込んで。
それを抜いても抜いても入り込まれて

さすがにダウンして早退です。家でもはきまくり。未だに。
神仏にお願いしても治らないです ので時間が解決しかですね。

土地のさわりばかりはどうにもですな。

話し変わるけど先日クラッシクされてる方とお話しててばばばっと浮かんだのが

中世の作曲家(よく知らず)、そのなかでもモーツアルトとベートーベンって
強烈な宗教体験してる!!

宗教体験って信仰でなくそれこそイエスを幻視したとかそういう強烈なレベル

ベートーベンはやはり晩年。耳つんぼ以降です。

アマデウスさんは幼少期から。からというのがポイントで

この方いつも体験してたんじゃないかな

それこそちびっ子の頃から普通に天使とお話してます!!

この方ね、なんとなく元々地上に降りてくる予定じゃない気が

天上にいるはすがなぜかこっち来ちゃった系で
なので無自覚にこの世界と折り合いつかなくて ま、ういてるといいますか

常識もないんじゃないかなあ

で天上の魂そのままなので永遠の無邪気なちびっ子

なのである意味たち悪い 笑

日本だとね明治時代の女性で 瓶置いとくと薬が勝手に入ってって治しちゃうあの方
何年も水も飲まなかったいまぐぐったら出てきた 長南年恵さんね

最近だと歌手の吉田拓郎の秘蔵っ子みたいに17歳くらいでフォーライフからデビューした人
てんぱーの と思い出した

原田しんじだ、リアルタイムではさすがにさっぱりしらんが先日古い映像見たら思ったんだ

ま、そんな話でまたトイレで吐きます

なんかもしかしたら肉がだめになるかもって

私今後食べると体受け付けなくなるかもっておもったり

あと揚げ物 どっちも大好きですが
今日お昼にもつ煮込みとコロッケ食べたのですが

なんかそれらを今後もしかしたら体が受け付けなくなるかも?

と心配は付きません が。まさかね

さて旧ブログの過去記事ですが どこの話やらさっぱり忘れました

どこだろ?

もつ煮込みということで名古屋か??

だったらあのあたりかあのあたりか?と想像したりしなかったり

スポンサーリンク

コメント

  1. 寿々 より:

    原田真二ってキャンディ歌ってた人ですか?
    天使だったんですか?
    長南年恵さん、神水で病を治してくれたとか、、、現代にもそのような人現れないんですかね〜

  2. ちよこ より:

    原田真二、確かにbabyフェイスで
    見た目天使ぽかったです。
    吉田拓郎が天才天才言ってました。

  3. 読者 より:

    原田真二 さん
    懐かしい~
    キャンディI Lave you 目覚めてよ~ダイヤモンドは 持ってないけど~音符

    って歌詞でしたね。
    郷ひろみのデビューした頃のような
    くりくりした目が印象的な可愛いけど
    ちょっと不思議な雰囲気ある方でしたね。天使には見えなかったたな~

    わたしはテルマイロマイで人気が出たの阿部寛さんの方が
    天使っぽい気がしますが。

  4. jimi より:

    おお~確かにHIROMI GOに似てるかも
    HIROMI GOの鼻の穴をマーサちゃんにしたら原田さんですな

  5. jimi より:

    拓郎さんが天才と絶賛してたようですね
    私もリアル世代ではなくユーチューブで見てますが

    天才ですな~ メロディセンスとか しかもお若いデビューですもんね

    当時のPOPSの方々ってギルバートオサリバンの影響ってどでかかったんだろうな~

  6. jimi より:

    こっそり神水的なものでという方はいるかもですが

    大々的にすると薬事法でアウトなので絶対表には出ないでしょうね~
    呪符なんかも飲ませるっていうものがありますが

    流石に私も飲ませたりはしないですもん
    たとえ効果があったとしても 今の世の中では